☆萩尾しの の日々のあれこれ☆
音楽、漫画、児童書、ブタグッズ好き。そして最近日本の着物に目覚めた、萩尾しの の日常のできごと。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/12 「しののBLOG」開設〜♪
2006/12/11 ジャズパレス
2006/12/10 バタンキュー
2006/12/09 最後の? ピアノレッスンへ
2006/12/08 ADLIB

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/08/31(木) 月曜日の着物
 上半身だけじゃ分からんよん、ってことで、
全身着姿UPするのだ。

 私の着物ライフはいたってリーズナブル。
ここで、お値段を公表してみよう。

 浴衣(綿)・・・3000円
 帯(ポリ)・・確か2500円
 帯締め(絹)・・・1000円
 レース足袋・・・確か1500円くらい。
   全て新品
 
ってなところで、実は中に着ている麻の着物下が一番高いカモ(値段ナイショ。)

 
 私の半幅帯の結びはいつも貝の口系の結びなんだけど(これは変わり貝の口)
本当はかわゆくないから好きではない。
だらだら垂れてるリボン結びとかが好き。。
でも電車で移動する時に、この結び方って楽なんだよねー。
何せ背もたれにもたれることができるんで。
好きが優先か、楽が優先か。。。
楽を優先させる私はマダマダっすね。

 ポリの帯は手先が割れててヘンだったということに、
写真を見て気づいた私でした。

2006/08/30(水) R-FESTA → BlueNote
色メロミックスDX
日本最大級のHIP-HOP、R&B、REGGAEの祭典「R-Festa」が、新木場STUDIO COASTにて開催。

 てなとこで行ってきました。とっても場違いでしたが。汗。
ヒップホップはやっぱり曲の区別がつかん、、とか、
こんなとこに出演してる人でも上手い下手があって、そこが面白かった、とか、
裏表のない曲は聴いてて疲れる、

 等などの感想を抱きながらも、
初めて見た「DOUBLE」はカッコ良かった。
あまり高い歌声を聴くのは苦手なんだけど、
やはりビジュアルの良さとパフォーマンスの良さは圧倒的でした。

 ビジュアルって大事なんだなー、と思った。
例えばダンサーさんだと、多分踊りの力量が同じでも、
身体が美しいと格段に上手く見える。
これって、もうどうしようもないね〜。

 爆音級のベース音で、身体から内臓が飛び出しそうになりながら、途中退場。


 その後、青山のブルーノートへ。
今夜のブルーノートは最高にすばらしかった!
興奮! そしてスタンディングオベーション!
やはり魅せるギグは計算の基になりたつのだな〜。
もちろん、観客に計算と悟られてはイケナイ。。

 良い夜でありました。
耳がちょっとおかしくなっちゃいましたけど。

2006/08/29(火) ダブルブッキング
と言ってもダブルブッキングしてしまった、ということではなくて、
演奏の依頼が、元々予定の入っている日に集中することが最近とても多い。
しかもまだ先の月ですと、その日しか入ってないのに、
何故かその日にまた別の依頼が。。。

な〜んて、効率の悪いことが度々起こっている。
そういう月回り(?笑)なのかしらん?

最近その数が多いので、うーん。困ったもんだ。
はやくそんな月回り(?)が過ぎ去りますように〜♪

2006/08/28(月) 泣ける歌
 私のイメージからすると珍しく(笑)
歌っても聴いても泣いてしまう歌というのがあって、

「夜空ノムコウ」(スガシカオ)
「Half」(中島みゆき)

はいつでもどこでも泣ける。
この二曲は、本当に自分が歌うと泣いてしまって歌にならないので、
人前では歌わない。
泣きたい時に一人でこっそり歌うんだ。

 さて、本日の秋葉さんのライブで
「夜空ノムコウ」が演奏された。
入りにハプニングがあったりと笑わせてくれたので、
あ、今日は泣かないかも、と思ったけど、
聴きながらやっぱり泣いてしまった。
一人で行って良かったよ。 うん。

