ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/20 「窓の向こうの空vol.17」@天窓comfort
2010/06/13 「もずく御膳2010」@天窓comfort
2010/05/29 別冊UTA-KAI東名阪(福)ツアーファイナル!@DUO
2010/01/26 最近気になるうた
2009/06/20 SIO「今日という風景」レコ発ツアー@新宿レッドクロス

直接移動: 20106 5 1 月  20096 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2007/09/02(日) The LOVE 「End of summer Acoustic night」@Shibuya O-Crest
10周年目前!のTheLOVEのワンマンライブ♪ギリギリに到着したため、席がなく、見えづらい位置。。でも、いろいろな曲を披露してくれて、すごく嬉しく楽しいひとときでした。1曲目「名残り火」から、ハーモニーが綺麗で、心奪われました。そして懐かしい「Free」!なかなかライブで演奏していなかったよなぁ。さらに「さよならを言うために」も聴けるなんて☆新曲も演奏してくれたし、平さんがピアノで歌ったりも!そして、10年間ではじめてのカバーコーナーも!3人とも夏らしいことが何もできなかった、ってMCがあったあとにタイムリーな「夏をあきらめて」(笑)。聖子ちゃん世代ですってことで、「SweetMemories」。そして、そのときは拒否していたものの、10年経ってもフレッシュで行きましょう!ってことで、フレッシュ♪フレッシュ♪フレーッシュ♪って。なんか、平さんの声にすごく合ってました!
メンバー紹介では、それぞれが腕を披露。ベースのかつおさんは、マリオの地下の音楽&ゲームオーバーの時の音。すげーうまいな。ギターの内田さんは、ひとりバンド。ベース、リズム、ギター!これまたすごい。そのあとも、会場一体になって歌ったりして、ほっとできる、なごめる、すごく楽しい空間でした。
アンコールでは、なんと、別冊UTA-KAI発起人のSIOさんが登場!びっくりした。TheLOVEもでるんだよね、日比谷野音☆昔一緒に出演したヤマハのコンテストの話で盛り上がりつつ。「よろこびを叫ぼう」を一緒に歌ってました。個人的に、夢の共演でした♪
おまけ。初O-Crestだった自分。開演ギリギリに会場に到着して、5階までの階段、つらかったー。ようやく登りきろうかというところで、見たことのある顔が。あれ、SIOさんとシオダさんが左右両側にスタンバイしてるじゃないですか。別冊UTA-KAIのチラシ配りに来ていたようです。目があった瞬間に、SIOさんがニコっと一言「シオダマサユキのワンマンへようこそ!」。。楽しみにしてきましたよ♪って、シオダさんに答えてみました(笑)。まさかアンコールで歌うなんて思わなかったなー。シオダさんも一緒に出ればよかったのに〜。
演奏曲:「名残り火」「Free」「さよならを言うために」「無敵」「ランブル・フィッシュ」「おかえり(新曲)」「ヒロイン」「サボテンが枯れる瞬間」「再会」「夏をあきらめて(カバー)」「SweetMemories(カバー)」「耳を澄まして」「How much is love」「Simple is best」「暑中お見舞い申し上げます」「ゆびきり」「よろこびを叫ぼう」


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.