Herbata
シンプルライフ in ポーランド
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2012/11/04 ブログ引越し
2012/10/16 授業&収穫
2012/10/07 チェス
2012/09/29 10年
2012/09/23 チェコ

直接移動: 201211 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2011/07/29(金) 夏休み
せばが3年、まりちかが1年通った託児所、今日が2人にとっては最後の日でした。9月からは公立の幼稚園に通うことになっているので。
アットホームな雰囲気の中いろんなことを経験させてもらい、お友だちもいっぱいでき、2人にとっての初めての集団生活の場がここでよかったな〜と心から思います。
感謝の気持ちを込めて、せばが折り紙と切り絵で作った海の絵のカードと、庭の花、手作りクッキーをプレゼントに。

というわけで、我が家の夏休みの始まり始まり〜。
明日から2週間湖のコテージに行ってきます!

→こちらは飾り用かぼちゃ。
去年も育てた日本のかぼちゃは3つくらいしかできてないのに、こちらは20個くらいはあるんじゃないかなぁ。
黄色、緑、白っぽいのといろんな物が育ってます。

2011/07/28(木) 街案内
今日は通訳の仕事。
日本から来たライター、カメラマンの方と街歩きをする(インフォメーションセンターのガイドさんといっしょに)という何とも楽しい仕事でした。
街名物のジンジャークッキー作りを体験したり、旧市街が上から一望できる塔の上や民族学博物館など私のお気に入りの場所に行けたり、カメラマンの仕事を間近で見られたり(私より若い女性カメラマンさん、かっこよかったです)と、いいこと尽くし。
仕事というよりもいっしょに楽しませてもらいました。
既存のガイドブックとはちょっと趣の違うものになるようで、完成したら本を送ってくださるとのことなので楽しみ。

→これは1年ちょっと前の写真。
ユネスコ世界遺産の、中世の面影残る街並みの中で遊ぶ2人。なんて贅沢。

2011/07/25(月) 3週間
土曜日に無事ヒラリーちゃんを見送って、ホッと一息。

好き嫌いなく、なんでもおいしいおいしいとたくさん食べてくれたヒラリーちゃん。
畑で収穫した水菜のサラダや、ケールで作ったチップス、春菊のペーストなども大絶賛。たまたま久しぶりに作った手作りライ麦パンも「お店のものよりもずっとおいしい!」と喜んでくれたので、3日に1回くらいのペースでパン作りしてました。
でも何よりのお気に入りはマーボーナス。「作り方を教えてほしい。」「友だちにも食べさせてあげたい。」ってリクエストもあり、3週間の滞在中にたぶん5回は作ったんじゃないかなぁ。
普段から料理の手伝いをよくしているようで、私もトルティーヤ、濃厚ブロッコリースープ、かぼちゃの花の炒め物、きゅうりとえびのサラダ、トルティーヤの生地を使ったお菓子をご馳走になりました。

3週間いろんなことはあったけど、ほんといい経験になりました。
また機会があれば受け入れたいな。

→先週末の森でのピクニックのひとこま。
本来の目的はきのこ狩りだったのに、ワンピース着てくるくる踊っていた人が1名。

2011/07/19(火) 花壇
→玄関前の花壇。ひまわりが咲き始めました。
小さくて見えないけど、ヒメコスモス、キンセンカ、サルビア、マリーゴールド、コスモス、ヒャクニチソウ、なでしこ(サッカーすごかったですね!時差がないのでもちろん観戦してました。)などなど、ほとんど種から育てたもの。このひまわりも、去年咲いたひまわりから収穫した種を蒔いたものです。
キッチンの窓からちょうどこの花壇が見えるので、キッチンにいるのがすごーく幸せ。