歌の力はすごい。
これは、一種パブロフの犬状態ではあるんですが。。

あ、昨日はもう最後になるかな、
浴衣で行きました。
すごーくお手頃値段のコーディネイトです。
写真は秋葉さんと

2006/08/27(日) ゲド戦記
「ゲド戦記」と言えば、古典ファンタジーものの、三大ファンタジーに入る作品だ。

ちなみに私が思うに、三大古典ファンタジーとは、
「指輪物語」「ナルニア国物語」「ゲド戦記」
だと思う。  あくまで主観。

この中で私が好きなのはナルニアだけなんだけど。

「ゲド戦記」は、ル・ヴィンの作品で、私は小学校の低学年位に読んだのだけど、
とにかく世界観が暗いし、自分の「影」を恐れ、逃げる話というのは子供の頃にはさっぱり分からず、
確か20頁くらいで挫折した。

その後読んでなかったのだが、今回の映画化をきっかけに、
印象が変わるか、と楽しみにしていたのだが、、。

宮崎駿さんが断ったのもうなずける。
そして、宮崎駿さんはもうゲド戦記なんかを超える作品をいくつも発表しているわけだから、
昔はともかく、今更この作品をアニメ化なんかする必要なかったわけだ。

この作品のテーマを生かして見応えのある映画アニメ作品を作るとするならば、
根本的に作品のストーリー自体を壊して、構築しなおさないとダメだと思った。
とすると、全然違う作品になってしまう。
それは原作サイドから許されることではないと思うので、この作品の映画化自体に無理があるかも。。

これ、ゲド戦記U ってあるのかな?

ジブリのサイト↓
http://www.ghibli.jp/

2006/08/26(土) 焼き鳥屋さんの演奏へ
 知り合いがやっている焼き鳥屋さんでのジャズ演奏を聴きに。
ついでに早めに出て、その近辺にある着物屋さんに寄ろうと思ったのだけど、
いつもの私の行動速度では無理な話でした。

 演奏は2セット目しか聴けなかったけど、久しぶりのMちゃんの歌は遊び心もいっぱい。
「It's only a paper moon」のマイナーバージョン。
 すごーく歌詞が恐く聞こえてくるの。あんな脳天気(?笑)な歌詞なのにね。
私も何かメジャーの曲をマイナーにして歌ってみよう〜。
心境の変化をマイナーで表すのもおもしろいよね。
後はめちゃはやい
「All the Things You are」も良かったね。

ほういっちゃんのギターは酔えば酔う程にさえ渡るのでした〜。
来月のアリエスが楽しみ!

2006/08/25(金) 関内ジャズメン倶楽部
久しぶりの横浜での演奏です。

P若林稔 B新田収 Dr本多滋世

今日はお初の取り合わせでのセッションライブです。
私は、それぞれの方とは演奏したことがあるのですが、
他の方は皆初めて同士。
さて、どうなるのでしょうか?

 モニターの位置でこんなに音環境が変わるのか、とびっくり。
長めの二セットを演奏したのですが、
1セット目より、格段に2セット目がいい!
何故?他は何もいじってないよ。 なんで〜?
音響は本当に奥深く、はまりこむと迷宮のような感じです。
だからはまりこみませんけど、自己防衛としての音響はやはり心得るベキでしょうねん。。

 気に入って下さったお客様がいらして、メンバー紹介の時に私の名前を2度言って下さい等の注文がアリまして、
えー?自分の名前だけ二度言うの? 頬が真っ赤です。(他人からは察知不能)
セットリストが終了した後に、18番やって下さい、ピアノトリオでハッシャバイ(?)やって下さい等とリクエストがあり、
1セットの流れ的にはぐずぐずになってしまったけど、
(途中で持ち込みのエフェクターがフリーズしたりとかもあって。)
でもリクエストがあるのは嬉しいことです。

そんなところで、更けていく関内の夜でした。

2006/08/24(木) 弱肉強食
 庭のコンクリートの上に、なんだか怪しい物体が。。
なんだろうとよく見てみると、
とっても大きなまるまる太った青虫がご臨終してます。
そこに、小さなアリが群がっているのでした。
 あまりにグロイその光景に、私はその物体を処分することが出来ず、
てっちゃん(柴系雑種犬)が口にしても困るので、てつを庭にも出せず、
お出掛けしたのでした。

 数時間後に帰ってくると、まるまる太った青虫はその姿の殆どが影も形もナシ。
すばらしい働きアリ達です。

 大きな青虫も死んでしまうと小さなアリのお腹の中に入ります。
人間はどうでしょうか?生物サークルからはずれる火葬って本当にいいのかな?
でも数が多すぎるから、やっぱり火葬にした方がいいのか。

 炎天下のコンクリートからの反射光を受けながら、強く人生を全うしたいと思ったのでした。

2006/08/23(水) エアコンの修理人来たる!
 やっと来た〜〜〜!!♪
もう2週間ほど壊れていたエアコンの修理がやっと来てくれました。
お盆を挟み、やはり混んでいるとのことで遅れに遅れた待望の修理の日です。
 修理内容は、やはり基盤交換。 これだよ、いっつもコレ。
基盤って壊れるように作っているのだよ。明智君。
そして修理費用も2万円ちょっと。
これだと修理するもんね。
業者同士の結託だよ〜!
と思いながら、修理されたエアコンから冷風が出ると嬉しい!

