エッセー集
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/11/03 何とか復帰しました
2005/09/11 シルサヂ完成!!
2005/09/06 花火まとめ。
2005/08/27 初めてのWizPT。そしてとうとう・・・
2005/08/14 インベントリはフルーティー

直接移動: 200711 月  20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/11/05(金) 猟師の村へ
ギランで一夜を過ごしたサヂ、レットリザードマンファイターを狩りに北へ北へ。今のサヂにとっては黄色い名前ということで、祝福DSpSを買えるだけ買っていきました。レットリザードマン地帯はサヂで行くのは初めてで、風璃ではかなり前のクランでの模擬戦の帰り(行きはGK使いました)に、はやとさんに連れられて通ったっきりなので、かなーりドキドキでしたが、死の回廊通ってる途中で見た、骨矢とアデナで描かれたプリンの絵に心和まされ、緊張がちょっぴりほぐれました。誰が描いたか分からないけど何だか救われました。ありがとう(笑)

という訳でレットリザードマンファイター狩り。初めての狩場なので、リンクしても助かるように道沿いにちまちま狩ることにしたのですが、道沿いにはファイターって二匹しか湧かないんですね・・・(汗)時にはシャーマンと並んで湧くこともあるので、涙を呑んで離れるのを待つしかなかったこともありました。しかもレシピの切れ端、狩っても必ず出るとは限らないので、思ったより手こずりました。もちろん全弾祝福DSpSでしたとも。しかしこの恩恵を受け、あの黄色名前のファイターもブレイズ2発、オーラバーン2発で倒せたのも事実。DSpSって祝福は使ったことなかったけど、結構重宝できますね。

そんなこんなで何とかレシピの切れ端が集まり、あとはディオンに戻るところなのですが、折角近くに来たということで、猟師の村へ行ってみることに。どっちにしろハッチリンクエで行くことになってたし。猟師の村は風璃がクランの模擬戦を見に行った時に一度だけ通過した事があるんだけど、その村のキャンプ場的(謎)な雰囲気に、思わず見とれた記憶あり。サヂが猟師村に着いた時には、もう夜の帳が降りかけていました。

うぅー、やっぱり良いですね〜!猟師村!ログハウスみたいな木造の建物に囲まれた広場が、何だか山の中のキャンプ場みたいな雰囲気で良い感じです。夜は建物にほんのり明かりが灯って、緑と樹と、焚き火の匂いがしてきそうです。吊り橋を登ると、各職毎のギルドが並んでいて、ウィザードギルドもありました(しかもBGMはギランや島の魔法学校と同じ)。ローグギルドが空き家なのは、何故だ・・・ちょっと高台に上れる場所もあって、そこから一望する村は格別ですよ!本当に、山の中へアウトドアに出かけた気分です。うーん、SS集作りたいなぁ。というより、早くここを拠点に狩れるようになりたいですね。その為には、早く二次転職しなくては。うーん、楽しみです!!
(こういう所リアルで行けたらそれこそ言うこと無いんですけどね/笑)

クエストを受け、帰る途中、DSpSが余ってたのでこーんなのを狩ってみました。
http://satisfactory.fc2web.com/essay/shot00271.jpg
http://satisfactory.fc2web.com/essay/shot00272.jpg
何かちょっと普通にありえない数字が叩き出されてるのは秘密です(笑)

さて、次はディオンか・・・
おまけ。貼りたいSSは山ほどあるのですが、敢えてこの一枚を(笑)
殺伐とした狩場の清涼剤みたいな感じですね。和みました・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.