とりあえずな日記
ここは管理人のストレス発散の場となっております。
愚痴毒舌方言ローカルネタアリ
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/16 うぜ
2013/12/13 w
2013/12/08 電波
2013/12/07 FF4の実況
2013/12/06 +120

直接移動: 201312 11 8 7 1 月  201212 11 10 9 8 7 4 1 月  201112 11 8 7 3 1 月  201012 11 8 7 6 5 4 月  200912 11 8 7 6 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2007/01/29(月) 久々に寒かった
朝が寒かった。
電車は暖房がきつすぎて座席に座っていられないほどだった。結局熱すぎて立ったけど。

アニメイトに行ってCDを買う。BeForUの新曲買いました。最後の1枚w
いちおーTVで見ていたけど、今回の曲NAOKIプロデュースじゃないけどけっこういいです。アニメタイアップだし、カラオケ入るかな〜♪小坂りゆ名義ではカラオケ曲あるけど、BeForU名義の曲ないもんね。


次のアルバムBeForUVは収録曲によって決めます。・・・が今現在の収録予定曲は全部持ってるやつだ・・・

DDR発売以来兄にTV独占されてます。TVも見れません。
しかもDDRサントラCDコピーまで頼まれるし・・・・
ついでにMD編集してました。コナミの音ゲーにはすっかりはめられているので秋桜のCDも買ってるのですよ。今日あけました。
DDR家庭用の追加キャラがめちゃかわいい!!!!

2007/01/28(日) ・・・






















































マジなのだろうか・・・・
デザインセンスなんぞないんだからムリ言わないでください。
共同制作でもいいのでコンテストに出せといわれました。
そのデザインを考えておけと・・・・
なんのって・・・・
もちろんケーキですよ?
アリエナイ。
6月広島らしい。
とりあえず逃げる手立てをorz
ちなみにマジパン使ったヤツっぽいです。

2007/01/27(土) 休み
暇なのでチラシ見てピノのイチゴ味発見。
ピノ好きの友人にメッセで話す。
暇なら遊びに行くか〜ってことになりとりあえず飯喰いに。
その後ゲーセンにくるくるラボやりに。すっかりコナミゲーマーです。
ことごとくコナミのゲームにハマっていってます。
本屋にも行きたいってことで明屋に。
イラストとかデッサンとかその辺の本をパラパラ立ち読み。読むというよりみただけ。見たといっても頭にははいってないorz

ゲーム雑誌みて気付いた。
ときメモGS2が出るときに鈴村健一氏か保志総一郎氏が来るだろうと予想し、鈴村健一氏がGS2に出てました。そこまで知っていたのだが、ときメモGS1のDS版追加キャラの声が保志氏だったのです。ほぼ予想どーリ。次回作には来ると予想していたが此処に来たか。
次回作出るとしたら予想声優は櫻井孝宏氏(FF7のクラウドの声なんですね、初めて知りました)、福山潤氏、女性では折笠富美子氏あたりかな。
言ってしまえばいまワリと売れてる声優さえ使っていればゲームはそこそこ売れるのでは・・・
そして・・・ときメモもコナミorz

友人と集まったにもかかわらず解散が早かったのでNHK教育の某アニメのED見れました。実は明屋に行ったときCD探したのですが見つけれませんでした。
曲聴いたら結構良かったのでまた買いに行こうと思います。メジャーデビューしてるから何処でも買えるよね?
このアーチストもavexだけどコナミ・・・・

2007/01/26(金) やっと
デスノート読み終わりました。私自身本読むのは遅い方なので時間かかりました。漫画なのに30分で1冊読めないorz
マンガ喫茶なんかじゃ読みきれないね〜簡単に。とりあえず貸してくれた友人に感謝。しかも読みたいって言ってたら友人が買ったよ〜っとメールくれたり。なんだか買わしてしまったような気分。ごめんね〜
最初はすげー面白かったんだけど、同じことの繰り返しっぽくなってきたらちょっと中だるみで飽きてきた。結末はすごく気になったので一気に読んだけど。