 夜は来月出演するお店の下見に行って参りました。
担当の方とのお喋りも楽しかったですね〜。
音響のチェックにも行ったのですが、今月末で機材が変わるとのことで、
あらまあ。どうなるのでしょう。
私と相性のいいスピーカーが入るといいな。
それとも転がしに使っているヤマハかな?
ドキドキ。

2006/08/22(火) VAGABOND
 本日は外山さんとのデュオ。バガボンドでの演奏。

今日のバガボンドは喧噪に包まれていました。
ピアノの後ろの席に団体さんが入られました。
何故にそこの席をリザーブしたのかは謎だけど、
多分、仲間内でピアノを休憩時間中に弾くというアポを取ってらしたようなので、
ピアノに近い場所に席を構えたようでした。

 なんと、久しぶりのライブで、10日ぶりなのかな。
ちょっと久しぶりで最初は感覚が鈍った感じ。
だんだん取り戻して3セット目から復活したけど、
とにかく今日はかなりな喧噪のバガボンドだったので、
この中で如何に音楽の世界に入って気を抜かないで演奏するか、
という挑戦をした夜でした。
 もちろん、カウンターのお客さんは聴いていて下さるので、
そういう方の為にもちょっとでも気を抜きたくないものです。
こういう試練も必要だとは思うけど、数を重ねる試練ではないよね〜。

 途中、バラードのピアノソロでお客さんに話しかけられて、後テーマに入り損ねた時に、
すかさずまたAメロを弾いてくれたふくPちゃんに感謝!
さすが!です。ほんに助けられました。ありがとうねん。
 ちなみに、その話しかけてきたお客さんというのが、メモを残して行ってくれたんだけど、
明日からイギリスに帰るらしく、イギリスの住所と電話番号を書いてくれてました。
どうすればいいのでしょうか? 笑〜!
何かしら興味を持って頂いた、ということで、ありがとうございました〜♪

 3セット目途中からちゅんさんがいらしてくれて、4セットでは、弾き語りを披露してくれました。
相変わらずのエアリーな雰囲気のあるステキな声です。
これで失神した女性はきっと、数知れずっ〜。

1枚目 三人で
2枚目 VO 外山安樹子 P 萩尾しの ♪♪
撮影 Bちゃん 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 その後、バースデーライブを行っているというしんちやんのライブ会場へ二人で移動。
わくわくしながらお店に着くと、あれまー。もう皆さん帰られた後でした。
プレゼントも用意してない私は、なんと、しんちやんに送ってもらいにここに来ただけになってしまった。
たはっ!!
ごめんなさい〜。
 でも車中の3人のウハウハトークは楽しかった〜♪
 

2006/08/21(月) 着姿の美しい人
 ボイトレの後ぶらぶらしながら帰宅。
最近は男性の浴衣姿を都内で良く見かける。
しかも若者。
 いいね〜♪

 今日、感銘を受けたのは、何故かそういう方を3名ほど見かけたのだけど、
ウエスト周りにあまり補正をしてなくて、ウエストから腰のくびれのラインが結構出ているのに、
何故かとても着姿が美しい、という方を見かけたこと。
 着物を着るにはこけし体型が一番、と言われるけど、だって人間の身体はでこぼこしてるのが自然。
そういう自然のラインを生かしながら、何故にあの様に美しいすっきり感が出せているのか、
ものすごく興味があって、本当はストーカーしたい位だったのだけどガマンした。笑。

 浴衣の時期もあとちょっと。8月いっぱいというところなので淋しい。
9月になると単衣の着物と言われるけど、絶対暑いよ。
無理無理!
最近は10月まで暑いもんね。
 その暑めの秋に向けて、単衣の紬の着物をなんとか安く手に入れたいと思っている今日この頃なのでした。

