☆萩尾しの の日々のあれこれ☆
音楽、漫画、児童書、ブタグッズ好き。そして最近日本の着物に目覚めた、萩尾しの の日常のできごと。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/12 「しののBLOG」開設〜♪
2006/12/11 ジャズパレス
2006/12/10 バタンキュー
2006/12/09 最後の? ピアノレッスンへ
2006/12/08 ADLIB

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/09/30(金) 銀座コンコースにはじまって
 今日は銀座で音楽三昧の予定。

 少し遅れて銀座のコンコース広場に到着。
辺りにはもう音楽が鳴り響いてイイ感じ。
現場に着くと人が一杯でなかなかミュージシャンが視界に入らない位。
大盛況だ。

 演奏はピアノトリオに管。
とにかく若くて、びんびん来るジャズ。
フリーっぽいのから、ロックテイスト、そしてファンク、
なんでもアリのリズムがエキサイティングだ。
こういうのがスキなんだな−、と自分の好みが分かったりして。
とにかくすごくエネルギーを感じる。
やっぱり若い人はスゴイ。
自分の周りにこういう方達があまり居ないんだけど、いったい何処にいるんだろう?
なんて考えたりして。
http://www.enjoytokyo.jp/OD004Detail.html?EVENT_ID=22746

 アンコールもあって、盛大に演奏は終わった。
うきうき気分で次の場所へ。

 次は銀座のお店で、のり様のライブへ向かう。
のり様のライブは何故かいつもこのお店で聴いている気がする。
雰囲気のある素敵なお店だ。
 のり様のお歌って、どうしてこう慈愛に満ち満ちているんだろう、と思う。
聴いていると、口角が自然にあがり、ちょっとじーん、として胸がほっこりなる。
これって、どうしてなんだろう、と思う。
 きっと人柄が出るんだな−。すごいなぁ。
自分の人柄も歌に出るとするならば、恐ろしいなぁ、と思ったり。
 
 ツィンVOだったので、もう一人VOの方が。
とってもメジャーっぽい美しい女性VOさんでした。
完璧技術のお歌、という感じで聴き応え充分。
そしてなによりもしぐさ、一つ一つに自分を魅せる、ということを知っている感じ。
プロだな−、と思いました。

 どちらのVOさんも素晴らしい個性でした。
あー、堪能。

 1セット半ほど聴いて、悔しいかな、途中でお店を出なければなりません。

 その後銀座のCバーへ。
今度は自分が出演する番です。
金曜日ということもあって、次から次へとお客様がいらっしゃって、
楽しいお店となりました。
 あっという間に終電の時間。お客様との別れを寂しく思いながらの帰路となりました。

あー、銀座を堪能したよ♪

2005/09/29(木) 綾戸智絵ショー
 本日は財団法人の友人が一枚だけココが余っちゃったのよ。買って。 
というのでチケットを買わせて頂きました。
 なんと、中央からちょっと左寄りの前から3列目。
こんな近くは○○以来。 あ、吉田美奈子は最前列だった。

 当日一人寂しく八千代市民会館に赴く。
ここは田舎で人通りが少ないのだけど、会場に入ると、
人、人、人の波。 そして年齢層かなり高め!
 席に着くと、両隣、おばちゃまに挟まれております。
後ろを振り向くと、この客層は。。。。。
そう! 
綾小路君麻呂ショー かも。
と、思っていたら、隣のおばちゃま達の話が聞こえて来ました。
「今度の綾小路のショーの日程って○日だったわよね−、みんな都合ついているわよね」
と確認中。
私の感想は大当たりだったというわけです。

 舞台の緞帳が上がるとそこにはグランドピアノがでんと鎮座。
そっか、綾戸様は弾き語りオンリーのライブなのね。(分かってない私)
どうりでパンフの何処をみてもミュージシャンの名前がないハズだわ。
なんて効率的なライブなのかしら。
ミュージシャンのギャラがいらないなんて、ウハウハね。
などと不謹慎なことを考えながらライブはスタートです。

 そのようにして始まったライブは、
音楽ライブ、というよりは、
「綾戸智絵ショー」
でした。
 今まで綾戸様については、色んな方の賛否両論を聞いていたのだけど、
今日、やっとその理由が分かりました。

 つまり、音楽を聴く、という点でははなはだ消化不良になります。
だって、半分以上お喋りなんだもん。
でもそのお喋りは、やはり噂に違わず、かなりオモロイです。
ちょっとクドイけど。
 で、半分以下の音楽の方は、
こちらもやはり消化不良気味かな−。
漫談調に音楽を進めていく場面などもあって、笑わせてくれるけど、
音楽を聴いてココロ踊るというのとは違うし。 

