なんでしょうコレ。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/02 最近の主食
2010/03/16 もしかしなくても
2010/03/12 『楽曲』が『雑音』になる時間が愛おしい。
2009/12/01 年の瀬ですね
2009/09/30 してやられた

直接移動: 20107 3 月  200912 9 8 7 3 1 月  200810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/07/25(土) 誤解と解消
 以前この日記は、5年分のログしか残らないと書いていました。
 でもそれは、合っているけど違っていました。
 厳密に言うと、【毎日欠かさず日記を書いて】5年分なのでした。1800件とちょっと書けるみたいです。
 まだまだ平気ですね。ブログなんかには移さずこのまま行きますよ(´-`*)


 以下、飼い鳥についてのちょっと暗いお話です。







 今日ゆきちゃん(セキセイインコ)を病院に連れて行きました。分かる人には我が家での飼育状況が露呈してしまいますがとりあえず。
 何かの拍子に(恐らく怪我?)右足の間接付近で自咬が始まってしまい、それを止めることが出来ず、結果ほとんど片足で立つようになってしまいました。
 藪でもぼったくりでもない、やっとめぐり合えた【お医者様】によると、【治療よりこれからのバリアフリーの方法を考える】方がいいと言われました。すんごく優しい先生で、しかも会計後受付のお母様に「今まで大変だったでしょ」と言われ、泣いてしまう所だった……
 投薬やぼったくり医師の『診察』により、人間を嫌いになってしまった可能性があるといわれましたが、それでもいいんです。


 今日私がずっと思っていたことと、お医者様が代弁してくれたゆきちゃんの気持ちに天と地ほどの差があって、
「ああ、これがエゴなのか……」
 と、また一つ勉強させられました。人間って他の動物に対して優越感持ってるんですね。ああ、嫌だ。


 電車を乗り継ぐことにはなるけど、私はこれからこのお医者様についていきます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.