しげ日記
徒然草子
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/15 今井ちゃん…
2005/07/19 何にせよ
2005/07/11 橋本信也急逝。
2005/06/27 検査結果
2005/06/20 Re:こんなお話

直接移動: 20059 7 6 5 4 3 2 月 

2005/03/31(木) 通過…
まったく毎日ってやつはね、どうしてこうも無愛想かね。挨拶とか一切無しに過ぎて行っちゃうからさ、気付いたらもう一週間とかそん位経っちゃってんの。もうね、たっちゃん。最近朝の電車では朝日を浴びながら青空を聴くってのがね、流行りね。いくら綺麗なキャバ嬢が居ようがね、このいかんともし難い感じにはかないません。今日の聴き方→1.ハモりの真島昌利がやけに気持ち良さそうであわやメインボーカル?なのに綺麗なハモり…って所にむせび泣く。2.運転手さんそのバスに…の「そのバスに」の部分の1.2番と3番のヒロトのメロの違いとハモり具合に卒倒する。もうね、タモリ。感動するには幾つもの複合的な要素が必要って事。隣りのキャバ嬢に「目を覚ませ」って言われたかと思いました。
生きてて良かった。

今日のお札
千円札の裏面横側
「誰かがここ舐めちゃったよ!!」

2005/03/30(水) 進化…
今は世の中的に変化の時期っすよ。人間は蝉と一緒で脱皮していかなくてはならないんだよね。あと我慢。今大きく変化しようとしてます、俺in2005。今年は学ぶ年にするつもり。脱皮する為には…殻を捨てなくてはならないのと同様になにかを捨てなくてはならない…、何を捨てるか?必要なものばかりだ。もう…エンジェルカードを一枚に後は全部新幹線カード!みたいなさ。どうする!?そして重大な局面へ…。

今日のおすすめ本

モザイク

2005/03/29(火) 変化…
いやね、買ったのフレットレスをね。いや、友達からなんだけど。これ、面白く使えたら言うことなしですわ。初めてのシングルコイルだし、初めてのパッシブ!フェンダージャパンだけどさ、俺にはこれで十分すぎ。高い楽器は俺にはもったいなさすぎますよ、実際ね。元々フレットレスって自分にはあってると思ってたし、ステップアップ出来ると思うんだよね。んで…ステップアップと言えば…フータイが今丁度その時期に来てると思うんだ。だから今まで通りにってのはどうやったってもう無理。最初の頃に戻ろうとしたって…年を重ねてしまっていて、それでも戻りたいのであれば戻ろうとする作業が必要で、もし戻れたと思ったとしても…作業した結果のものだからさ、明らかに最初の頃のそれとは違うんだよ。しかもそれはもしかしたら退化、もしかしたら進歩。そんなただの50対50の賭けなんて俺はごめんだね。それなら先へ進む過程での50対50を俺は選ぶよ。もうそろそろ自分の情報を整理しないとね、気付いたら懐かしむだけの為のものに成り下がってしまうから気をつけて。いいですか、重要なのはいつまでも自分が続く訳はないという事。…死んだらおしまいです。死んだらオシマイです。

今日のおすすめ本

アンテナ

2005/03/24(木) 浪花節だぜ人生ってやつぁ!!…
最近充実してる。タウキッチンライブ後にメンバー全員との初飯(!?)。その後、送ってくれたついでに角田・だいちゃんと熱く語る。結構深いコミュニケーション。あつあつで炊きたてご飯だぜ、まったく!!んで…次の日地獄の七時間リハ、その次に打ち合わせをこなし、昨日はもう一つのバンドのリハ。その後ベルパン遠藤くんとその友人のギターの人と三人でリハスタに入るin下北沢。二時間のセッションはとても勉強になる。この2人は自分にないものをたくさん持ってる。遠藤くんのドラムはぐいぐい引っ張るドラム、弾けばそれだけでピッタリ。そのため考える事がたくさん出来るわけだ。自信ももてたし、改めてセッションの重要さに気づく。そして今日は元同じバンド、やす君のイエローキングスターのライブを見にいくin渋谷屋根裏。女の子おおいね〜♪それにしてもどんどん成長していくこのバンドは見ているだけで嬉しくなる。バンドらしいバンドだ。他にもそこにはP:Dでいっしょにヘルプしていた三浦君や元同じバンドだった東も来ていてほんの少しの時間にもかかわらず本当に良い時間を過ごせた。つながりってこういう事だ。