 でも、ジャズ(?)というものの裾野を広げたという点で、
やはり綾戸様の功績は大きいと思います。
客席を見渡すと、普段は音楽なんか聴かないよー、なんて方がゾロゾロいらっしゃる感じだったから。
現に、となりのおばさまの会話からすると、
「おもしろくて、そして仲間と一緒にわいわい来れなくちゃ、コンサートなんか来ないもんね−」
と言っていたし。
 そういう客層をがっちり掴んだ綾戸様は素晴らしいと言えます。
あとはやはりそうやって来たお客さんに音楽の楽しさを教えて頂いて、他の音楽も聴くようにし向けてくれたら、
綾戸様の音楽伝道師としての地位はもっとぐっと上がることでしょう。なんて。

 そうしてコンサートが終わった後、会場を後にしながら歩く私は、
楽しくてウキウキ、そしてちょっと消化不良、という混在した気持ちで帰路に付いたのでした。
まる。 

2005/09/27(火) 六本木
 先週六本木でライブだったのだけど、今日もまた六本木へ。
ボイトレに向かう。
今日もまた、身体作りに余念の無いレッスンとなった。
いつも時間関係なく長くやって頂いているので感謝だ。

 ボイトレ後、またも時間が余ったので、
ネットカフェへ。笑!
毎日ネットカフェに行っているよ。
いいのか?
 今日のネットカフェは全部個室形式になっていて、
昨日のネットカフェよりも更に快適度が増している。
幸せ−−。

 時間を潰してから久しぶりにに会う友人と、
麻布の方に移動して飲み。
麻布に勤めているので、店にも詳しい。
あまり行かないような裏通りのお店を教えてもらった。
お酒もパスタも絶品だった。
尽きることなくお喋りしてすごした夜は
これまた、楽しかったな−。
 また、次回、麻布巡りをしよう!

2005/09/26(月) 初ネットカフェ&ライブ鑑賞
 夜、ライブを聴きに行く予定だったのだが、
とにかく時間が空いてしまって、渋谷のネットカフェで時間を潰す。

 ネットカフェは初めてでした。本当に入るの初めてなんで、
受付のカウンターで緊張してしまった。

 でも、一端席に着くと、
快適〜〜♪
静かだし、ネットやり放題、漫画読み放題、その上、寝放題。
も一つ、飲み物のみ放題。の上に種類豊富!
3時間以上うだうだして、ライブに移動。

 本日は、青山のジャズバードでのライブ鑑賞。
栗本修さんと、グレッグリーとPer岡部 洋一さん。
皆さん、一度別のライブで聴いたことがあります。
そしてVOは安ますみさん。
すばらしいヴォーカリストでした。
とにかくクオリティの高い演奏って、聴くと本当に気持ちいい。

 残念だったのは、しっかり鑑賞する為にピアノ周りのカウンター席を予約したのに、
そのカウンターの別の席に外国の方を含む4人組のお客さんが座ったこと。
外国の方ってあんまり音楽聴かないことが多いんですよね−。
ライブでもBGMと思っている人が多い。
ですから、ず−−−−っと、大声でお喋りしててうるさかった。
それが残念。
あちらもお客だけど、こちらもお客なのにね−。
どっちの権利を尊重すべきなんでしょうね?
こういう場合。
と、いつも思うのだ。 うんうん。

でもイイ演奏を聴いた後の帰路の電車は気持ち良かった。

2005/09/24(土) 六本木 145th_st
 本日は六本木のDJバー、145th_stというお店からのオファーで演奏に向かいました。
しかし、皿まわししているDJクラブなんか、行ったことないよ。
そこで演奏するなんて、私、大丈夫かな−。服装もどうしよ−−。(困)
 
 現場の音環境がかなり不安なので持ち込み機材と、専属のPAまで連れての店入りです。
そのおかげで、演奏の環境はバッチリでした。
やはり持ち込みが一番イイよ。

 お店について、他の方のリハを聴いて、固まっちゃいました。
ヒップホップの人が何人か。あとは和製R&Bテイストのポップス(分かるよね?)
今日はジャズイベントの日だと聞いていたので、
くらくらしてしまいました。

 まあ、私の選曲も、ジャズクラブでやったら閉め出されそうな
選曲だったのですが、
でもヒップホップと来ると不安になっちゃいます。

 でもいざ、本番になって演奏すると、別に違和感もなく、
すんなり場にとけ込めた感じ。
演奏のクオリティは、どうだったかというと難しいところだけど、
でも聴いてくれている人は結構楽しんでくれていたみたいなので
良かった、良かった。

 帰りは行きよりも、気分良く帰ることができました。
いやー、雨の中ご苦労様でした!

