エッセー集
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2007/11/03 何とか復帰しました
2005/09/11 シルサヂ完成!!
2005/09/06 花火まとめ。
2005/08/27 初めてのWizPT。そしてとうとう・・・
2005/08/14 インベントリはフルーティー

直接移動: 200711 月  20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/09/27(月) リネU4コマ買ってみました。
(ちょっとネタ晴れ気味です。まだ読んでない人は注意。)
この日は短期バイト最終日。そういえば光栄出リネージュU4コマ本の発売日でもあったなーと思い、バイト後に売れ残りのお総菜引っ提げたまま紀伊国屋へ直行。即発見したので買ってみました。

バスの中と家で一通り読破してみた感想はといえば・・・「まぁ、一冊目はこんなもんか。」えー、特にこれと言って面白い話もなく、とりあえず、あぁ、リネUネタで何か描いてあるなー、という感じ。そして、何というかどこまでも闇エルフでドワーフな本だなぁ、と(もちろん女の)。まぁ他のキャラがメインの話もちまちまありましたが。
以下に、各話毎の一言感想を作家毎に、完全ネタ晴れしない程度に並べてみますね。それでも気になる人のために反転で。

 カラー4コマ・・・ノーコメント。強いて言えば最後のアンタラスネタが面白かった。何というか色塗りの方ばっかり集中して何か色々とお察しになっている。
 沢樹○弘・・・リネUの設定に立ち向かうお子様女闇エルフの話。パス。普通に受け付けなかった。絵は上手かっただけに勿体ない。
 香月り○・・・女ドワーフと女エルフ多めの4コマ。この人のリネU漫画は何度か見たことあるけど、相変わらず微妙。これも絵は上手いんだけどね・・・
 藤○かいり・・・初心者エルフと闇エルフ(両方女)の4コマ。初心者にはありがちなネタの寄せ集め的イメージ。絵は普通。
 加曽利○あら・・・まさかこの人の絵をこんな所で見ようとは・・・姉御肌ドワーフと一人称が拙者な男DWizが素敵キャラクターな4コマ。女闇エルフは知らん。ラストがきれいに締めてある、今まででは最高の話。
 ○野貴司・・・いわゆる「燃え」話。盟主の男HFが熱い男な感じでカッコイイ!!絵も迫力あって上手です。この話も良いなぁ。
 こしじま○ずとも・・・攻城戦ネタ(?)の4コマ。無謀なお子様な女HFや性格きつい女闇エルフなんて二の次二の次。女オークシャーマンが最高でした。かわいい・・・(ていうか見た目はオークファイターなんですが。でもウォークライヤーに転職するって言ってたし・・・)
 天童まく○・・・初心者闇エルフとドワーフの4コマ(当然両方女)。この人の漫画は別MMOの本で見たことあるけど、相変わらず上手いなあ。
 ま○やま登・・・初心者HMの4コマ(性別はお察しください)。この人あちこちのMMO本で見るなぁ。そしてまた「ぶ○ぺ」なのね。何の捻りもないありがちネタ。いや期待はしてなかったけどさ。
 ○井昌浩・・・わぁ久し振りに見た、この人。この人もリネUやってるんだなぁ・・・短いけどプロだけに絵も話も納得行く感じ。男エルフと女ドワーフの話です。
 山○渉・・・この人も久し振りに見るような・・・エルフのバカップル(らしい)4コマ。絵は上手いけど話はいまいち。ラスト辺りの男ウォーロックネタ、猫が可愛いです。
 ○山あきら・・・この人の漫画も別MMO本で見たことあるけど、絵も話も平均以上で気持ちよく読めるなぁ。男エルフが多めの4コマ。サヂと瓜二つのHMがメインの4コマが一本だけあります。着てるのはデボ服だけど。
 時○・・・女ドワーフと男HFがちょっと多めの4コマ。ごめんなさい激しく絵がお察しです。話の方はピンキリ。
 川本祐○郎・・・別MMOで描いてたときからこの作家は絵も話もかなり好きでした。女HMがあるクエストをする話。男エルフがこれまた反則的にカッコイイ!やっぱこの人の描く男性キャラ良いなあ。次は男同士の話が見たいです。
 玄○・・・男エルフに恋する女ドワーフの話。「萌え」かと思えば実は「燃え」話。この女ドワーフ、良いキャラクターしています。
 ○さいいちこ・・・この人も別MMOから見てきたけど、何か画力落ちてきてない?今は発売停止した某MMOアンソロで見たときの方が全然上手かった気がするんですが。元が上手だった人なだけに残念。でも男闇エルフは結構格好良かった。「いじめないよぅ」とか。「角」が動く女ドワーフには正直萎えたけどね。
 森山○保・・・トリを飾るに相応しいというか、最後に追いやられただけというか・・・絵も話もちょっと受け入れがたいドワーフいっぱい、HFが悲惨すぎる4コマ。でもこういうのも好きって人もいるんだろうなぁ。


こんな感じです。ちょっと(?)コメントが辛口になってますが、これが包み隠さない正直な感想です。やっぱり第一弾だけに初心者ネタ多し。Vol.1とあったから、Vol.2,3と続いていくごとによっていい話も増えていくんだろうな・・・というかそう期待したい(爆)全体的に見て男性キャラ:女性キャラ=3:7な感じ。頑張れ男の子。全国の腐女子があなたの味方だ(違うだろ)あと男女問わずHMの出番が極端に少なかった。やっぱりヒューマンメイジって平凡なのかなぁ。かわいいのに。男HMに至っては前述のウォーロックネタとサヂのそっくりさんネタ以外はちょい役でもほとんど見なかったです。それにしても、この世界でもやっぱり男HMって子供っぽいイメージがあるんだなぁ・・・次回はもっと出番増えますように。・・・というかこの作家の中で何人が次回も描くんだろう。個人的には川本氏に是非生き残っていただきたい(何)

おまけ。貼る物がないので落書きでも。とにかく魔法剣で色々ポーズ描きたくなった。何か最近サヂの髪型が変わってきたような・・・初めのバサバサした感じと比べて何だかふんわりしている。何というか某氏の影響でしょうか(笑)そういえばそろそろキャラ紹イラスト新しいの描きたいなぁ。今のイラスト、現装備とは武器も服も違うので。コルムの絵も描かなきゃ・・・そういえばテオン鯖今日開通なんだっけ。バイト疲れで眠くて何というかそれどころじゃなかったですけど(滅)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.