さてさて、ヒラリーちゃんとの生活も2週間が過ぎ残り後わずかです。たまたま2ファミリーがご近所さんで、ホストファミリーの高校生の子どもたちも含めてよく行き来をしているんですが、ティーンエージャーの母を疑似体験している気分です。
今日はご近所さんの1軒に家族みんなでお茶に呼ばれていて、その後はそのうちにステイしている女の子がうちでお泊り。先週末は5家族が集まってバーベキューをしたりと、家族ぐるみで楽しませてもらっています。

2011/07/12(火) 絵手紙
ヒラリーちゃんの趣味のひとつが絵を描くこと。
今まで私が描いた絵などを見せてたら、絵手紙に興味を持ってぜひやってみたいとのことで、久しぶりに絵手紙セットを出してお絵描きタイムになりました。
せばが生まれる前以来だから、私自身6年ぶりくらいかなぁ。
あんまり上手なお手本にはなりませんでしたが…(^^;)
右下のさくらんぼがヒラリーちゃんの作品。
文字を書いてあげたら書道にも興味を持って、その後は書道セットを出してきて半紙に名前を書いてあげたり。
色鉛筆画も絵手紙も子どもが生まれてから全然やってないけど、子どもたちもあんまりぐちゃぐちゃはしなくなったし、この夏はちょっと描いてみようかな〜。

2011/07/08(金) 楽しい〜
ヒラリーちゃんが来てから約1週間。楽しい毎日です。
正直6月まで英会話に通っていたピオトル頼みでしたが、ピオトルはなんだかんだ仕事が入っていたり出かける用事があったりで、私が相手をするしかない状況。でも英語を話すのがなんだか楽しくて楽しくてしょうがない〜といった感じです。
彼女の街は、私が住んでいたところから車で1時間半くらいで、久しぶりに聞くアメリカ中部の英語のリズムが、懐かしくてしょうがないです。こちらに来てから敢えて英語を避けてきたけど、今どんどん思い出していっている感覚。楽しい〜。
おまけにちょうど私がアメリカにいた時に彼女が生まれたということが判明。いろんな偶然になんだか盛り上がってしまいました。
スパニッシュ系アメリカ人のヒラリーちゃんは、お母さんがメキシコ人なのでスペイン語も堪能。
きのうはトルティーヤをごちそうしてくれるということで、ピオトルの両親、スペイン語のできる友だち(たまたま今こちらに来ているスペイン人の義理のお母さんもいっしょに)、お隣りさんも呼んでにぎやかな夕食でした。
トルティーヤ、美味しかった〜。
そんなこんなで楽しい夏休みを満喫中です。

→7月いっぱいは午前中幼稚園に通ってますが、6月でいちお今年度が終了するということで、先日幼稚園の保母さんに渡すために作ったお花。花壇もにぎやかです。

2011/07/03(日) ホームステイ
きのうから3週間のホームステイプログラムで、我が家にアメリカ人の高校生の女の子が来ています。
約1ヶ月ポーランドに滞在して、ポーランド語をちょっと勉強したり、子どもたちに英語を教えたり、ポーランド国内を旅行したりといったプログラムのようです。
ここにも何度か書きましたが、私も大学時代にアメリカでホームステイをしたことがあります。偶然にもホストファミリーのお母さんは、私がステイしていた時今の私と同じ年齢でした。とってもとっても尊敬している人と、同じ年齢で同じ経験ができるんだなぁ、と思っただけですごくわくわく幸せな気分。(3週間と10ヶ月の大きな差ですが。)
英語がなかなか思うようには出てきませんが、まあなんとか会話は出来てます。3週間後にはもうちょっとスイスイ言葉が出てきてるといいなぁ。
子どもたちは、とりあえずポーランド語以外の言葉しゃべっとけーと思っているのか、時々日本語で話しかけてます(笑)。こちらも3週間後どんな感じになってるか楽しみ。
ちなみにヒラリーちゃんなんですが、まりかちゃんは「ひらりんちゃん」と呼んでます(^^)

→いつものように、全然関係ない昔の写真。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.