2005/09/22(木) 臨時ジャズメン倶楽部
 本日はスケジュールには載せてなかったのだけど、
関内のジャズメン倶楽部でゲスト出演の日でした。

 若Pさんのピアノトリオが主体で、ひょんなことからゲストVOで参加することに。
嬉しいなぁ。

 お店に着くとドラムのTAKAさんがびっくり顔で迎えてくれました。
TAKAさんとの共演は実は1年半振り位。だから楽しみにしてました。
ベースはお初の府川君。とっても愛すべきベーシストです。

 ゲストなんであんまりきちんと音環境を作ることは出来なかったのだけど、
一応コンプレッサーは持っていったのだけど、今回の状態を見てエフェクトに使うことにしました。
 楽器にマイクは適当に立てたんだけど、やっぱり適当じゃダメだわ。
次回のジャズプロムナードの時にはキチンと音環境を作ろう、と思った私ナノでした。

 若Pさんトリオの演奏を聴きながら、カウンターに入って、ママの隣でちいママをこなし、(笑)
車で来ているのを忘れてお客さんの薦めでお酒を飲んでしまい、バカ!
そうこうしながら、合間に2曲づつ歌わせてもらい、
ん−−−、こういうライブは楽しいな−。

 ジャズメンはカウンターの中は客席より音がイイ!
ということを発見。笑!
 若Pさんのトリオはとっても楽しそうに演奏してましたので、
聴いているこちらも楽しくなってしまいました。
何回かやると、かなり良くなる予感を含んだ演奏でした。
そういう上向きのベクトルのある演奏は気持ちいいです。
 私は、というと、気持ち良すぎてロストした曲があったことをお詫びします。
だって、ボーっとしちゃったんだもん。ごめんなちゃい〜♪

 また、トリオの時にゲストで呼んでもらえたら、うれしいな−。
そうじゃなくても聴きに行きますわ♪

2005/09/21(水) ぶるとれ
 もう、ずっと前から、ここのセッションはいいよ、と聞いていたので、行きたかったのだが、
なかなか予定が合わずに今日に至る。

 こんな(と言っては失礼だが)田舎で、結構クオリティを保って演奏を入れるのは難しいと思うのに、
それが出来ている、お店って感じ。
マスターの音楽好きが店内中に溢れている。

 ホストの方も素晴らしくて、特にドラムの金井塚さんは年末にご一緒させて頂くのだけど、
いいのかしら〜〜? 私なんか一緒にさせて頂くなんて。
という位、素晴らしい。 いやはや。ごっくん。

 3曲参加させて頂いて、中に不本意なものもあったけど、
まあ、セッションですからこんな感じだな、って自分の出来は今一。
 反省点は、やはり適材適所ということが未だに出来ない自分かな。
また、同じ失敗してるよ、てな学習能力のなさ、ですね。
いつまでやってんの、ってちょっと自分にタメイキついちゃったり。

 セッションはとっても楽しかった。また行きたいな〜。

2005/09/20(火) 酔鯨
 二日前の日記にも登場したよ。
高知の地酒。
私の一押しの日本酒だよ。
実はこの蔵元は私の実家の徒歩5分位の所にある。
昔はここの酵母菌を母が育てていたのだ。

 その関係で、家にはこの蔵元のラベルのないお酒などがゴロゴロしているので
あんまりありがたさを感じなかったのだけど、
やはり飲み比べると絶品なのら。

 今回はこのお酒を数本買ってあちこちにお配りした。
今日はCバーで、実は先週マスターの誕生日だったのだ。
だからプレゼントはこのお酒にした。

 早めに店に着いて、マスターにプレゼント。
まあ、ちょっと味見してよ、ってんでトクトクとお酒を注ぐ。
「うまいじゃん!」
とマスターはこのお酒が如何に旨いかを語り出した。
私も唾液が出てきたので、少しご相伴。
早い時間にお客さんが来なかったので、ちょっと酒盛り状態になってしまった。
(これって、歌う気ナシってこと?)