2006/08/20(日) 歌素田
 本日は歌スタにちょこっと顔出させて頂きました。
自宅から歌スタ、そして歌スタから自宅へと往復した日でした。
JRには本当に感謝されたいよ〜。

2006/08/19(土) ニッポンの職人展
 昼間は、ヴォーカル用防音ボックスの引き取りに赤帽さんが来て、
うちの防音ボックスは次のヴォーカルさんの手元に引き渡されるという感慨深い日であった。
 賃貸アパートで、ロックをやっていた時に活躍した防音ボックス、
長いこと、本当にありがと〜。

 夕方渋谷の東急で時間つぶしに
「ニッポンの職人展」へ
着物に目覚めた私は和モノに対する見方が変わった。
いろんな出展があったのだけど、大島紬のコーナーへふらふら。。
大島紬の半幅帯というのがあって、いいなー。
5万8千円か。 高い(安いのかもしれないけど)なあ。
 組紐屋さんが出展していて、そこで、ここのところ欲しかった
ビビッドな赤紫のゆるぎ紐の帯締めと、秋に活躍しそうな抹茶色の三分紐と、そして、羽織紐を一つももってなかったので試しに購入してみた。
売り場のおじさんと色々お話して、お茶屋に卸しているというおせんべいを頂いてしまった。


 その後、友人と飲んで、そのあと、別の友人のライブへ。
そしてその後また別の場所で行われているセッションにハシゴした私なのでした。

2006/08/18(金) ジャズライブへ
 沖野ゆみさん、そしてドラムの矢藤さんのライブ。

 もう、すんごくすばらしいライブで言うことなし!
沖野さんはカッコいいし、胸は豊かだし(てれ♪)、声も野性的なハスキーさ。
もうちょっと壊れてほしかったかも!
矢藤さんのドラムもうは〜っ! ステキ♪
人柄もとってもステキな方でした。

 今日もまた浴衣で行ってしまった。。
画像は帰ってきてからのもの。
先週の浴衣ライブで着た浴衣ですが、帯を替えてみました。
雰囲気変わるかな?

 この浴衣は迷いながら衝動買いしてしまったものだけど、
今年一番のお気に入りかもしれません♪

 しかし、暑い!!


「ちょっとナイショの下着の話」

今日のすそよけは、初めて踊り用の、ベンベルグという素材のものを。
踊り用なので、裾捌きがいいし、ポリの様に汗で脚に貼り付いたりとかしない。
結構イイかも。
いつもは、麻か木綿のすそよけなんですが、浴衣が綿でケンカするので、着物の裾がどんどん上がってきてしまう。
それを解消するために、滑りの良いレーヨンのすそよけをもう一枚着るのですが、これが暑いのだ。
最終的に行き着くのは、日本舞踊用の下着かもしれない。
うん。

2006/08/17(木) てつの夏
 てつの毛は、この時期おおいに抜ける。
夏の毛に生え替わるのであるが、
もうちょっと早い時期に生え替わればいいのに、
といつも思う。
生え替わり揃った時には、晩夏を迎えるので、
季節後取りって感じ。
これは冬の毛に生え替わる時も同じタイミングだ。
 てつがおかしいのか、最近の地球の気候がおかしいのか。。

1枚目 トリミングで3回櫛でといてあげると、このようになる。。

2枚目 早くトリミングしてよ、と催促するポーズ。
    お尻のところが一番喜ぶ。
    ムズムズするみたい。

3枚目 トリミングが終わったら満足して炎天下の中、くつろぐてつであった。 

2006/08/16(水) 忘れられない 名前
 美容院のアシスタントの男の子の名前

「江湖」

なんて読むでしょう?
エコさん?
エコウさん?

正解は、

コウコさん。
初めて聞く名前だ。 出身は船橋らしいんですけど。

結婚するなら、相手の名前は絶対「○○子」じゃないほうがいいよ〜。
と担当の美容師さんとさんざん追いつめたのでした。
担当の美容師さんはあや子さん。
結婚すると、
コウコアヤコ。
微妙だ。

二文字の女性にすべし〜! と薦めたのでした。
あ、それって私?(笑)
若干20歳そこそこの彼で遊ぶ担当の美容師さんと私。 汗!


