なんでしょうコレ。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/02 最近の主食
2010/03/16 もしかしなくても
2010/03/12 『楽曲』が『雑音』になる時間が愛おしい。
2009/12/01 年の瀬ですね
2009/09/30 してやられた

直接移動: 20107 3 月  200912 9 8 7 3 1 月  200810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/10/06(金) ダイパ好いね!
 以前までDSではぷよちゅしかやっていなかった私が。いまやダイアモンドにかじりついてます。

朝の余った時間に。
通学途中の電車の中で。
昼食後の時間に。
夕飯待ちの時間に。
長風呂のお供に。

 いやーん。視力落ちちゃう。

 先日の日記から状況は一辺。パーティが固まってきたかも。
 それもこれも……パーティを気に入るか否かは最初に貰ったポケモンのお気に入り度に比例するのではないかと思ってしまったほどのこと。

 ポッタイシ進化ばんざい!はがね属性好きかも!
 初めに貰ったポケモンは、
ポッチャマ→ポッタイシ→エンペルト
 と進化しました。名前ががらりと変わっちゃいましたね。
 何より驚いたのはエンペルトにはがねの属性がついたこと!つまりエンペルトはみずとはがねの属性を持ったのでした。それに気づいたのは、敵キャラにマジカルリーフを使われてのこと。
「あーこりゃ大打撃だなー」と思っていたのだけど、鈍い音の後に「こうかはいまひとつのようだ」と出て、おかしいなと思いつつ説明文を読むついでに図鑑でタイプの確認。ポケモンメニューから選んで見ることが出来たのを忘れてたこともあるんだけどね。

 はがね……ありがたい。てっぺきになったよ。エンペルト……
 ありがとうエンペルト。ありがとうはがねタイプ。
 まあ、はがねタイプなので、比較的攻撃力が強いかくとうに弱いのが難点といえば難点なのですが。同じくはがねに強い炎の攻撃を食らった事がないのでそっちは分からないけど。でんきって効くのかな……タイプが二つあるとよく分かんないや。


 ムクバードも進化。ムクホークになりました。という事は何だ、鷹か。椋鳥と鷹なんだね。きっと椋鳥と鷹の混血なんだね(ぇ
 スボミーもいい加減進化させました。一時期レベルアップしたのに進化の画面が出てこなくて焦った。ずっとつぼみのまんまも嫌だよね。そうだよねっ。

 あとはパーティにゴローンが入りました。秘伝のいわくだき、かいりき、ロッククライムのために。(ぁ
 これで一応6匹なんだけど……ルビサファのグラードンのごとくマスターボールで捕まえたディアルガもパーティに入れたい。けど誰を外そう。
 とりあえず今の面子。
 エンペルト
 ムクホーク
 レントラー
 ユンゲラー
 ゴローン
 ロゼリア

 いまやゴローンを除きみなレベルは40台。やっと40の大台に入ったね。ポケモンシリーズはレベル40が一つの区切りだと個人的に思ってるよ。ほとんどのポケモンの最終進化は終わるし、そこそこの技も覚えてくれるだろう。
 あ、バッチも6個になったよ。ディアルガ捕まえてるんだから当たり前か。

 でも今回のダイパはレベルが凄く上がりやすいと思うんだ。必要経験値が少ないのか、はたまた獲得経験値が多いのか。経験値のメーターがぐぐいって景気よく上がる音を何回も聞いてるよ。おかげでギンガ団ボスのポケモンで一番高かったのは48。待って、確か初期のはそれだけあればポケモンリーグ挑めなかったかな!?待って、じゃあ8つ目のジムリーダーはだいたい55くらい?
 うぉー!待ってくれよー―!じゃあポケモンリークだとどこまでいっちゃうの?チャンピオンロードみたいなものもあるんだろうし、そこでの野生って50以上!?
 恐ろしやダイパ……これじゃレッドも驚きだね!

 でもあれですね、後半になるとちょくちょく出てくるあの金髪の女の人って絶対リーグチャンピオンですよね。
 あとライバルと主人公もなかよしでうれしかったよ。ゴンベはたくわえてのみこんでひるまされていつの間にかやられちゃってたけどね。ライバルのムクホークはインファイトを覚えてた。私は覚えさせなかったな。わが身を捨てるタイプの技はあんま好きになれないや。だからゴローンのじばくも忘れさせてるよ。
 でもテンガンザン頂上のはりの何とかってところでの全回復が嬉しかったよ!!
 主人公その2も嬉しかったな。博士の息子の。主人公その2はどこかぬけてて可愛い。
 でもダイパのアニメはバイトがあって見れないから……ポケモンで創作はできないだろうな……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.