ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/20 「窓の向こうの空vol.17」@天窓comfort
2010/06/13 「もずく御膳2010」@天窓comfort
2010/05/29 別冊UTA-KAI東名阪(福)ツアーファイナル!@DUO
2010/01/26 最近気になるうた
2009/06/20 SIO「今日という風景」レコ発ツアー@新宿レッドクロス

直接移動: 20106 5 1 月  20096 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2007/08/12(日) 2007.08.12★その1★別冊UTA-KAI vol.29@下北沢ClubQue
お盆とお昼とかき氷!というサブタイトルで、まさにお盆のお昼に開催!浴衣着ていくと先着でプレゼントもらえるよ〜ってことで、この夏着る機会もなかったしラッキー☆と思って、浴衣で参戦!しかしちょっと着くのが遅かったらしい。。えーん。
今回の出演は、もずく(オープニングアクト)、近藤薫、堀田義樹、SIO。プラス、かき氷食べ放題♪ということで、前回DJゾーンだった、ステージ向かって左側に、かき氷ゾーンが登場!始まる前や転換中に、出演者やシオダマサユキさんが、かき氷を作ってくれました☆いちごやらカルピスやら、希望してたブルーハワイも用意されてました(^^)。あと、練乳も。たくさん食べちゃった。ブルーハワイください!って言ったら、結構人気だったらしく、「なんでそんなにみんなブルーハワイなんだ〜?これ食べてもハワイには行けないぞ〜!」なんて言葉が聞こえてきました。
さて、肝心のライブですが。
オープニングアクトは、もずく。。って、近藤薫さんと、B☆同士(かおるさんをサポートしてるグループ)のHIDEさんじゃないですか!今回はゲストで、B☆同士の宮野さんも参加。。って、これって、かおるさんのステージとほとんど同じメンバーじゃないですか?(笑)唯一のオリジナル曲を披露。HIDEさんの歌声、はじめて聴きました。そうか、これがもずく、なんだな!いい声♪素敵でした。
そしてそのまま、近藤薫さんのステージへ。相変わらず声と歌い方が素敵です。そして、すんなり心に入ってくる曲たち。真夏の真昼間でしたが、少しだけ夏の終わりの夕暮れを感じさせる、やさしいあたたかいステージでした。スイートショップ時代の「遠い町のどこかで」が聴けたのがびっくりした。嬉しかった♪
2番手は、別UTA初登場!の堀田義樹さん。ギターの弾き語り。曲という型にはまらず、ギターの音にのせて、おもうままに自由に歌っている感じを受けました。静かな、心地よい、浜辺の夕暮れのイメージ。なんとなく、こーちゃん(宮本浩次さん)を思い出した。結構好きかも。フィッシュマンズ等のカバーを数曲と、自分の曲を披露してくれました。ステージ上で歌う曲を選んでてすごいなぁと。なんかすごく自由人だなぁ。MCではしきりに、浴衣っていいね〜いいね〜って(笑)。
最後は、SIOさん。ギターのオバタさんと、B☆同士のHIDEさん、みやんさんを率いて登場。なんか初めから最後まで、すっごくすっごく楽しそうでした!一曲目がジムシーじゃなかったのが驚いたけど、「青いグラス」が聴けたのが嬉しかったな〜。「夏の交差点」も聴けた☆「マケナイデ」のかけあい、いつもより長くたくさん歌いましたよ♪楽しかった〜!!
最後に出演者+シオダさんで、恒例のセッション「HOLY AND BRIGHT」♪時間がおしているようで、主催者のSIOさんは時間を気にされてましたが(笑)、ここでも大合唱でした♪
いやぁ〜本当に楽しい楽しいライブでした☆
おまけ。ライブ終わったあとに、かき氷ゾーンに、先着プレゼントだった、特製うちわがひとつ。これ、もらえるかなぁ。。なんて、ダメもとでスタッフさんにお願いしてみたのですが、やっぱりダメでした。そっかぁそうだよね〜って思ってたら、丁度その場に現れた主催者からOKが!わーいわーい、本当に、どうもありがとうございます!!日比谷に持っていきますよ〜っ☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.