 記憶に鮮烈に残っている苗字と言えば、
昔職場が同じだった男性の名前

「毒島」

なんて読むと思う?
ドクジマ じゃないよ。
正解は、

「ブスジマ」
これはかなり、インパクトあると思う。
彼は結婚できたのであろうか?
ブランドスーツを着こなす結構なイケメンだったのだが、
いったい今どうしていることやら。。

ステキだった名前で憶えているのは
「祝」

イワイじゃないよ。
正解は、

「ホオリ」
と読む。
なんだかハイソな名前だ。


 私の苗字は
「萩尾」
ハギオ と読むのよ。
これが、春からこの名前なんだけど、
全然浸透しない。

よくお店のライブスケジュールに
「荻野」
となっていることがある。
二文字とも違う字なんですけど。。。
もしくは、「荻尾(おぎお)」さんと呼ばれることもあり、気づかないことが。。汗。

萩 と 荻 は違う字だよ〜。
みんな、憶えてね♪

萩尾しのでした!

2006/08/15(火) 今日の体調
 ボイトレのあと、いつもの
セガフレードで小腹を満たしながら、
だんだん気持ち悪くなってきた私。
やばいので速攻お家に帰りましたとさ。

遠い道のりがつらい。。

2006/08/14(月) 今日のぶたさん
 本日の出先の近くのお店に
ぶたさんを発見〜。

 お客さんが椅子にしてました。
かわいそう〜。

2006/08/13(日) 東京大丸ビアガーデン
 局地的などしゃぶりが危ぶまれながらも、
ビアガーデン行ってきましたー。
東京大丸の屋上ね。
こういうところの屋上って普段は使ってないからか、
あんまり美しくないのだけど。。
日が暮れるに従ってライトアップされて、キレイになって行きました♪

 本日はお台場の花火も遠くに見ることができて、ラッキー♪
女三人の飲み会は蛍の光が聞こえて来るまで続いたのでした。
まる。

1枚目  とおーーくに見えるお台場花火♪
2枚目  うふふ♪


 家に帰ると、大変だったんだよ〜との家人の声。
私が家を出たスグ後に、局地的どしゃぶりがあったそうで、本当に天がひっくり返ったかというような雨だったそう。
下水配管から水が噴水みたいに溢れだしたそうで、一時浸水が危ぶまれたのだとか。。
うーん。 居なくてヨカッタ。 笑。
てつ(柴系雑種犬)はまた新たな経験値を積んだのだそうです。

2006/08/12(土) 石狩亭
 高円寺の居酒屋さん、「石狩亭」での演奏。
ギターの神馬修さんに誘って頂きました。

 とにかく、リーズナブルで、わいわいがやがやうるさいお店なんで、
BGMのつもりでね、
 と聞いていたので、そのつもりで行くと
お盆ということもあってか、いつもはごった返すらしい店内が、ほどよい埋まり具合。
酔っぱらいのお客さんも音楽好きらしく、ノリもよく反応して下さる。
カップルで結構熱心に聴いてくれる方や、カウンターでなにげにじっくり聴いて下さる方も。
 普通のライブ並に演奏しちゃいました。MCも居酒屋仕様(というか、いつもと一緒。爆)で行いました。
最後にはアンコールでリクエストまで頂いちゃいました♪

 ギター神馬さんとのデュオは曲を重ねる毎に化学変化が起こっていく感じ。
特に2セット目の後半からグングン来る何かがありました。
うーん、もっとやりたいよ!

 音響は本当はコンデンサーマイクにミキサーにスピーカーと小ぶりながらも良いものを持っていこうと思っていたのですが、
あいにくの雨で断念。
 ダイナミックマイクとエフェクターだけを持って、ギターさんのアンプに差し込ませて頂くことにしました。
 ところがこれが結構良い感じ。エフェクターを噛ませることで、インピーダンスの差を克服できた感じで。
ギターさんとの音のマッチングも良かった〜。

 こちらは賄いも付くのがうれしい!夜中に牡蠣フライをたらふくお腹に詰め込みました。

 またご一緒したい、神馬さんと、お店なのでした。

2006/08/11(金) 着付け教室付き浴衣ライブ
 本日は世界初??
着付け教室が付いた浴衣ライブです。

P外山安樹子 VO萩尾しの
 
 自分が着物着ていくかどうか悩んだんだけど、
着ていって正解。着てなかったら、自分が着る暇なかったよー。
 又、荷物も楽譜から、楽譜立てから、音響から、帯4本から、浴衣から、後は小物でもう大きなトランクいっぱい。
それを引きずって着物で現地に向かいました。
エレベーターの無い駅の移動は殺人的でした。 汗だく!