2007/01/25(木) ゲームの発売日
今日はゲームの発売日です。
家に帰ったら兄がいませんでした。意外〜。
なんっておもったのはつかの間で、しっかり荷物は開けられてました。
そう、通販でゲームを予約していたのです。私の名前で。
でも支払いは兄♪
しっかりプレイした形跡はありました。
メモカ抜かれてるし、TODのソフトが出ているし!
まぁついでだ、兄がいないうちにちょっとやるか〜
っとちょっとだけプレイ。
しかし・・・やっちゃった・・・・
メモカ・・・ほぼテイルズ専用のだったorz
主にTOD、TOD2のデータばっかり入ってるヤツだ。まいっか〜覚えてたら移そう。面倒くさいけど。
プレイ始めて早速違和感を感じる。
PS2のコントローラーではできません、私は!
ってことでPSのコントローラーを探す。PCにつないでたっけ?とか思ってPCの周辺さがしたのにしっかりPS2本体のそばにあったり(汗)
で、付け替えてプレイ。コントローラーがめちゃかるい!!
PS2のコントローラーって重いよね、やっぱり。
画面集中してると眼が疲れますorz
なのでちょっとしてすぐにやめました。
サントラセット買ったのでサントラさっさとコピーして自分専用作らないと。
予約特典?DDRマット柄ブランケット?まだ見てません。
よーはひざ掛けだよね?こんなの使ってたら兄に踏まれそう。

2007/01/24(水) ・・・・
仕事中冗談交じりでエクセル覚えろと言われました。
だったらソフトくださ・・・・orz
ま、冗談と受け止める。

ここのところ11月ごろから友人に借りっぱなしの漫画読んでます。主に電車の中と休憩時間ですが。
海猿面白かったです。ドラマ、映画見てないのだけど。コレを読んだ後にGファンのテイルズ読んだせいでしょうか。しょぼく感じたのは・・・

河惣益巳氏の火輪読みました。
この手の絵は絶対真似できませんな。

デスノート読み始めました。コレは確かに面白いね。絵的にも割りと好きだし。ヒカ碁も左近も読んでるしね〜

背景とかペン1本で見せるような絵が描けるようになりたいですね。エヴァンゲリオンみたいに動きのある絵が描けるようになりたいです。斎藤カズサ氏みたいにアクションも少女漫画も描けるのは尊敬です。
明と暗だけで絵を表現できるようになりたいね〜トーン使わずに。要練習だな☆

明日からしばらくテイルズはプレイしないorできないだろーな。
今日家帰ったらファミコンがでてた。やってたんだな、兄。

2007/01/22(月) 休み
郵便局行かなきゃな〜とか思いつつ締め切り確認して次でいいや〜ット結局行ってません。
そしてまたわすれんだろうな、締め切りを。

テイルズこれからハイデルベルクに行きます。
ちぃとずつ進んでますが、いつものくせが発動し、セーブをろくにしていないのですが・・・
ジョニーの装備って仲間になるまで返ってこないのだろうか・・・orz

無駄に絵なんぞ描いてました。
今年入って2枚目のオエビ絵!↓

2007/01/20(土) ・・・
不満だぁー←ゼクシードール調に


さて・・・何が不満かって仕事ですよ、そりゃぁ。
なんでウチがそんな言われかたせなあかんねん?って感じで。休憩から降りてきて聴いたことに対しての回答がソレで、直せば済む事だろーがと怒られるのは何で私なのだろうか?直せば済むって、やったの私じゃなくっても言われる理由がわからんし、アナタの目の前で作業してる人たちがやらかしたことじゃん。何でわかってるのなら先に言わんねん?すげー理不尽。

