ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/20 「窓の向こうの空vol.17」@天窓comfort
2010/06/13 「もずく御膳2010」@天窓comfort
2010/05/29 別冊UTA-KAI東名阪(福)ツアーファイナル!@DUO
2010/01/26 最近気になるうた
2009/06/20 SIO「今日という風景」レコ発ツアー@新宿レッドクロス

直接移動: 20106 5 1 月  20096 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/05/05(木) 千綿ヒデノリワンマンライブ@佐賀エスプラッツホール
千綿さん地元佐賀での待ちに待ったワンマンライブ!バイオリンとパーカッションを交えて、素晴らしい、本当に素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
思うところはたくさん。思うままに箇条書きにしてしまいます!
・個人的ツボは、大好きな「追憶のメロディ」。前奏のバイオリンがすごく素敵だった!そして唄い方も。。さらにさらに大好きになりました☆
・最近「逢えない夜を越えて」を聴くと涙腺ゆるむのですが、今回は続いた「枯れない花」も、優しい雰囲気を持っていてうるっときちゃいました。まぁ、一曲目からやばかったんですけど(^^;。
・「友よ」、やっぱり地元だからか、ものすごく心こもっている、想いをふりしぼって唄っている感じがしました。泣いてた、らしい。
・以前のライブでも思ったんだけど、パーカッションとの相性いいねー。すごく、曲がひきしまる、感じがします。気持ちいい!
・「陽のあたる場所へ」、正直びっくりした!いつも、最後か、そうでなければ演奏しない、というイメージがあったから。バイオリンが加わり、いつもと違う雰囲気になっていました。CDに近い感じかな。
うまく書き表せなくてごめんなさい。この場にいることができて幸せだったと、心から思える、想いあふれる、本当にいいライブでした!
演奏曲:「あなたに逢いに行こう」「迷子の時代に生まれて」「君と僕との間には」「憂世」「陽のあたる場所へ」「追憶のメロディ」「祈り」「カメラ」「拝啓、風上の君へ。」「逢えない夜を越えて」「枯れない花」「Cry」「見えない星」「カサブタ」「友よ」アンコール「?(新曲、かなぁ。聴いたことはある気がします)」「ほこり」


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.