今日のおすすめ本

コンセント

2005/03/18(金) 春到来と、ある後悔…
仕事終え帰宅。家に到着はあさ6時15分、これから犬の散歩。犬の名前はぽん太。メスなのにぽん太。さっぱり意味がわからねぇ…なので俺は、ぽんちゃっくと呼んでいる。略してぽっく。スタートレックか…、やるな…。そして今日は橋を渡り区画が整理された畑の辺りを行く事に。辺りは陽が出てもう普通に明るい。ちょっと行くとスモークのはっていない古いマークツーステーションワゴンがエンジンかけて止まっている。はぁ…サラリーマンかぁとなかをちらっとみたらね…けつですよ、尻。それも男のね。その横には女性の足が…。こんな丸見えなのにやってます。女の人の声がデカい。初めてみた、他人がやってるとこ…思わずわらっちゃいました。ぷって。気付いたのが、結構車って揺れないのね。まああいや…通り過ぎてちょっと行くともう一台…ワゴンです。エンジンかかってます!フルスモークです!!なんと中が見えないようにシートで工夫してんの!!…手練やね、でもここまでして…。ぐるっと回り、さすがにまた同じ所は通れないので迂回して家へ。すげーなあいつら…。一つ後悔したことが…。目が悪いためけつと足しか見えなかったね。いや、だってこんな機会めったにないでしょ!?おもむろに眼鏡取り出してかけるのも…どうなのょ?っていうね。あ〜俺最低…ライブ頑張ろ。

今日の漫画

大友克洋
「さよなら日本」

2005/03/16(水) シーズン…
いやいやね、ちと遅いけどさ、卒業シーズン。総ての卒業生にむけて「ライドオン現実!!」。これから人生にコブラツイストかけられてね、どんどんキツくなっていくよね。校長は言いました「君たちには可能性がある!」。可能性があるって事は0って事だ。なんでも足せるし何をもってしても引けないんだ。いや、前0を馬鹿にしたばっかりだけどさ。そろそろ…俺も色々な事から卒業するか。

今日の筋肉

中山きんにくん

2005/03/15(火) 終電間際のバンジージャンプ
金曜日…仕事を終え、道玄坂を登ること午前4時半。居酒屋に到着。ここには既に早くからLSS黒瀧くん、ベルパン遠藤くん、元アンマリードマザー小林くん、期間限定パチプロ宮良くんが既に集まっている。そこには黒瀧くんのかわいい彼女も居た。うん、このメンバーとは楽しめる。遠藤くんの新しい一面もみれた。それもまた好感が持てる。こんな時間が大事、今の俺にはとても必要だ。ベースの話なんてここじゃないと出来ないしさ。こんどは最初から飲み明かそうと心に誓う。そして帰宅後、ちょい休んでからフータイリハ。今日はお金がナッシング感謝祭だったので角田の車に同乗させてもらう、あとはだいちゃんね。この2人はいつもお題をもってんの。今日はしげ兄ちゃんでした。そして…リハ内容と言えば、今井ちゃんが良くなってる、こっからどんどん行くんだろーね。あとは…多分そこはかとなく。リハを終え、サポートのバンドのリハの為に小岩へ。このバンドは本当に勉強になるのが、リズムが全体的にクリック並みな事。正確。打ち込みも使う事もあるかもしれないが、とにかくいい。勉強になる。リハが終わり、もう夜十一時過ぎ。どっちにしろ帰れないので近くの友達に電話、車で迎えに来てもらう。夜はそんな感じでふけて行き…ムカついたのでお台場へ向かう事に。大体一時間ちょいで到着。色々ショッピングモールを冷やかし、そこから自由の女神のある浜辺へ…行こうとしたら、雪ですわ。浜辺で雪。かなり舞い上がるも雪に負け中へ避難。また色んな店を冷やかしまくっていると…晴れてきましたね、お台場。はれたのでビーナスフォートへ移動、ここでも冷やかしのみですわ。もう夕方4時位になったので帰る事に。亀戸まで送ってもらい家路に着く。こんな1日。でも本当にあの飲みのメンバーは最高だ。音楽の話がみんなでも出来る。こういうのを大事に大事に。

