Herbata
シンプルライフ in ポーランド
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/11/04 ブログ引越し
2012/10/16 授業&収穫
2012/10/07 チェス
2012/09/29 10年
2012/09/23 チェコ

直接移動: 201211 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/05/14(土) 春のスープ
→これはきのうの昼ごはん。
ビートの茎の部分で作った、ピオトル作スープです。
生クリームをちょっと混ぜ、絶品でした。
このビートの茎、ほうれん草の茎の部分を赤くしたような感じですが、春先の今しか出回っていないものです。
他にも、新じゃが、ほうれん草、アスパラガスなど、この旬の時期を逃したら1年間食べられないものはたくさん。
というわけで、今は市場に行くたびに春野菜を買い込み、春の味を満喫しているところです。

旬を味わい季節を感じることができるのは、幸せです。

2005/05/12(木) ベランダ菜園
今日も朝から市場へ。ほうれん草やラディッシュなど春野菜といっしょに、花の苗とミニトマトの苗を1つ買ってきました。
きのう両親の家庭菜園でまたまたいろんな苗をもらってきたので、帰ってからはベランダで植え替え作業。
またまたにぎやかになったベランダです。
とりあえずうちにあるプラスチックの植木鉢やプランターに植えてますが、かごや木を使ってもうちょっと統一感のあるすっきりしたベランダにしたいなーと最近ずっと考えてます。
あー。いいアイデアとセンスがほしいなぁ。

→今日市場で買ってきた花です。
花より収穫できる野菜を育てることの方が好きだけど、やっぱり窓から花が見えるのって幸せです。

2005/05/11(水) 手作り好き
我が家は夫婦2人で手作り好き。
ピオトルは、趣味のラジオのアンテナ作り。
アンテナを作っている時は、ケーブルや工具がうちいっぱいに広がり、まるで工場のようです。
このアンテナ、インターネットを通して売ってもいるのですが、けっこう評価もされてお客さんにも満足してもらってるみたい。すごいです。
うちの中を見回して、「こんなものあったら便利だな〜。」と創作意欲を燃やすのが私。生活を心地よくするための手作りです。
布でも木でも缶でも、特にこだわりはありませんが、わざわざ何かを作るために物を買うことはほどんどなく、なるべくうちにあるものを利用するのがこだわりかな。
形がいびつでも、自分が作ったものに囲まれて生活するのは楽しいです。

→何かに使えないかな…と出番を待っているコルクたちです。

2005/05/10(火) 手作りシンプル生活
ちょっとしっかりめでおしゃれなノートが欲しくて、きのう街まで探しに行きました。まずは画材などが売っているお店へ。
かなり厚めの紙で、イメージとはほど遠いクロッキーブックが1種類だけ。
次は文房具屋さんへ。ここでも種類はほとんどない上、イメージとはかなりかけ離れたものばかり…。
日本では選べるほど種類があり、当たり前のようにお店に並んでいるものが、こっちではなかなか手に入りません。
もともと物欲はあまりないし、あるもので手作りすることは好きだし、こっちの生活にもだいぶん慣れた分ふだんあまり不便を感じることもないけれど、時々無性に日本のお店が懐かしくなります。
文房具屋さんとか雑貨屋さんとか本屋さん。のんびり見てみたいなー。

というわけで、私の手作りシンプル生活は、ますます磨きがかかってます。(せざるを得ない…とも言える?)

→これは日本で買ってきたクロッキーブック。こういうシンプルなものが欲しいのに…。

2005/05/09(月) まだまだ涼しい毎日
先週からまた涼しい日が続いてます。
毎年この時期になると、あまりのいい天気に教室で授業してるのがもったいなくて「今日は外で授業しよう!」「アイスクリーム食べに行こう!」などとなるのですが、今年はどうもまだそういう気分じゃありません。
ベランダの植物もなかなか成長してくれず…。

→今日はちょっとだけ花の植え替えをしました。
2つ鉢があった忘れな草の花をこんな風にかごに入れてひとつに。
ほかにも花の寄せ植えをしたり、つるができる花をフェンスの近くに植え替えしたりしました。
先週ミニトマトとレモンバームの種も買ってきたので、明日種まきしようと思います。