 すっかりイイ気分になったところにお客様が。。
さあ−、歌うわよん。 爆。
 最近お酒飲んでも少しは歌えるな−。
飲まないに超したことはないけどね。

2005/09/19(月) 敬老の日
 今日は祝日だったんだね。
そういえば、金曜日も祝日だから、今週は平日がたったの3日しかないのだ。

 体力回復に一日を使う。やっと調子戻ってきたじょ。
夜は自宅で週末のリハ。
やっと曲決まった。良かったよ−。
週末、ガンバロー!

2005/09/18(日) 鯨づくし
 どうも疲れが取れないままに日曜日になっちゃったよん。

 今日は午後、都内の自宅スタジオ(リッチ!)にてセッションのような、リハのような。
強者のミュージシャンが集まり、ちょっとキンチョー、
そしてちょっとお酒モードで演奏をします。
途中までしか居られなかったけど、
私の持っていった高知の地酒は大好評。
みんなが美味しいって飲んでくれるだけで嬉しい。
私も飲んだけど、やっぱり旨いや、「酔鯨」。

 今日は鯨づいている。
スタジオを後にした後、目指すは
「鯨屋」というジャズ居酒屋。 私の好きな種類のお店だ。
知り合いのピアニストと一緒に伺った。
小さいお店を想像していたんだけど、なんとグランドピアノだし、ドラムも常設。
かなり広いよん。
 VOはナンシーさん。すごく久しぶり。一年以上振りかな。
お会いできて良かった。喜!
演奏者の方もさすが、居酒屋だけあってご機嫌サウンドでした。
一曲混ぜて頂いた。楽しかったよーん。

2005/09/17(土) エマ 6巻
 「エマ」の6巻がやっと出たよ。
メイドものね。
更にどっぷりと身分違いの悲恋ものに発展。
最後は想像つくけどね。 
このての話は一気に読みたいよん。
何巻まで続くのかなぁ〜。
 TV放送っていったいどうなったんだろう?
途中でイキなり終わったのかな。
原作追い越しそうになったから一時ストップ?
ありがちよね〜。


 夜は船橋の奥地のレストランでライブでした。
寝不足でぼーっとしてたケド、最近歌にはあんまり影響しない感じ。
でもMCはなんだかぼーっとした感じでしてテンションは低めでしたね。
ま、話はいいや、次の曲をやりましょ−、って感じになっちゃって。

 ここのお店は好き。マスターもいい人だ。
帰りがけにマスターが、またやって下さいね♪と言ってくれた。
機会があれば、是非宜しくなのです。

2005/09/16(金) 下見とライブ鑑賞
 夕方、六本木にあるDJクラブのバーへ。
あたしゃ、皿回ししているクラブなんて、行ったことないよ。汗。
しかし、そこで来週演奏をすることになってしまった。いいのか!?

 音響が不安なので下見に伺う。
思ったより狭い店内。そして私の普段の生活からはかけ離れた空間。
ふぅ〜。タイヘン。大丈夫かしら。

 音響はミキサーあるけど、エフェクトなし。あとはスピーカー。
狭い店内なんで、ホントなら別に全部の楽器をマイクで音取る必要もないんだろうけど、
そこはDJバーなんで、VOだけがでっかいスピーカーから出るとバランスが悪いであろう。
こりゃ、楽器用のマイクも持ち込みね。
そしてエフェクトと、ファントム電源付きのコンプレッサーかな。
シールドはミキサー近いんで、長さは大丈夫そうだ。

 すごぉく若い店長さんと名詞交換させて頂いた。
うーん、曲は何やろう。すんごく困ったよん。 汗。


 その後友人のライブへ向かう。
N嬢バンドと、そして、もう一人、男のVOの方の対バンライブだ。
ジャズではめずらしい、対バン。演奏者も全部変わるのだ。

 N嬢は最近ロスから帰ってきたばかり。
あちらのレッスンの話なども聞かせて頂いて、いいな〜、と生唾を飲む私であった。
 N嬢は、中高音、そして高音部分がものすごく耳に残るタイプのヴォーカルさん。
なかなか「声」というのは憶えて居られないものだけど、
彼女の中高音の「声」は記憶に残る音質だ。 いいね−。

 もうお一方は弾き語のVOさんだった。
全編ゆったり16系のR&Bテイストでライブがまとめ上げられていて
聴く耳にもとっても心地よいライブでした。

2005/09/15(木) 久しぶりのCバー
 久しぶりであった。なんだか最近全然ここに来てない感じがする。
と、よく見ると、20日振り。
そんなもんかぁ〜。

 昨日は常連さん等来てくれて、私も久しぶりだったのでウォーミングアップ気味。
どうも風邪引いたかなって感じで喉の調子がイマイチ。
でも声は出てたけど、昨日のボイトレでかなり注意されたことが
できないな−、できないな−、
と思いながら歌っていた。
ふぅ−。
身体を解放できるようにしたいなぁ。