2005/03/11(金) 日常チャンプルー
今日もバイト。終業してからまたベルパン遠藤くんと落ち合う。今日も金無く富士そばなし。従って公共喫煙所コース。また色々話す、ドイツノイズや遠藤くんのインプロバンドの話し、REM、MULE等の話し。REMがなんで十年もこなかったか?それは十年前…ハゲ繋がりっていうだけで前座を爆風スランプにした事にマイケルスタイプ超激怒、それでこなかったんだと。ウケる。それに加えて今日の一大ニュース。昼にメールで届いた、ゲットアップキッズの解散。え、何?エモの終わり!?ハスキンといいさぁ…。今…確実に時代は移り変わっている。ポストロックとか…そういうのも主流に組み込まれて行くだろう。んでポスト俺。

今日のお笑い
「のいる・こいる」

2005/03/10(木) ベリーロールした日常くん…
仕事明け、リハ。ギター候補が来ない事で一気にモチベーション・サンセット(…フリップ)。そのため話しあいで終わる、まあ…意味はあったと思う。それから楽器を家に置き即バイト。管理者が女の子を泣かし、俺は思わず吹き出す。相変わらずこういう瞬間はウケる。不味いことに、管理者の方が対処の仕方からなにから正しかったので管理者の机に励ましのメールを飛ばす「あんたは正しい!頑張れ!!」みたいなの。そしたら泣いちゃった女の子からメール「何がですか?」。…しまった…!しょうがないので「いやいや色んな事があるよね」と大人のいやらしい部分満載の返信を飛ばす。…女の子再び泣き出しそうになってしまう。今度は俺がやっちまったのか!?さばい…なのでただひたすら「大丈夫だから」と送る。「何がですか」→「大丈夫だから」→「どういう事ですか」→「大丈夫だから」→「本当に?」→「大丈夫だから」…と大丈夫だからの一点張りでどうにか難を逃れる、こういう時は言い張るに限る。俺、最低…。そんなこんなで終業し、ベルパン遠藤くんと合流。いつもは富士そばで飯を食すがお互いにお金なしなので今日は渋谷駅の公共喫煙所でコーヒー&タバコ。そこで遠藤くんのもう1つのバンドのリハのテープを試聴。…ヤバい…セッションらしいが既に完成している音源に発狂する。音楽好きで良かった。まだまだこの世にはこんな素晴らしい音がある事に身震いする。しつこくくれくれいったおかげで明日貰える事に。思うのは…自分バンドに対して多分リスナーとしての評価は厳しいと思う。でも誉めてばっかりいるようなキャラになってしまっている。でもね、それはね、身の回りにいいバンドしかいないという恵まれた状況に今立っているからだ。本当に本心から「イイ」と言ってるんだからね。そっか幸せというのはスロットが連チャンしたとかそういう事ではなく、今の状況がどれだけ恵まれているか…再認識する事なのだ。アナタハシアワセデスカ?
今日のリーチ目
「ゲチェナ」

2005/03/09(水) 日常くん、くるぶす…
あったかいよね、夜も暖かかったしね。明日もあったかいってよ。春、春うらら…どんけつシンボリーね。今日バイト先で個面がある。なんか自分成績トップでした…でもどうなの、俺がトップって?で、3/14の売り上げ次第では人を減らすとか。んでわけわからん事に、なんか成績に関係なく派遣の人間から切られるらしいの。はあ?そうですか。それは理屈通らないんじゃ?んな事思いつつも、ま、別に切られたら切られたでいいやって事。次探しますよ。そんなこんなな日常くん。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.