ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/20 「窓の向こうの空vol.17」@天窓comfort
2010/06/13 「もずく御膳2010」@天窓comfort
2010/05/29 別冊UTA-KAI東名阪(福)ツアーファイナル!@DUO
2010/01/26 最近気になるうた
2009/06/20 SIO「今日という風景」レコ発ツアー@新宿レッドクロス

直接移動: 20106 5 1 月  20096 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2007/03/29(木) 音輪な人々vol.10@下北沢440
ぶんやともあき主催のイベント。出演は、PYON、The LOVE、ぶんやともあき。
会場に入った瞬間、聴こえてきたのは、The LOVE「雨音」の最初のフレーズ。一瞬カラダが固まった。今、最も自分の胸を打つ曲。この曲を歌ってくれるなんて!勝手ながら今回は、自分のために歌ってくれた☆と思うことにしました(笑)。間に合ってよかった。ちょうど二組目、The LOVEのはじまりだったようで、「雨と夢のあとに」も聴けたし、男性詞「桜」、女性詞「さくら」も、しっかり歌ってくれました。恒例の曲交換タイム!では、PYONさんの歌を披露。かっこよかったなぁ。
そして、ぶんやともあき。何も知らなくてごめんなさい。今日の今日まで、ぶんやともあきって、個人名だと思ってました。グループなんですね〜。キーボードとギター&ボーカルの男性二人組。そして本日のイベントが彼ら主催だということも知りませんでした(--;。ものすごく特徴的な声で、弾き語りに近い感じでしっとりと熱唱を聴かせてくれました。これははまるかもしれない。グループの色がものすごく強くて、曲交換で歌ったThe LOVEの「漂泊」も、彼らが歌うと、彼らの曲になっていました。曲のあいだでは、スクリーンに映るキャラクターとの3人でMC。おっとりしたしゃべりで楽しいトークを繰り広げていました。
最後にセッション。ですが、みんなまったりメンバーなので、率先して進行する人がいない(笑)。まったり準備が進んでいきました。ステージの準備の間に、The LOVEたいらさんが「今日は僕のためにありがとう!」なんて笑いを誘ったりしてました。そして曲がはじまる直前、たいらさんが突然場所移動して、ちょうど自分の真ん前に!わーい☆セッション曲は「翼を下さい」。3アーティストのハーモニーがとてもきれいでした。PYONさん、女性だったんですね〜。声量がすごい!!驚きました。ライブ聴きたかったなぁ。最後まで、あったか〜い感じの、とても素敵なライブでした♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.