日常日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2007/07/04 今日でお別れです
2007/07/03 寂しき津久見
2007/07/02 ヤクルトアトムズのキャンプ地
2007/07/01 旅先の車内で
2007/06/30 6月の旅

直接移動: 20077 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/09/12(月) 勝てば官軍
近年身にしみていることのひとつに、「継続は力」という言葉がある。この日記でも何度か書いてきたが、どんなことでも続けること、ましてや結果を出し続けることはそれだけで尊敬に値する。どんなにマズい食べ物屋でも、長年多くの客を集め続ける店は立派である。

今回の選挙で圧勝した自民党は、今さらながら思うが選挙のプロである。首相のパフォーマンスや女性候補などが次々と図に当たり大勝利。選挙は政策云々よりも、まずは数を取ることが先。長年与党として数を保ってきたことは、中身ややり方はともかく結果を残し続けたという部分では一流中の一流である。私の居住地馬出地区の天皇とも言える、松本龍の足許さえも揺るがした自民の風は凄まじかった。

北海道では比例区で鈴木宗男が議席を獲得。自民党から切り捨てられ、お払い箱となり収監されて終る議員が多い中で、這い上がり再び議員となる結果を出したのは渋太い。そしておそらく外務省の秘匿される部分を握っているだけに、どれだけ地元に金を引っ張れるかは興味がある。同じ秘密を握る田中真紀子と組めば面白そう。今後はお互い数が必要になるだけに、まんざらありえないこともない。今のこの国は薩摩と長州がまさかのタッグを組み出来上がったわけで、「勝てば官軍」なんて言葉もある。

榎本武揚以来、北海道はこの国の中でも共和国的な別世界のような部分があるが、ロシア・サハリンの石油・ガスのパイプラインを北海道に延ばし、北海道を日本のエネルギー集積基地にするという公約がどれほど具体化できるのか、北方領土問題の進展と絡めて興味があるところである。

などと自民党やその出身者について興味を示したが、私は選挙権を得てからほとんど自民党やその議員に投票したことはない。私も多くの有権者同様、民主党の底の浅さを見限ったので、今回は民主党にも入れなかった。党首が刺客を「しきゃく」なんて読み上げているようでは、本人ばかりか参謀のレベルも低いと取らざるをえない。私が以前働いていた会社の会長は、文盲を「ぶんもう」と読んでいた。実力以外の理由で出世する人は、意外に容易くそれが露呈するものである。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.