ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/20 「窓の向こうの空vol.17」@天窓comfort
2010/06/13 「もずく御膳2010」@天窓comfort
2010/05/29 別冊UTA-KAI東名阪(福)ツアーファイナル!@DUO
2010/01/26 最近気になるうた
2009/06/20 SIO「今日という風景」レコ発ツアー@新宿レッドクロス

直接移動: 20106 5 1 月  20096 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2008/04/13(日) SIOアコワンマン「窓の向こうの空 vol.4」@天窓comfort
今回のSIOさんワンマンはお昼から☆外が見えるcomfortなんだけど。。あいにくの雨模様。んー残念。
今回のゲストは、元カレイドスコープの石田匠さん。SIOさんとは飲み友達だそうで。チケットはソールドアウト!comfortはお客さんで埋めつくされてました。
はじめは石田さん。CD持ってないんだけど何度かライブで聴いていて、その独特の声とともに、耳に残るフレーズが多いんだよなぁ。カレスコのときの「nowhere man」を歌ってくれたのが嬉しかった!好きな曲なので☆ひとりでの演奏だけど、やっぱり声や演奏に力があって、匠さんの世界にどんどんひきこまれていくのを感じた。すごい!って思った。MCもなんかおもしろくってね。
それから、途中で、オバタさんがギターで入って、ビートルズの「across the universe」(←あってるか?)を歌ったんだけど、二人のハーモニーがすごくよくて、とっても心地よかった。このコンビは素敵でした☆
そしてSIOさん。ギターのオバタさんと、パーカスのHIDEさんとともに。マフラーしてたのがなんだかいつもと違ってかわいらしかったです☆で、とってもとっても楽しそうに歌っていて。見ているこっちまであたたかい気持ちになれる笑顔でした♪最後のMCで「もう終わっちゃうんだ〜つまんない!」って言って、HIDEさんに「つまんなくはないでしょー!」とバシバシ突っ込まれてました。思ったことがそのまま声になってるそんなMCも、SIOさんライブのいいところだと思う(笑)。曲も、時に楽しく、時に切なく。その曲ごとに、曲の表情がはっきり変わって、こちらも、とてもひきこまれる。一曲一曲に感情がとてもこもってる感じがしました。すごくいいライブだったな〜。「一番なりたかったもの」、初めて聴いたときは切ない感じがしていたのに、今では力強い思いのこもった曲なんだなと、はっきり感じることができます。でも、最後の最後に歌った、弾き語り「走れジムシー」は、ちょっとびっくりしました(笑)。
アンコール!では、SIOさんと匠さんでセッション。SIOさんの「空」と、匠さんが広島出身ってことで奥田民生さんの「イージュー☆ライダー」。ふたり、声近い感じなんだね!ばっちりでした。「空」でSIOさんがコーラスするなんて、めったに聴けないよなー。貴重だ♪
仲がいい二人(ホントに怪しいんじゃないの〜?と思うくらい(笑))を随所に垣間見ることもでき、すごくいいライブだったと思います☆
おまけ。次回、窓の向こうの空シリーズのゲストは、元razz.(になっちゃうんだよなぁ)の阿久のぶひろさん!ソロの活動がこんな早く決まるなんて嬉しい!!(実はこの前にもライブあるけど。)と同時に、SIOさんとツーマンなんてっ!!個人的に夢のツーショットです♪わーいわーい☆そんな阿久ちゃんが実はこっそり(?でもないのかな。SIOさんMCで言っちゃってたし、阿久ちゃんブログに書いてるし。)見に来てました。こっそり一言声をかけてしまいました。丁寧に対応してくださってありがとうございます♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.