ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2006/07/06 va Balestier Kalsa FC
2006/05/23 第12節 vs Young Lions 戦
2006/05/18 第10節 vs Sengkang Pongol 戦
2006/05/03 第9節 vs Sporting Afrique 戦
2006/04/28 2006/04/27 第8節 VS ゴンバック戦

直接移動: 20067 5 4 3 月  200510 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200410 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/04/29(金) 4月28日第8節 パヤレバ戦
*結果 アルビレックス新潟S(AN) 2−1 Paya Lebar Punggol FC
*場所 ジュロンイースト スタジアム 
*先発メンバー
FW.............    9中島 一生   20橋本 卓
MF...23小沢 亮介                    8栗原 明洋
MF............ 15稲垣 順        24和久井 秀俊
DF.....7野本 安啓 3新井 健二 16山本 寛幸 6山田 将司
GK.......................   1上杉 哲平
得点(アルビのみ)
前半 9分 9中島 ファラン 一生
後半 9分 24和久井 秀俊
*試合経過
相手は今シーズン ここまで7試合で0勝7敗勝点0のパヤレバ。
アルビとしてはスカッと勝ってここ数試合の鬱憤を晴らしたいところ。
今日こそは勝利と意気込んで試合開始1時間前に会社を出たもののCTE(高速道路)を降りてから道に迷ってしまい、ホウガン スタジアムに着いた時には既に開始から30分が経過しており1対1になってました。(涙)
故に中島の得点はレポート出来ません。一生ファンの皆様どうもすいません。
今日のアルビは前節までとスタメンを大幅に入れ替えて試合に臨んでいた。
その影響か前半のアルビは今ひとつコンビネーションが合わない。
パスが弱くて届かなかったり、スペースにパスを出しても選手が走ってなかったり、あまり得点の臭いがしない展開。開始9分の得点はいかにして入ったのか?想像できない。
一方のパヤレバも選手個々のスキルが低く、トラップが下手パスが下手でボール繋がらない。
こちらも何故点を獲られたのか、想像できない。
目立ったのは24和久井 豊富な運動量で攻守に走り廻る。
橋本はFWのポジションに入っている様だが、やはり慣れた左サイドに動いてしまう。
前半は1対1のまま、ハーフタイム。
アルビのキックオフで後半開始 両チーム共に選手交代なし。
CHFの和久井と稲垣が走り回り 相手にプレッシャーをかけて、おもしろい様に相手ボールを奪い両サイドに展開。
左サイド 小沢 右サイド 栗原ともサイドライン際を駆け上がり、ほぼ一方的なアルビペース。
そして後半 9分アルビ陣に攻め込んだパヤレバからボールを奪い右サイドに展開 栗原がドリブルで一気にエンドラインまで走り 低いクロスをゴール前に送ると、和久井がニアに頭から飛び込みヘディング シュート 相手GKの手をはじいて見事にゴール。2対1。
その後も圧倒的にアルビがボールを支配してサイド攻撃を仕掛ける。
特に左サイドは橋本と小沢がポジションチェンジを繰返しながら、何度も相手DFを突破する。
しかし、ペナルティエリアの左側まで易々とボールを運ぶのだが、そこからのクロスの精度が低かったり 持ち過ぎて相手に寄せられてボールを奪われたり最後が決まらない。
パヤレバはなんとかFWの前にボールを送ってFWを走らせてゴールに迫りたいのだが、アルビのDFがしっかり詰めてシュートを打たせない。
パヤレバの選手は疲れたのか段々と足が動かなくなっていく。
ほぼハーフコートゲームとなってきて、両SBもフリーに上がれるようになり一方的にアルビが攻め込むがサイドからのクロスの精度が悪く、また中央に入り込んでも小さくパスをいだり、スルーパスを出して裏に走り込もうとするが、相手DFも身体を張って阻止する。
後半43分 23小沢OUT 13青木IN
左サイドで橋本、中島、野本と入れ替わりながら中央に入ろうと粘る 相手DFがサイドに引き出されてしまったところで、ペナルティエリアの外から少しマイナス気味に中央へグラウンダーのパスを送ると後方から走り込んできた山田がダイレクトで低く速いシュート がおしくも右ポストを直撃してゴールならず。
結局 2対1のままゲームセット。
今日は相手が弱かった事もあるがアルビの両サイドが積極的に前に飛出し非常に良いリズムで攻めきった、ただし どうしてもゴール前に行くと慌ててしまってボールを失う場面が多かった。
小沢はスピードに乗ってサイドでボールを前に運べるのに 相手DFを抜く前にクロスを上げようとして失敗していた。折角スピードがあるのだからエンドラインまで深く突破してから中央に切れ込む様な突破を試みると、更に相手にとって脅威になると感じた。
また中島も足元の細かな技術で相手抜こうとして ボールを失ってしまう場面が何度かあった。
中島もボールを持ったら真っ直ぐ ゴールにに向かう方が相手にとっては脅威になると思うのだがどうだろう。
山田の惜しいシュートの様にゴール前では技巧を凝らすよりは、シンプルに蹴った方が相手の守備を崩せるのではないだろうか。
なんにせよ この勝利でなんとか波に乗って欲しい。
Reported by KAKA22

