なんでしょうコレ。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/02 最近の主食
2010/03/16 もしかしなくても
2010/03/12 『楽曲』が『雑音』になる時間が愛おしい。
2009/12/01 年の瀬ですね
2009/09/30 してやられた

直接移動: 20107 3 月  200912 9 8 7 3 1 月  200810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/08/22(水) さあ書くか。
南房総より無事生還。さあ、書きたいこと書こうじゃないか。

 とりあえず昨日書こうとしたことや補足やら。パソコンに慣れると携帯は面倒になっちゃうね。むう。


 まめもっこりなるもの。とても卑猥で嫌な感じ。同じく北海道にまりもっこりっていうのがあるよね。私は絶対つけたくないな(ぁ まあ一部にはうけているらしいのだけど(ぇ

 そして新種のヨグ。ホテルのお土産コーナーでみつけたもの。琵琶と落花生それぞれを被った目玉おやじのキーホルダーがありました。それの造りが甘いのか、被せる物が人をリアルに描く時にするような目(両端が尖った楕円)の形で、その中に目玉があるものだからどうもヨグに見えて仕方なかった。画像を探そうにもネットにはなかったなあ……

 そしてバイキング。まあ時期が時期だから子供たちがうるさいこと。まあ大広間は禁煙だからそれだけで助かったけどね。それよりも問題はメニューなのだ。蟹が食べ放題だからってそれに群がる人達はまあいいんだ。一番問題なのは、一番まともなメニューがサラダだったこと。ご飯もあった。お味噌汁もあった。限りなくコスト削減されたお刺身もあった。だけどおかずのほとんどが肉類ってなめてないかな。夜に卵出してもあんま意味ないでしょうが。あとフルーツがパインだけ。でもアイスはおいしかった。イチゴはそれなりに身があって食いでがあって、バニラもバニラビーンズが残ってる。チョコとゴマは食べなかったなあ。

 でも朝はまあまあだった。夜に比べればメニューが少ないのは当然だけど、むしろ私は夜でもこの朝メニューを食べたい。
 定番の納豆にシリアル、パンに数種類のお新香。大学芋にウインナー、何かの煮つけがあったはず。まだ他にもあったけど、私はこの時あるジンクスを破ることができた。それは
 パンに付属するマーガリン、ジャムを残さず使い切ること。
 ええ、これは気をつけましたとも。残したらなんか勿体無いですしねえ。マーガリンとイチゴジャムを一つずつ持っていったら案の定マーガリンが残ったので、パンを一つ追加してマーガリンも消化。偉いぞ、自分。(ぇ
 この時もちぎりレタスとキャベツの千切り、オニオンスライスにゴマドレッシングと言う黄金カルテットが私の相方でした。もうあれだけでご飯食べれる(´u`*)

 その後は海に行ったけど……砂浜じゃなくて岩場だったから楽しさは軽減。でも蟹も見れてヤドカリを手に乗せられた。あの小さい足でちまちま歩くのが可愛いね。
 うん。でも今日私は磯の香りを苦手になったよ。生臭さと腐臭が混じった感じ?場所が悪かったのかな?(ぁ


 まあその後は10前にチェックアウトで2時間ほど車に揺られ一時実家に帰り3時ごろに家に戻ったわけですが。この約2日間私が目を覚ましている間、所在地の5分の2が車ってどういうことでしょう。乗り物酔いをするこの体。MP3プレイヤーが支えてくれたぜ!

 そして帰り。例のローソンのトイレ。帰りの車線に看板があり、ちゃんと「トイレ男女別」と書かれてました。看板に書いておくことに何か意味があるんだろうかと今更ながら思ったり。


 最高のネタはここじゃ書かない。別のところで書いてやるー。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.