すでに土地の契約も済み年内には着工する。早ければ来年、まぁ再来年には工場も移動する。今よりも更に遠くなる、隣の市だ。
家からなら車で45分はかかるであろう距離。
通勤手当ては月3000円しか出ない(車、原チャリの場合)環境で、電車もない。移動手段はもう車しかない。通勤は自腹必須でこんな理不尽なことで怒られるような会社に居続ける事事態が
疑問に思えてきた。見切りをそろそろつけるべきだろうか・・・・

Gファンタジー
E’Sが休載でマジショック。orz
しかも来月で夢喰見聞も終る。また読むものが減る。また買うのやめようかな・・・
で、昨日の続きとして
テイルズオブブレイカー
違和感もう1つあった。べた使ってるところが少ないんだ。ほとんどがトーンでごまかされてるのかどうかは別としてコミックになるときに描き込まれてなかったら話は別として絵的には相当しょぼいと思う。
まぁね・・・雑誌掲載時にはペン書きだけでトーンもほとんど張られていないときだって作家によってはあるからね。ペン入れ前の状態のときもあったな。←高河ゆん氏と結賀さとる氏

2007/01/19(金) Gファンタジー買いました。
Gファンタジー開いていきなり・・・
テイルズシリーズの新連載でした。絵は好みじゃないけれど一応読む。
別に辛口評価するわけじゃないけど、
とても読めたもんじゃないね。
何がって・・・2〜3ページ読んで違和感感じたのはまずトーンべた張り。服も髪もべたっと張っているだけ、削りもなければ影もない。重ね張りもない。これは時間が無かったせいだろうか・・・さいごの方の数ページのみ影があった。でも影があるって言っても顔や首だけで髪の毛にも衣服にもほとんど影はない。
背景、グラテーションのトーンでごまかされてるページがあまりにも多いと思う。
迫力が足りないな〜とおもったら集中線が細い。細くて迫力ないんだ。っというか、集中線の太さに変化がほとんどない。
そして戦闘シーンも人物を中心に直線の集中線ばかりで描かれていて動きが全くといっていいほどなく、臨場感もあったもんじゃない。もう少し効果線とかでうまく描けないのだろうか?いちおうプロの漫画家なんだろうし。ここまで失望できる漫画、初めてよ?それともコレがこの人の描き方なんだろうか・・次号読んで同じような感じだったらこの人はこういう描き方するんだなーと認識します。コレもきっと個性だ。うん、きっとそう。
でも好みじゃないのは確か。
PSPでFFTが出るみたいですね。ラムザとかでてて!?っとおもってました。たまねぎ剣士が追加されてるみたいです。PS版もすぐに放置してしまったのでFFTはやりません。PSPも持っていません。でもFFTタイトル画面っつーかOP好きだな。

2007/01/18(木) orz
久々に絵を描いたせいか・・・非常に肩がこってます。肩より肩甲骨のあたりと首根っこあたりかな。ソレが原因で頭痛もしてます。やばい状態です。仕事中今日に限って頭痛薬持ってなかったのでやばいだろーなーとかおもってたら・・・
不幸なことに今日は洋菓子の講師が来ていて関係なくても試作終るまで帰れないという事態。でもしっかり試食しました。帰っていいって言われたらロッカーにダッシュして試食喰ったからいっかーっとガーっと頭痛薬を流し込む。このまま放置してたらぜったいリバースすると思うから、ひどくなる前に。コレ絶対。
かばんの中にはたいてい入れてるんだけどね。取りにいけないから・・・orz
でもやっぱ胃の不快感もしてきたので帰りに薬局よって○キャベとか買ってたり。コレは秘密兵器だ。
それでもしっかり飯は食ってるオレ、量は少なめだけど。
っつーことで、絵描くとやばい状態になりかねんってコトは描くなってコトですか。いや、姿勢が悪いだけなんですけどね。
でもマジで集中してたら1時間くらい全く手以外動かさないからふっとわれに返って動いたりしたら肩痛てぇ〜なんてしょっちゅうだしね。絵を描いてるときは。
別に去年オエビ枚数が10枚以下なのはソレが原因ではありませんが(滝汗)

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.