2005/04/20(水) 4月19日第7節 SAFFC戦
*結果 アルビレックス新潟S(AN) 2−3 Singapore Armed Forces FC(SAF)
*場所 ジュロンイースト スタジアム 
*先発メンバー
FW.............9中島 一生 11村上 範和
MF...22和泉 新           8栗原 明洋
MF............6山田 将司   24和久井 秀俊
DF.....7野本 安啓 3新井 健二 16山本 寛幸 4荒井 健
GK.......................21後藤 毅郁
得点(アルビのみ)
後半 5分 6山田 将司
後半45分 20橋本 卓
*試合経過
相手は今シーズン ここまで6試合で3勝2分1敗勝点11でリーグ3位のSAF。
アルビとしては強敵SAFに勝ってここまでの沈滞ムードを打ち破りたいところ。
開始からSAFはDF裏のスペースにパスを出してFWを走らせ何度も決定機を作る。
アルビは一旦FWにくさびのボールを入れて展開しようとするがボールが収まらず、MFの押し上げも遅く攻撃の形を作れない。
前半17分アルビ陣内で6番山田がボールを奪われた上に相手を追わず易々とペナルティエリア内にドリブルで持ち込まれDFが寄せたところを横パスSAF12番Farizal Basriにゴール正面から蹴り込まれ先制を許してしまう。
ボールを失った後に山田がしっかりと相手にチェックに行けばもう少し違った結果になったと思われ非常に残念。
この後も縦パス一本をDFの裏に出してFWを走らせてどんどんゴールに向かって来るSAFに押し込まれてアルビ両SBは前に出られない。
アルビはFWに一旦ボールを入れてから右サイドに展開、栗原と和久井や山田とのコンビネーションでサイドを突破する形で出てきてSAFが酷いファールで止め、立て続けにイエローカードがSAFに出される。しかし、そこからFKは得点には結び付かない。
そして前半41分和久井がドリブルでセンターラインを越えたところをSAF8 Ishak Zainolが格闘技の様なファールで止めて今日2枚目のイエローカードで退場 SAFは10人になる。
この後SAFがラフなプレーをしかけ ちょっと荒れた試合になってくるが審判はこれ以上のイエローは出さず0対1のまま前半終了。

選手交代無くアルビキックオフで後半開始。
後半開始からアルビはSAFのラフプレーで闘争本能に火が付いたのか選手の足が動いてボールを前に運んでチャンスを作る。
後半5分右サイドの突破から得た右CKを和久井が低いクロスを蹴り、それをヘッドでもう一度 和久井に戻してペナルティエリアの右側すぐ外からクロス ファーの6番山田がドンピシャのヘディングシュートでゴール!1対1。
さあ逆転と思いきや 後半14分左サイドでの中途半端なバックパスを相手に詰められて攻め込まれ相手にCKを与えてしまう。
速く絶妙な高さのクロスをゴール前に通されこれにファーサイドのSAF17 Ali Imran Lomriが綺麗に頭で合わせてゴール 1対2と突き放される。
後半24分 消えていた22番和泉に替えて20番橋本を投入。
更に後半33分右SB4番荒井 健 に替えてFW13番青木を投入 攻める姿勢を明確にする。この時間帯はほぼ一方的にアルビペースで圧倒的に攻め込み いつ同点ゴールが決まってもおかしくない展開ではあるがゴール前でSAF DFを崩せない。ゴール前を固められ ドリブル突破は阻まれ、サイドからのクロスはゴール前を虚しく通り過ぎる シュートはGKの正面を突く。
そして後半36分相手DFのクリアからアルビDFの裏にロングパスこれをSAF17番が走りながら受けてドリブルでゴールへ向かうDFが追いすがりペナルティエリア内で粘り強く対応して 一度はペナルティエリアの外にボール出して難を逃れたかに見えたが、このボールを17番が再度拾ってドリブル エンドライン際でDFが防ぎきれずゴール前にパスを出されSAF 18 Noor Aliにゴール至近距離から難なく決められて1対3。これでゲームが決まったと思ったが、ここからアルビが気合を魅せてくれる。
なんとか1点でも返そうと相手陣に攻め込む。
後半43分8番栗原に替えて23番小沢 登場
小沢は右サイドハーフの位置に入り 全力ダッシュで前に走り 相手DFを脅かす思い切りの良いプレー。
そして迎えた後半45分中央やや左よりぺナルティラインから20メートル程離れた場所からのFK和久井が蹴るかと思いきや 横にいた小沢が意表をついてゴール前に蹴りこれをヘッドで丁寧にペナルティエリアの外 中央に待っていた橋本にパス。橋本はハーフボレーでコントロールされたシュートをゴール左上に決めて2対3。
更にアルビはゴールを目指そうとするがタイムアップ SAFの選手がピッチに倒れ込む激しい試合であったが結果的に上位を目指すには痛い連敗を喫してしまった。
今日の試合は前節とは違って選手は闘志を見せて相手に立ち向かってくれたと思う。
特に後半は相手が1人少ない事もあったが前半とは見違える様にゴ−ルに向かう姿勢を見せてくれた。
それだけに前半の攻撃の停滞がおしい 特に左サイドハーフの和泉は攻撃にも守備にも絡めずセンターラインまたいで前後するだけ、せめて持ち前のスピードでDFの裏に飛出す動きがあれば相手DFラインを脅かす事は出来たのに。
一方で後半終了間際から出場した右サイドの小沢は短い時間でも思い切り良い前への飛出しや正確なFKやCKなどアルビの攻撃にプラスアルファを加える可能性を見せてくれた様に思う。
相手17番が3点目のプレーの後 走れなくなって倒れた様に相手チームはアルビをリスペクトして持てる力以上を出して向かって来ている。力ずくのラフなプレーもその姿勢の現れだろう。
若さ故に迷うのだろうけど、ここからは怖さ知らず若さでスカッとゴールにボールを蹴り込んで欲しい。
Reported by KAKA22

