Herbata
シンプルライフ in ポーランド
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2012/11/04 ブログ引越し
2012/10/16 授業&収穫
2012/10/07 チェス
2012/09/29 10年
2012/09/23 チェコ

直接移動: 201211 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2011/09/27(火) 絵本の朗読
幼稚園のせばのクラスに、絵本の朗読に行ってきました。
先日の保護者会の時に、保護者もぜひ幼稚園に来て本を読んだりいろんなことを見せてあげたりしてほしい、という話があって、ふと思い出したのがアメリカでの経験。
アメリカでは基本的に中学校で日本語を教えていたんだけど、時々幼稚園や小学校に呼ばれて、おりがみをしたり簡単な日本語を教えたりなんて活動もしていました。で、ある保母さんが絵本の英語版と日本語版を持っていて、1ページずつ2人で日本語と英語で朗読したことがあるんです。そんな話をしたらぜひぜひ!ということで。
読んだのはもちろん、私の絵本コレクション「どんなにきみがすきだかあててごらん」。うさぎの話なので、その後は折り紙でうさぎ作りもしてきました。
日本語を聞くのは初めての子どもたち。楽しんでくれたようです。
折り紙も予想以上に喜んでくれて、迎えに来たお母さんたちにうれしそうに見せて話してました。
また何かお手伝いできることがあるといいな〜。

→最近のまりか画伯の絵。
下の絵は右からせば、まりか、ママ、タタ(=パパ)、ブレンディー。
上の絵は左がママ、右がタタだそうです。髪の量で一目瞭然(笑)ちなみに真ん中辺りにひょろひょろ見えるのはまりかさんのサインです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.