ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/20 「窓の向こうの空vol.17」@天窓comfort
2010/06/13 「もずく御膳2010」@天窓comfort
2010/05/29 別冊UTA-KAI東名阪(福)ツアーファイナル!@DUO
2010/01/26 最近気になるうた
2009/06/20 SIO「今日という風景」レコ発ツアー@新宿レッドクロス

直接移動: 20106 5 1 月  20096 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2006/06/24(土) 唄会第五十六幕@表参道FAB
衝撃的な発表があってから初のライブ。そして、一ヵ月半ぶりのライブ。ライブ前のカラオケでさらにテンションもあがり、いざ出陣!
本日の出演は、wanicoff、唄人羽、浅田信一さん、そしてちわっちさん。
wanicoff。初めて見ましたが、雰囲気がなんともゆるゆる(笑)。いろんなバンドから集まった、キーボード、ベース、ドラムという珍しい編成。3人がお互いを確認しながら演奏していたのが、ほほえましかった。曲もお互いの関係も、なんかいいな、こういう雰囲気。
唄人羽。こんなに力強い歌うたいだったっけ!?いい意味で、昔のイメージと変わった気がした。歌に力を感じた。気になっていた「リライ」が聴けてよかったな。で、やっぱり出ましたね、サッカーの話題。そしてMCが楽しすぎ!会場内みんな大爆笑でした。
浅田さん。いつ聴いても、独特の雰囲気を持ってる。知っている曲は少ないけど、くせになる歌。好きだなぁ。聴き入ってしまいました。スマイルの時の歌も、ホント少しだけど歌ってくれました。
そしてちわっちさん。やっぱり、変わらないや。いつものように、会場全体を見ながら、唄を届けてくれました。じっくり、じっくり聴かせていただきました。「rule」よかったな。三日月→愛のカケラの流れも、きれいに繋がって、おぉぉ!って思った。最後に、「知らない唄でもいい?」って、本当に知らない唄を!すごく素敵な曲でした。この曲は覚えたいな。
セッションはなかったけれど、最後はみんなでステージに集合してトーク!楽しいライブでした!
演奏曲:「夜空の星」「友よ」「rule」「逢えない夜を越えて」「あなたに逢いに行こう」「三日月の下で→愛のカケラ」「いま、君を」


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.