 当初は着付け教室と銘打って、自分で着付けができるように、という教室のつもりだったのだけど、
どうも時間がなさそうなので、急遽、どんどん着付けていくことにした。
と言っても、人に着付けるのは初めての私。
自分で着るのとは勝手が違うし、むつかしい〜。

 なんとか着付けると最後の帯結びは、これは自分で結ぶより、断然人のを結ぶ方がキレイにできる〜♪
楽しいや!

 てなところで着付けは進みましたが、
生徒さんの予定のマリモモさんに絶大に助けて頂き、なんとか着付けは終了したのでした。
参加者は、マリモモさん、Tomoさん、そしてピアノのふくPさん。

 着付けが終わった段階で、もうフラフラ。。。
眠いよぉ〜。
って感じでした。

 浴衣ライブは無事開催され、店内もかなりアツイ状態で、
繰り広げられたので、ちょっと意識がもーろー。
でも気を抜いちゃイカン!という葛藤と、あせりと、
色々入り交じった歌になったかも。。 
浴衣なんだからもっとしっとりやればいいのに、
どうしてもそうならない自分がいたのでした。
 外山さんの日記を後で読ませて頂いたら、やはり着物での演奏はなかなか難しかった模様〜。
でもいつにも増してガンガンいってくれました♪

 終了後、
「浴衣着て、脚開いてふんばって歌うのはどうだろう?」
との感想を頂き、うーん、やはり私の場合は演奏で着物着るのはこれが最後?カモ。 と思ったり。
でもきっと正月あたりには忘れてまたやってるような気もするけどねん。
イベントとしては着物は、ありよ、あり♪

 ってなところで、無事終了した浴衣ライブなのでした。
教室に参加してくれた方、いらしてくれた方、焼き鳥買ってくれた方、そして、ラッキー。
みんな、本当にありがとー。 

2006/08/10(木) 渋谷にて
 夕方、お腹が空いたので、和テイストのお粥屋さんに入った。
時間が余ったので、その上に、怪しげなプリン大福というものを食べてみた。
うーん。
お餅で蒔く為にプリンが堅いのよね。
いまいち!

 そこから出たところで渋谷アコースティックライブというのをやっていたのでちょっと立ち止まる。
若者が沢山出演しているのだ。
なぬー!?、一組一曲とな。
シビアだ。。。
 ちょっとだけ聴いたんだけど、あまりにバラバラで頭が痛くなったので、立ち去ってしまった。
しかし、若いエネルギーを感じたのだ。
街に音楽が溢れるのはいいことよね。
 
その後友人のライブに行く為に渋谷を後にした私なのでした。

2006/08/09(水) リハの後
 週末ライブのリハに入った後、
後楽園のイタリアレストランに入って、一人ぼーっとする。
眠い!
しかも、このお店、美味しくないよー。 泣。
と思いながらもうだうだと過ごした後、

 人が少ないから、来て!という要請を受けてジャノメのセッションへ。
うふふ、実験中の曲が出来るな〜。なんて思っていたら、

 お店に着いたら、結構満員。しかも一般のお客様まで。
あちゃー、これは実験曲はできないねー。
ってことで、セッション参加は普通にさせて頂きました。
あとは、久しぶりにお会いする方との再会に歓び、
ほんにジャノメはほのぼのするイイお店です。

2006/08/08(火) 初の お誂え
 キモノを着る者ならば、皆が憧れる「お誂え」。
ついにやってしまった。。。

 と言っても着物ではない。長襦袢です。
私はこの暑い夏を乗り切るのに、どうしてもどうしても麻の長襦袢が欲しかった。
本当は二部式の長襦袢がもっと良かったんだけど。。
やはり着る上では着物を買うより、長襦袢にお金を掛けた方がよろしい。
快適さ、着姿の美しさを追求するならばね。

 本日、出先でつい着物屋さんに入ったのが、運のつき。
私はふらふらと寸法を測ってもらうことに。
こういう時って、もう何も考えてないカモ。

 まあね、もちろん着物を誂えるのとは訳が違うんで、
襦袢なんで、そんな高くはないんですけど、
でも、でもドレス位は買える値段だよね。
ふぅー。

 なんだか頭まっちろになっちゃいました。
出来上がったら、きっと、秋口まで着られることでせう。
うん!

