ルチアこころの景色
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/12/18 12月の思い
2005/10/17 3ヶ月も・・
2005/07/02 恵みの雨音を聞きつつ未来のビジョンを思う
2005/06/17 天が警察と腕を組んで
2005/06/06 目をつぶれば森の中

直接移動: 200512 10 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 6 5 4 月 

2004/08/03(火) 成せば成る(ムリヤリ)
気がつけば7月の間は一度も日記を書いていなかった。いつもここをチェックして下さっている方、すみません。m(__)m短くてもなるべく書くようにしようと思います。

7月にインド音楽を聞きに、糸島にある「ハーブガーデン・プティール倶楽部」というレストランへ行った。ケーブルでチケットが当たって行ったのだが、今まで聞いたこともなかったハーブレストランへ行けてよかった。そこは広さ6000坪という敷地にさまざまなハーブが植えられている。レストラン自体は大きくないのだが、すべて有機農法で作られており、様々な所へそのハーブは出荷されているそうだ。お店のスタッフは感じよかったし、ぜひ一度今度はランチを食べに糸島まで行ってみたいと思う。(糸島とは福岡の西、キレイな海がある糸島半島のこと)
レストランHPhttp://www.herbgarden.co.jp/

インド音楽の演奏はレストラン内であったのだが、残念だったのが室内が明るくて雰囲気がイマイチだった事。インド音楽と言えば地べたに座ってチャイでも飲みつつリラックスして聞くイメージなのだが、キチンとイスに座ってお腹をすかせつつ聞くのはちょっとつらいものがあった。またお香の香りでもすれば尚よいのにな〜と思ったのだが、そこまで求めるのはゼイタクかな。

話はガラッと変わるが、今は友達のアロマショップが大忙しの状態なので、お手伝いに行っている。そこの扱っている商品はとてもデリケートなものばかりで、何をするにも慎重に扱わないといけないのでタイヘンだ。おおざっぱな私は日々学習の毎日。^_^;おまけにイギリスのアロマ会社に商品即督促の電話を入れてと言われてかけてみたが、米語と英語の違いにびっくり。よく考えてみたら、実際にイギリス英語なまりを話す人と直接話をしたのは初めてかも。オーラソーマの副社長であるドミニクが福岡に来た時は、まったく違和感を感じなかった。彼は米語で話していたとさえ思う・・・10月のオーラソーマコースでイギリスに行くのがさらに不安になってきたが、なんとかなるさと、出たとこ勝負・・こんなんでいいのだろうか〜?

写真は北インド音楽ツタールの楽器を演奏している中村仁さん。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.