あー。早く本格的に暖かくならないかなー。

2005/05/07(土) 素敵な花屋さん
3月初めに隣のアパートの一角にオープンした花屋さん。
明日はピオトルの両親の名前の日のパーティーに呼ばれているので、プレゼントに花を買おうとさっき初めて行ってみました。(例えば「今日はアンナさんの日」というふうに決まっていて、ポーランド人はみんなそれぞれ名前の日があり、誕生日のようにお祝いします。)
ほんとーにちっちゃくて、選べる花も少なく、「花屋さん」なんて呼べるようなところじゃないですが、ご主人と奥さんの人柄がなんとも素敵。いろいろおしゃべりしながら、家庭菜園で育ててもらえるような、多年草の花を選びました。
ピオトルがカメラを仕事に持っていってしまったので残念ながら写真は撮れず。拾ってきた白い雑草といっしょに、今キッチンのテーブルの上が華やかです。

→先日泊まったペンションの近所のうちの玄関先。このかごの雰囲気が素敵で、私も帰ってからさっそくまねをしてみました。
レンガをつんでちっちゃい台を作ってみたり、かごをうまく利用してみたり、ベランダ菜園改造計画進行中です。

2005/05/05(木) 春の味
→これ、つくしのてんぷらです。
週末行ったペンションの近くで摘んできました。

ポーランドで春を迎えるのは5度めですが、実は今年初めてつくしを見つけました。ピオトルも「こんなもの初めて見たー!」と言ってます。日本じゃ春の風物詩なのになぁ。
でも両親の話だと、家庭菜園の辺りにもあるらしいし、成長したものを昔おじいさんが乾燥させて薬にしてたりしたそうです。

で、てんぷらのお味はと言うと…。
ちょっと苦くてあんまりおいしくありませんでした。
ま、年に1度ということで。
来年も懲りずに、キンピラか佃煮に挑戦してみようと思います。

2005/05/04(水) うれしいおすそ分け
きのうの旅行からの帰り道、紅茶とサンドイッチで休憩しよう、と公園へ。ほとんど誰もいない公園でしたが、公園の中の池で釣りをしてる60歳くらいのご夫婦がいました。
その横でサンドイッチを食べながらいろいろおしゃべり。私たちも本格的じゃないけどキャンプに行くと釣りをし、釣った魚でお昼ごはんを食べたりします。いろいろ話していると、話の流れで魚をおすそわけしてくれるとのこと。
「じゃ、ちょっとだけ…」のつもりが、なんとバケツの中の魚をぜーんぶ袋に入れてくれました。そして、その後釣れる魚も次から次へと袋の中へ。結局全部で2キロ分もらいました。「うちは毎日のように食べてるから。釣ることそのものが楽しいから。」と。
そんな人生そのものを楽しんでるようなご夫婦からのおすそわけを持って、うちに帰ってから魚のしたごしらえ。ピオトルの両親と、たまたま旅行帰りで寄っていたおじちゃんおばちゃんを呼んで、6人でにぎやかな夕食になりました。
あんまりにもおいしく、テーブルに出したとたんあっという間に食べつくされてしまった魚。もう笑ってしまうくらい、みんなすごい勢いで手が出てました。

→森の中の散歩中。優しい光がさしていました。

2005/05/03(火) 森の散歩
2泊3日の自然満喫の旅から帰ってきました。
キャンプ生活するのが好きな私たちですが、今回は友だち家族といっしょだったのでペンション泊。
といっても、寝坊組の友だち家族とはほとんど別行動で、朝からひとっこひとりいない森の散歩を2人+1匹で満喫してました。
木々がようやく芽吹き始めた森の中。鳥のさえずりを聞きながら、色とりどりの花を楽しみながら、のんびり散歩。大きな松かさを拾ったり、何かに使えそうな木の切れ端を拾ったり、森に生えていたアイビーを根からちょっとおすそわけしてもらったり。(自然の中からいろいろ拾ってくるところ、つくづく母親似です。)
仕事はすっかり忘れ、ほんとにのんびりできました。

さて、明日からまた仕事モードです。
家庭教師もまた3人増えたし、ますます忙しくなりそうな5月。
ゆっくりがんばっていきます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.