2005/09/14(水) 食事のコースの順番が違ったらどうなってしまうのか
 夜、イタリアンレストランに行く。
コースの方が安い(本当に安いんだよね)ので、コースを頼んだ。
イタリアンだと、コースの順番は
前菜 → パスタ(orピザ) → メイン料理
となる。

 本日は冷製の前菜三種盛り と トマト系のパスタ と 若鶏のなんちゃら を頼んだ。

 前菜が来て、次、他の人のパスタが来ても私のパスタはいっかな来なかった。
他の人はパスタを食べ終わってしまった。
私のパスタはまだこない。
お腹がぐぅ〜〜。。

 たまらず店員さんに手を挙げる。
「あのぉ〜、ここのパスタはまだかしら?」
「少々お待ち下さい。」

 暫くすると、店員さんがみんなのメイン料理を持って登場。
私の分も入っている。
メイン料理が目の前に鎮座された。
「料理人の手違いでパスタがまだなんですが、よろしいですか?」
と店員。
 ダメと言ってもここまでされちゃうとしょうがないので。
「はぁ〜」と応える。

 メインをモリモリ食べた。
メインの途中でパスタが来た。 
日本食の様に主菜をおかずに主食を食べる、というのは、どうもパスタだといただけない。
メインを食べると、もうそれからパスタを食べる気もしなくなってしまう。

 総括。
コースの順番ってやっぱり考えられているんだな−。

駄文、失礼しました。 

2005/09/13(火) FM
 本日はお友達のI嬢のライブ。
I嬢は私の周りを見回すと、随一のお嬢様VOなんだけど、
最近ロック系ボイストレーナーの方に習っていて、パワー付いたよ〜、と言っていた。
お嬢様が、ロック系に? こりゃ、楽しみじゃん!

 てなことで、久しぶりに行って来ました。お店は相変わらず昔のままの雰囲気。
変わらないっていいよね〜。
I嬢は、確かにパワフルになっていた。でもソフトな所はソフトに。
でもどんなにパワフルでもやっぱりお嬢様なのは変わらない。
品がいいのよ。

 みんな沢山頑張っている。
私ももうちょっとフラフラしないで頑張りたいな−。
脇見や雑念を振り払って、一直線ってカンジにならないとね。
人生短いだもん。
 唐突だけど、なんだか最近「死」ということもイメージが出来るカンジなのよ。
いい詩が書けるかも。。 ふっっ。

2005/09/12(月) 鬼門の曲
 っていうのがあるのよ。
何回もやっているのに失敗する曲よ。
昨日のライブでもあったのだ。う−−。

 曲名は敢えて伏せるけど、でもこの曲を最初にライブでやったのが今年の一月。
その時は初めて歌うということもあってか、思いっきりやらかした。
その後のライブ中のテンションは下がりっぱなしだった。

 そこから学んだことは、失敗してもステージ中での自分のテンションを下げずに
すぐに切り替えて次に行くことの出来る分厚い面の皮のかぶり方。
 ってだけで、おいおい、曲の完成度を上げるとかそういうのはないのかよん!!

 その後、その曲は何度かやったんだけど、すんごく気を付けていて、やらかすことはなかった。
でもやはり苦手めの曲であったのよ。
 んで、昨日のライブで気を抜いていたらまたやらかしてしまった−。
あ−−−。
でもテンションだけは下げないで面の皮厚くやり抜いた。
いいのか、悪いのか。
どうにかせんとね〜。

 他にもあるよ。何故かいつも途中まで候補に挙がりながら、
未だにライブで(セッションですら)やったことのない曲というのが。
もう仕込んでから1年以上になるというのに。
これって、昔の日記に書いた、いわゆるハードルの高い曲とはまた違うのだ。
 何故なんだろうね〜。

2005/09/11(日) 選挙と「MOND」
 昼間は痛い位の日差しの中、選挙に行って来ました。
いつもてつの散歩がてら選挙に行きます。
ものすごい日差しの中だったので、
さすがのてつもへばってしまい、
家に帰って来たら、門の前でへたってしまった。

 すぐにお水をあげたけど、へばりすぎて水も飲めない位。
寝て水を飲む、てつの姿を初めてみました。
やはり日中の散歩は良くないね。
と言っても夜中の散歩もどうかと思うけど。。


