なんでしょうコレ。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/02 最近の主食
2010/03/16 もしかしなくても
2010/03/12 『楽曲』が『雑音』になる時間が愛おしい。
2009/12/01 年の瀬ですね
2009/09/30 してやられた

直接移動: 20107 3 月  200912 9 8 7 3 1 月  200810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/05/29(火) 我が愛しのステープラー
 今日ついに!製本あんどペーパーの刷り出し終了!
 あ、ちなみに今日はパソコンから書いてます。今日学校で私の身を案じてくれたいつも黒くて素敵なオフ友(何て呼んで良いんだろう/どうにかなるといいよ)に伝えたいです。無事終わったよ!今日からは荷物整理くらいしかすることないよ!(´-`*)

 ペーパーは魔導祭の時使ったクラフト紙がA5になって再来。イラストも2点に増えたしちゃっかりリストも入れてるしなんかそれっぽくなってきたね。コピ本の表紙もシボに生きる友の助けがありカラーになった!やっぱ一人じゃないって凄いね。
 昨日バイトの途中値下げを始める前の暇な時間に、袋を作りながらレジでぼーっと店内を眺めていて、そしてふと思ったのです。
 こんな風に創作をしてそれを少しずつ形にしていってそれを披露する場所があって、そのために着々と準備をしその経過を楽しんでいけている今は凄い貴重で大事にしないといけない時期なんだなあって。
 魔導祭が終わってしまうと聞いて一回きりのつもりだったサークル参加がなんだか楽しくて続いて、その度に新しい出会いがあって嬉しくて楽しくて。一般参加よりサークル参加の方が大変だけど代わりに得るものも多いんだなあと思いました。一番はふぁんれたーなるものをもらったことですね。あれは一般参加を続けていたらありえないことでした。


 そして、6月2日に次のサークル参加があります。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.