ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/20 「窓の向こうの空vol.17」@天窓comfort
2010/06/13 「もずく御膳2010」@天窓comfort
2010/05/29 別冊UTA-KAI東名阪(福)ツアーファイナル!@DUO
2010/01/26 最近気になるうた
2009/06/20 SIO「今日という風景」レコ発ツアー@新宿レッドクロス

直接移動: 20106 5 1 月  20096 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/10/16(土) 千綿ヒデノリインストア@川崎LA CITTA DELLA
毎度おなじみ(?)、おわん状の野外ステージで、唄っているほうが位置的に下という不思議な空間でのライブ。非常に寒かった(>_<)!でも、いつでもちわっちさんは思いをこめた唄と温かくて優しい気持ちを届けてくれます。一回目、座ったところのちょうど真後ろに、おじさんコンビが。フリーライブだから何も言う権利ないけど、やじとばすし、唄中にめちゃめちゃしゃべってるし、タバコの煙がすごいし、どうしようかと思っちゃった。でもしきりに「唄うまい」「唄うまい」って言ってたから、嬉しかったな(^^;。それから、「祈り」がこの前のオリンピックの時よりすごくすごく声がのびてた。おおっ!と思ったけど、この前より、ちょっとだけ必死に声をふりしぼってるように見えた。あんま無理しないでほしいなぁ。なんて、いらん心配かな?二回目は驚きの連続。インストアライブなのにたくさん唄ってくれて、ギターソロもたくさん弾いてくれて。アップテンポな曲の3曲メドレーもあって。そしてほぼアカペラの「夜空の星」も!贅沢なひとときでした。素敵だった〜☆
リハ:「逢えない夜を越えて」
1回目:「枯れない花」「カサブタ」「逢えない夜を越えて」「祈り」「陽のあたる場所へ」2回目:「祈り」「欲望の結末→Cry→カサブタ」「逢えない夜を越えて」「夜空の星」「それが僕にできること」「陽のあたる場所へ」


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.