日常日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2007/07/04 今日でお別れです
2007/07/03 寂しき津久見
2007/07/02 ヤクルトアトムズのキャンプ地
2007/07/01 旅先の車内で
2007/06/30 6月の旅

直接移動: 20077 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/10/24(日) ホスピタリティ
きのう通勤のためバスに乗っていると、千代町から外人男性(白人)が乗り込んできた。カタコトの日本語で行きたい場所を告げている。友泉亭公園へ行きたいらしい。友泉亭公園とは黒田藩主の別邸で、福岡市が市民向けに歴史公園として開放しているものである。

バスの運転士は全く英語が話せないようで、全て日本語で説明しているが全く通じていないようである。その外人は承服しかねた様子で座席についたが、周囲の乗客はダンマリと沈黙である。きっとみんな力になりたいはずだ。しかし英語に自信がないのと、外国人と話す勇気がなくその感情を押し殺しているのだと思う。中学までに習った英単語と暮らしの中で使っている横文字を寄せ集めれば、意味くらいは通じると思うのだが。

私が乗っていたバスは13番系統。友泉亭前バス停を通るのは12番だが、13番のバスはその裏通りを通るので数分余分に歩けば友泉亭へ行ける。それを運転士は手振りで説明していたが、全て日本語だから伝わるはずもない。
不安に満ちた表情の外人は、近くにいた若い女性に地図を見ながら現在地を確認している。その女性も英語は出来ないようだ。通りの名前を教えるのが精一杯である。

誰も手を差し伸べないので、私が話しかけた。私はそれまでしかめっ面でしかも小汚い身なりだったので、外人は意外そうな顔をしていた。これでも私は中学では英語の成績は1番だったのである。フクト(福岡県内で有名な実力テストの会社)の試験で満点を取ったこともあるので、県で1番になったこともあるんだぞ(笑)。これは自慢するわけではなく、如何にその後こうして落ちぶれてしまったかを自嘲しているわけだが(-_-;)

乗り換えるとバス代も倍額近くするので、5分くらい余分にかかるけど歩いたら、と説明した。そして車内の客からこの13番での友泉亭の最寄りのバス停が友泉中学校前であることをきき、そこで降りるように告げた。「yusen-chugakkoumae」と一度言ったくらいではわからないだろうから、そこへ着いたら運転士から外人へ一声かけるように頼んだ。私はその前に降りるので。

外国へ行き、場所がわからなくて地図を広げたりしていると、欧米などでは声をかけてくれる人が多い。アジア圏でその機会が少ないのは、語学力のコンプレックスと前に出たがらない国民性だろう。かく言う私も、もし海外渡航経験がなければ、知らぬ顔をしてやりすごしていたかもしれない。内心で「こっち来るな」とか祈りながら(笑)

私の中学当時の英語の先生よ。当時優秀な私がいかに大成するか期待されてたかもしれないが、こうして世の片隅の穴埋めくらいしか出来ずに申し訳ない。でも中学まで習ったことだけで、何とか意思の疎通は出来たから、先生の授業の成果は十分に発揮できたと思うよ。三単現のSも忘れずにちゃんと付けたよ。
(URLは友泉亭公園の案内)
http://www2m.biglobe.ne.jp/~telesco/fukuoka/fukuokac/fukuoka4.htm


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.