2006/08/07(月) 月夜の仔猫
 今宵はお初のベーシスト山村隆一さんに、
メロメロ、クラクラになる銀座の夜でした。
イヤー! すごいです。 追っかけになっちゃうかも。。
洗練されたオヤジギャグにも脱帽〜♪

P若林稔 B山村隆一 

Set List

Gee baby ain't I good to you
Our love is here to stay
This Masquarade (Bossa)
Fly me to the moon (Verse)

This can't be love
Alfie
Nica's dream

Close to you (Latin)
N.Y. state of mind
Summertime

2006/08/06(日) ジャノメ10周年パーティ
 毎年行われているジャノメのダンスパーティー。
今年は10周年だそう。
私の参加は3回目です。

 本日はキモノで行ってみました。
10周年に敬意を表して、今年買った一番高くてモダンな浴衣で。
パーティーなので、足元はサンダルで。
帯も長く垂らしてみました。
(そしたら、帯がほどけてるから直してあげる、と親切な方に言われてしまった。。
ほどけてる様に見えてしまったよう。。なんだかバランスがムツカシイのだ。汗)

 それなのに、写真を撮るのを忘れてしまいましたわー。
残念。

 パーティは例年通り、沢山の出席者で賑わい、楽しく行われました。

2006/08/05(土) クロコダイル
 本日は連ちゃんの友人の演奏鑑賞の最終日。
原宿のクロコダイルでのライブです。

 宇宙女王と名の付いた友人のS嬢のバースデーライブ。
そして、私の一番古い音楽師匠(?)のバンドのライブ。
この二つが目当てで行きました。

 クロコダイルだから、音量は半端じゃないです。
いつも小さめ音量を求めている私の耳。
大音量バンドを2バンド聴いたらちょっと音圧でヤラれてしまった。。 笑。
鍛えないとね。

 久しぶりに聴いたS師匠(ふふ♪)のライブは、ファンク系ながら、
インプロヴィゼイションに溢れていて、刺激的。演奏者はメチャ上手です。
 宇宙女王様のライブはメインだけあって華やか。彼女の人気は宇宙規模。
広〜いクロコダイルの店内は、彼女のお祝いに駆けつけた信者(笑)で
ぎゅうぎゅうに埋め尽くされていました。
 私がこれ位の人数の前でライブやるのって、イベントの時位しかないかも〜。と密かに思ったりしました。汗!

三連ちゃんの友人ライブの鑑賞は幕を閉じました♪

2006/08/04(金) エルヴの森
 本日は、以前出させて頂いていたお店訪問、第二弾。

 船橋の奥地にあるレストランで知人の演奏なので行ってきました。
ここのお店のポークソテーの事ばかり考えていて、
お店に入るなり、マスターに挨拶、そしてポークソテーを頼みました。(なんだか昨日と経緯が似ている。。)
しかし、ブタを切らしている、とのことで、チキンソテーになってしまった。
美味しかったけど。

 本日は車じゃなかったので、ちょっとお酒を飲みました。

 友人のライブは、ギターさんとデュオの昔の歌謡曲演奏。
こういうのが好きな人って沢山いるんで、きっとウケると思うよ。
日本人のココロの故郷ね♪

2006/08/03(木) アンの家
 夕方急遽思い立って、以前偶に出演させて頂いていたアンの家へ。
 本日はピアノさん(ふくPちゃん)とフルート、サックスさん(しんちやん)と、お歌(Tomoちゃん)の方のライブ。
ちょっと変わった編成です。

 お店に着くやいなや、マスターに挨拶、そしてご飯の注文!
新しいコックさんが入って、益々味が充実とか。
食べて飲んで、そして最後は大好きなチャイで締めました。

 明日が早いので早めにおいとましましたが、偶に車に乗ってお店に行くのもいいものです♪ 

2006/08/02(水) 夏祭り
 今週のCバーは夏祭りということで、
マスターも着物。 私も着物で行きました。
ちょっとイキ系になりすぎたかなー?
 
 着物っぽいけど、綿麻の浴衣。なんちゃって衿を付けてます。
帯はよく見えないだろうけど、モダンな猫柄なんです。
ポリだけど、締めやすくて結構気に入ってます。

2006/08/01(火) リードVOということ
1/100秒立ち上げを速くするかどうかで、
格段に説得力が変わってくるということを
実験で確認。

ナットク。。。

そう、VOはただのVOじゃなくて、リードVOなのよ。
うん。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.