 夜は草加のMONDでライブ。
さすがに夕方にはセットリストを決めた。
スタンダードをスタンダードらしくやろう。
一曲だけ新曲があって、ぎりぎりに譜面を書き上げて、キーを決めた。
うう−。一回もまともに歌ってないよん。大丈夫かなぁ〜。

 行きの電車の中の半分は「Death Note」8巻を読み、(ってまだ読んでるのかい!遅読です。)
後半の半分は曲順を決めてライブイメージをもやもや考える。
あ、でもお客さんによって違っちゃうよね−。
 そして乗り換えの駅ビルで、またしてもお気に入りのお店に寄って、スカート(SALE品だけど)を買ってしまった。
どうしても買ってしまうのだよ。ここの店はヤバイ!

 ライブには、お店の常連さんの他に
今月頭に埼玉でやったライブでお会いしたお客さん(ドラマーよ)
や、チーズケーキを持ってきてくれるお客さん(どういう表現だ?)
そして、Tこちゃんや、Iずみちゃん、Tばっちちゃんが来てくれた。
そしてなんと、中Gまで!!!!
半年振りだよ、うれしいよ。きゃ〜〜〜♪
久しぶりに中Gのギターの音をトロリンと聴いた。喜!

 ライブはアットホームに、いい感じで進んだよ。
こういうライブもいいよね。
ミュージシャンが多いので、一般のお客さんには喋らない裏話系の話などもしながら進行。
しゃべりが止まらなくてイカンね。

 なんか、楽しかったよぉ−。
写真はメンバー+中G

 夜中に帰宅すると、自民党が圧勝していた。
小泉さん曰わく、この選挙は
「国民投票」
だったんだそうな。
蓋を開けてみて実際は本当にそうだったのかな?
わかりやすい言葉には惑わされやすいよね。

2005/09/10(土) エステ
 顔のエステというものを初めて体験してみやした。
いろんなメニューがてんこ盛りのフルコースというやつね。

 これでもか、と言うほどに保湿し、美容液を閉じこめるぞ!
って、パック三昧。
1時間ほどのコースなんだけど、
身体もタオルケットで結構ぐるぐる巻きだったので
皮膚呼吸ができない〜〜、ぐるじぃ〜〜。

 途中で、気持ちよくて寝てしまうというよりは、
苦しくて気を失ってしまった感じ。
終わる直前は、助けて〜〜、って感じでした。
終了後は、立ち上がった際によろけて転けた。爆。

 効果の程なんですが、なんですかね。
普段自分がやっているエステ系のお手入れを1時間に凝縮し、
且つ単に人にやってもらったって感じ。
 自分でできるからいいよ−。
っていうのが感想でした。

 今度はもっとピンポイントのエステがいいかもしれないね。
例えば、このほくろを取る!!
とかね。 (それじゃ、手術か。。。)

 色んなエステ体験を募集中!
掲示板かメールにて受付中!
 ・・・受け付けてどうなるわけでもないけど。
面白そうなのは私が体験してレポートを書く、、とかね。笑。

 今、興味あるのは半断食ツアー。 
誰か一緒に行かない?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 やべ!!
明日のライブのこと全然考えてないよぉん。
新曲の譜面書かなくっちゃ! やば〜い。
ついでにデジカメもなくして、こっちもやばい!
 あ、明日は草加でライブだす。
選挙の後にどぞどぞ〜♪

2005/09/09(金) てつの光る目
 てつが車で待っている図。
後部座席の二つの光る物体の正体は、

てつの「目」です。
やはり、ものすごい反射率です。
野生動物みたいだね。笑!

2005/09/08(木) 観光地?
こういう所に行きました。

ヘンな生物のオブジェです。
「てつ」とほぼ同じ大きさです。

さて、何処でしょう?

2005/09/07(水) HARDCASTLE
スムースジャズ系のCDを聴いている。
あんまりひっかかりもないけど、
すごく心地よい。

心地よいのに、私の部屋は今掃除が必要な位にすっきりしてないので
全然この音楽が似合わない。
音楽聴くのも環境が大事ね。

私のデッキは安物のどっかの聴いたこともないメーカーなんだけど、
スピーカーは付け替えて
「TEAC」。
これ、結構深みのあるいい音だよ。


夜、S氏がSAX立てを取りに来た。
一日に3回も忘れるからもういらないと思ったよ。笑。
(詳しくはS氏のダイアリー参照。)
一緒にご飯食べて、音楽を語った。(なんてね。)

