ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/20 「窓の向こうの空vol.17」@天窓comfort
2010/06/13 「もずく御膳2010」@天窓comfort
2010/05/29 別冊UTA-KAI東名阪(福)ツアーファイナル!@DUO
2010/01/26 最近気になるうた
2009/06/20 SIO「今日という風景」レコ発ツアー@新宿レッドクロス

直接移動: 20106 5 1 月  20096 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2007/02/03(土) 別冊UTA-KAI vol.26@Shibuya O-West
SIOさん主催のイベント26回目。上野野音以外の参加は、初めて、かな??出演者は、近藤薫さん、The LOVE、In the soup、SCRIPT、SIOさん。転換の合間には、スクリーンで、シオダマサユキさんの楽屋裏生リポート!もありました。
近藤薫さん→声がやっぱりさわやか!曲調もそれにあったポップな感じが素敵でした。なんか前やってたバンド、スィートショップを思い出して、懐かしい気持ちになりました。物販でも優しく対応してくれました。V6の新曲「HONEY BEAT」を作った!ってことが、結構話題になってました。楽屋裏中継でも、サポートメンバーが「笑って笑って笑って〜♪」って歌ってた(笑)。
The LOVE→自分がはじっこにいたからか、ハーモニーが若干ずれてる!?と感じたものの、いつもより感情込もった歌が心にしみました。もう10年かぁ〜。「手のひらのアトム」も「あの駅で待ってる」も、新曲「桜」も聴けて嬉しかった〜。桜、せつない。。そうそう、ボーカルの平さんも曲提供してるそう。CHEMISTRYがクノールのCMで歌ってる曲。おぉぉ、すごいなぁ〜。
In the soup→やっぱインスーの迫力はすごいわ。バリバリ飛ばしまくるロックな曲と、しっとり、とまではいかないけど、歌い上げる曲と。どちらもこなせるのがすごいと思った。ボーカル中尾さんの歌のチカラなんだろうな。いつも思うことが、メンバーそれぞれが思い思いに楽しんでるんだなーってことと、ベースの人は何でいつも横とか後ろ見て弾いてるんだろ?ってこと(笑)。
SCRIPT→ずっと勘違いしてました。元カレイドスコープ石田さんとやってるのはRicken'sだ。ってことで、こっちは、元MOONCHILDの二人がやってるユニット。何年か前に聴いた「Inspiration」が、すっごく心に残っていて、それを生で聴けたのが嬉しかったー☆曲に勢いがあって、会場全体がノリノリになって、すごい楽しかった!!
SIO→CDとは声が違うよなぁと思いつつ、やっぱりライブで聴いた方がいいなぁと思った。あの独特な声が、ロックな感じに、またある時は切ない曲にのって、一層際立つ。「ユキを見上げてた」が聴けて嬉しかった♪
最後には全員でセッション。ホーリー♪ホーリーアンドブライト♪みんな楽しそうだった〜。そして豆まき〜。でもはじっこにいたから、豆とんでこず。うーん、残念!
ん〜楽しいですね!ライブ!ものすごく久しぶりにこの感覚を味わったような気がしました。別冊UTA-KAI、次回は3/12のツーマン、そして4/15は上野野音でーす☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.