Herbata
シンプルライフ in ポーランド
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/11/04 ブログ引越し
2012/10/16 授業&収穫
2012/10/07 チェス
2012/09/29 10年
2012/09/23 チェコ

直接移動: 201211 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2008/12/30(火) 赤ちゃん返り
のんびりクリスマス休暇、のはずですが、ちーっとものんびりなんてできてません。
片付ける横から、いろんなものを引っ張り出して散らかし放題のせば。いっしょにお絵描きしたり、キーボードで遊んだりしよう、と座ってはみるものの、すぐに激しい遊びに変わっちゃうし…。
いやぁ、大変。
この人1人でも十分大変なんだけど、最近はまりかちゃんを攻撃することが多くなってそれが大変。
棚を開けたり、おもちゃを取ったりするのをことごとく阻止し、おまけにハイハイするのまで阻止しようとしたりするもんだから、ちょっと目を離すとすぐに「うえーん!」と大泣きが聞こえます。
で、まりかちゃんが泣いて甘えたがってる時に限って、「抱っこ〜」とやってきては離してくれないせば。
生まれたばかりの頃はそうでもなかったけど、これがいわゆる赤ちゃん返り?
じっくり付き合ってあげなきゃ、と頭では思うんだけど、現実はやらなきゃいけないことが山積みでなかなか思うように行かず、です。
はぁ。。もうちょっと穏やかな気持ちで新年迎えたいわぁ。。。

→クッキー作りのお手伝い。
お手伝いが「邪魔」じゃなくなる日はいつのことやら…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.