2005/09/06(火) 「NaNa」と「Mixi」と「Death Note」
 「NaNa」がベストセラーになっている。
漫画を読まない方からも私が漫画好きと知って、
「NaNa」っておもしろい?
と聞かれる。
読んでないので答えられない。汗。

 で、ちょっと前に試しに1巻買ってみた。
読んだ。
読み続けられるぜよ。
 2巻を買った。
読める、読める。
 3.4巻を買った。
だんだんはまってきた。
 で、現在13巻まで購入
今朝12巻を読み終えた。(朝ご飯中に読んだ。爆)
ふ〜。

 とにかくはまっちゃって、色んなやらなくちゃいけないことを
ほっぽってずっと読み続けた。
大丈夫か?自分!
お風呂でも読むし、出てから髪を乾かしながらも読んでいる。
アホ。
っていうか、私の読書速度は異常に遅い。

 何故にそこまでハマルか、ってことなんだけど、
一言でいうと、
「ありえない人達の手の届かない人生の、でも立身出世の為の努力と、
そしてやたらと現実的な描写の絶妙なバランス感覚の融和」
ってとこかな。(全然一言じゃないワ。)


 んで、つい数日前に「Mixi」というコミュニティサイトを始めた。
最初はイヤでね〜。めんどくさい。
でも周りからのプレッシャーで嫌々始めた。
でもだんだんお友達が増えてレスポンスもいいし、なんだかはまって来た感じ。
やばいよ。
人生短いっちゅーのに。

 「NaNa」と「Mixi」は今や私の人生を蝕む、いやいや彩る困ったちゃんなのだ。

 でも「NaNa」は既刊13巻なのであともう1巻でとりあえず読み終わる。
「NaNa」中毒状態からもあと一歩で脱出だ〜。

 と思っていたら、昨日「Death Note」の8巻が出ていた。
この間7巻が出たばっかなのに早いじゃん!
あー、また7巻あたりから読み返さないと8巻を読めないよ。
あ−−、また人生が短くなるよ〜。

助けて! (っていうか読む速度遅すぎ!呆)

{今回はMixiからのペーストで日記構成しております。
 が、多分普段は違うことが書いてあるので(ホントかな)
 両方見れる方は見てね。}

2005/09/05(月) てっちゃん、病院へ行く
 てっちゃんを雨の中、病院へ連れて行った。
家族の中で一番医療費を使っているのは、
最近は てっちゃんだ。

 フェラリアの薬は月末なのに、もう5日も過ぎていて、やばし。
そしてかゆいかゆい、の進行度合いも激しく、それも見て頂く。
結局また飲み薬に変えた。ふぅ〜。困ったね。

 てつは最近すっかり病院の診察室が嫌いで(待合室は大好き!)
診察台からすぐに飛び降りる。
今日はお腹を見てもらうので、私がてつをだっこして先生に診せたら
もー、あばれちゃってその反動で
左手の親指を突き指した。
ピアニストの指を突き指させるとは、けしからん!!
なんてね。 
言ってみたいよ。ピアニストなんてね。

 雨、ずっとふっているね。
洗濯物が大量にあるのにな〜。
四国に台風が直撃しているはず。
大丈夫かな−。

2005/09/04(日) BAYSIDE JAZZ 2005
 地元のジャズフェスの日だす。
野外なのでお昼の演奏ですよん。

 今回、声を掛けさせて頂いたミュージシャンに、
全然連絡を取って無くて、二日前にきちんとメールを出した。
(私には本当に仕切る才覚がありまへん。爆。)
そうしたらどうしてもベーシストと連絡が取れず、
あちゃー、こりゃ、当日来ないかもよ。
いつも思うのだが、もうちょっとはやく行動しようよ、自分。

 でも当日の朝にはメールが来ていた。よかった。涙。
みんなが揃うのは演奏直前が初めて。
はじめまして〜。 るんるん。よろしくね。
今年の野外は去年とは違う場所なのでちょっと勝手が分からない感じ。
 
 モニターは脇から返すタイプで、なんだかイマイチ音の帰りは悪い。
どうして転がしにしないのだ? 謎だ。いちいち移動するのが面倒なのか?
そして、PAのセッティングは、何か間違ってませんか?
これはジャズフェスよ。
ロックフェスじゃないのよ。ポップスでもないのよ。
セッティングがロックよりではないですか。
だいたい、ステージ脇にPAがあるくらい意味の無いことはないよ。

 てな感じで進んで行きました。
曲目はダメそうなら差し替えようと、いくつか楽譜を持っていったのだけど、
説明してたら大丈夫そう。
これでいきましょう〜!

