なんでしょうコレ。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/02 最近の主食
2010/03/16 もしかしなくても
2010/03/12 『楽曲』が『雑音』になる時間が愛おしい。
2009/12/01 年の瀬ですね
2009/09/30 してやられた

直接移動: 20107 3 月  200912 9 8 7 3 1 月  200810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/10/24(月) 名古屋?
 今日学校から帰ると。見覚えのない字の私宛の茶封筒が届いていた。それは名古屋から。名古屋に文通相手も年賀状を送った人も通販頼んだ覚えも無い。誰だろう?開けてみてもいまいち分からない。中の紙を引っ張る。蛍光グラデーションに墨刷り2色のペーパー。しかしいまいちピンとこない。数枚あった紙の中から、小さい封筒が落ちてきてそこには「天蝎宮 式瀧 様」。あれ…?式瀧?いつの時代だよと思いつつ、茶封筒の中からさらに茶封筒が出てくる。そこにも「式瀧様」。
 なんだこれ?その時もなんだか分かりませんでした。そしてペーパーではない便箋があったので開いてみる。パソコンで打たれた字が印刷された文面。「おれ見ろ」。
 ぅあああーっ!

 は…はぅぁぁあっ!こ、これはまさかまさか!暫く色んな考えがない交ぜになって止まってました。
 年一ペースで、もうすぐメンバー二桁台のシリーズ合同誌の確か3弾。アンケートの回答でラミカが当選してて…。それが届きました。ぷよサークルの大手さんが窺えるメンバーの…生原稿?当選者の為だけ?改めて事態の神々しさを実感しましたよ!(?

 ああ…。届きましたっ。麗しのドッペルアルル達…。はぅ…v
 そして届いたラミカを見ていてたら活動復帰の原動力になりました。今まで蓋されたように何も出来なくて、でもそれがはがされたような…。
 もう本当に嬉しくて感謝で…。

 手紙も頂いてしまいましたし、はぅ、大事にします。ドッペルアルルはこっちで合ってました!


 一人分の食器を片付ける。スポンジが皿を撫でる音、水が伝う冷たい音。途中から振り出した雨音に所々飲み込まれていた。昼を過ぎ雨が降り出し、未だ目覚めないシェゾを置いての買い物はさらにけだるさが増した。
 雨の中歩いても魔法を使えば濡れずに済むが、途中でシェゾが起きた時看てあげられないのは嫌だった。果たしてどうするか。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.