 演奏は破綻せず、なんとか無事に終わりました。
みんな本当にありがと〜。
そして来てくれた方もありがと〜。
近所のおばちゃんも来てくれた。涙!

 演奏の反応はまずまずな感じ。熱心に聴いてくれる方もいて、
このめちゃ暑いのにありがと!
本当によかったね〜。
楽しかったよん。
みんなお疲れ! そしてありがと〜♪

2005/09/03(土) Bouno Bouno
 はっ!と気づけば、今日も音楽レッスンの日ではないですか。
あわてて出掛ける。
到着すると、かつてのゴスペル仲間が体験レッスンに来ていた。
楽しく、厳しくレッスン。
あー、もうどうにかしたい!

 夕方、私のスタイリスト(爆)と待ち合わせて都内の衣装の問屋街へ。
しかし、土曜日ということもあり、全然お店が開いてない。
しかも「素人お断り」の看板ばかりが目立つ。
ちぇ〜。
 その中でも何軒か入れたお店で本日のコンセプトとはかけ離れたジージャンを買った。木綿のレース付き。
自分に似合わず乙女チックな服がスキ。

 その後問屋の文具店によって、
なんとぶたグッズを大量に発見!
狂喜乱舞して2個づつ購入する姿をチェックされてしまった。
音楽やるより目がランランとするのだ。

 その後、待ち合わせてから
ピザレストラン「Bouno Bouno」へ。
本日はギターとVOの生演奏が入っているらしい。
 お店の中に入ると、木をくりぬいたような雰囲気の、ほっくりと木に包まれる空間。
段違いの階層型の店内で、演奏は真ん中の階層で行われた。
上と下から聴く感じ。
とっても心地よい音楽とお喋りとお食事で、満足度、大!
であった。
 マスターも超おちゃめ♪

 あー、こういう所に誘ってもらえるのって貴重だな〜。
し・あ・わ・せ♪
最近幸せが多いな〜。 

2005/09/02(金) JAZZ居酒屋 江奈
 あの大きな地震で電車が全部ストップし、演奏にたどり着けなかったあの日。
本日はあの日のリベンジだす!!

 行くわよ、行くわよ。鶴ヶ島まで!
あ、なぁ〜んだ、東松山より全然近いじゃん。笑。
でも2時間位かな、全然大したことないよん。

 途中、以前止まってしまった新日本橋の所で一瞬ドキドキしたけど、無事通過。
よかった〜。
 現地の駅に着くと、なんとピアノとドラムの方と改札で合流。
お久しぶりで〜す。 宜しくで〜す。
 駅から少し歩くけど、大したことはありません。
いざ、やって参りました。ドキドキ!

 お店は居酒屋なんで、ごちゃごちゃした感じかな〜?
と思っていたら、とんでもない。
中に入ると、ものすごくキレイで、なんとびっくりすることにグランドピアノとドラムが常設。
PAもスピーカーもしっかりしてます。
もー、感動!
私は今日はダイナミックマイク(楽器用)と、コンプレッサー
(以前の奴じゃないのよ。なんとファントム電源までついているのら。でも今日はダイナミックマイクだけどさ。)
だけを持ってきました。充分です。

 1セット目は客層が分からなかったので、無難なスタンダードモノを選択。
まあまあ、だけど、めちゃ受けではない感じ。
 2セット目はなんだかだんだん読めてきたので、
ちょっと攻撃的な曲目を取り入れたら、めちゃ受け!!
やっぱりこういうのがスキなのね!
今日は女の子ちっくにピンクの花柄ワンピだったのに、台無しっす。爆。
でも最後は「星に願いを」をスィングで締めて、おしゃれにまとめ上げた。
2セット目の選曲は結構自分でもいい感じであった。

 演奏陣もやはり2セット目になるとぐっとグルーブが出てきた感じ。
一緒に楽しもう!感がジンジン伝わって来て、これが生演奏の意気込みね〜♪

 終了後、賄いとビールを頂き、みそ生姜食べながらくぴくぴ。
いや−。至福♪

 帰りの電車でピアノの友重さんと、けっこうつっこんだ話が出来た。
「あ−、それそれ、そうなのよ。同じなのね〜。」
等と言い合う。
多分私と友重さんは今同じような斜面に立っているんだ。きっと。(なんて思ったのは私だけ?)

 ライブ中もアフターもすごく楽しい一夜であった。
また行きたいよ。鶴ヶ島♪

 写真の腕はベースの山口氏の太い腕。
こんなにがっしりしてると心霊写真にならないってば。笑


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.