以下が得点シーンです。
山田選手の1点目
http://www.geocities.jp/vivasleague/albirex/050419-1.mpg
橋本選手の2点目
http://www.geocities.jp/vivasleague/albirex/050419-2.mpg

2005/04/15(金) 4月14日第6節 ウッドランズ ウエリントン戦
*結果 アルビレックス新潟S(AN) 1−2 Woodlands Wellington FC(WW)
*場所 ウッドランドスタジアム 
*先発メンバー
FW.............9中島 一生 11村上 範和
MF...22和泉 新           8栗原 明洋
MF............6山田 将司   24和久井 秀俊
DF.....7野本 安啓 3新井 健二 16山本 寛幸 4荒井 健
GK.......................21後藤 毅郁
得点(アルビのみ)
後半 24分 16山本 寛幸
*試合経過
相手は今シーズン優勝候補の1つ シーズンオフに積極補強を行ったウッドランド 前節はヤングライオンズに3対2で勝利 ここまで3勝2敗の勝点9 総得点は13点とリーグ2位の得点力 但し失点も多くここまで14失点こちらもリーグワースト2位。
アルビは前期4得点の勢いで大量得点で快勝と行きたいところ。
開始時の推定気温は30℃を超えて蒸し暑い上にほぼ無風。ピッチは硬くデコボコでボールが落ち着かずよく跳ねるコンディション。
キックオフからいきなり攻め込むWWの攻撃は迫力満点 高いラインを敷こうとするANのDFラインの裏に縦パスを入れてFWを走らせてあわや1対1という場面を何度も作るがボールが落ち着かずFWがシュートに入る前になんとかアルビDFが戻ってゴールを許さないヒヤヒヤの展開が続く。
一方のアルビはパスをつないでボールを運ぼうとするがパスミスやコンビが合わずシュートを打てない。
WWペースで進んだ前半24分 WW右コーナキックをゴール前でヘッドで競ったボールがゴール前に転がったところをWWの13 Ratna Suffianが蹴り込みWWが先制。
その後もWWが圧倒的に攻め込み何度も決定的な場面を迎えるがシュートミスやクロスバーに救われてなんとか1対0で前半終了。
アルビのキックオフで後半開始 両チームとも選手交代はなし。
サイドが変わるとWWの攻撃は悉くオフサイド 両サイドの線審のオフサイドの判断基準が違うのか、前半は流された同じタイミングでの飛出しがオフサイド。線審のサイドが違っていれば前半の失点はなかったんじゃないか思える程の違い。
後半アルビゴール側の線審はなかなかオフサイドを取らないのだがアルビFWは裏を狙わずボールを見ながら走るので難なく相手DFにクリアされてこぼれ球も相手に拾われ反撃される。
WWは右サイド(アルビ左サイド)にボールを出してウィングを走らせサイド攻撃を仕掛け後半15分右サイドを突破したWW右ウィングハーフがゴールライン際をゴールに向かって切れ込み速いグラウンダーのクロスをGKとDFの間に通し逆サイドから走り込んできたFW 9 Jonathon Angelucciが蹴り込んで2点目をあげる。
さすがに後半20分を過ぎるとWWの足が止まって来てアルビが攻め込む時間が増えて来るが、パスミスやドリブルのミス WWの激しい守備などでシュートを打てない。
そして迎えた後半24分アルビ右サイド ペナルティラインから15メートル程離れた場所からの和久井のFKに山本がきれいにボレーで合わせて見事な得点。
ここからアルビタイムの始まり それまで通らなかったミドルレンジのパスが面白い様に通り選手も良く走って多彩な攻めが繰り出される。いつ得点が入っておかしくない展開が続くがゴール前で僅かに合わなかったり、シュートが僅かに外れたりで得点に結びつかない後半36分に疲れの見えた和泉に替えて橋本 更に42分にはDFタケルに替えてFW青木を投入して攻勢を強めDFもハーフラインの前まで上がって攻めるが得点ならずタイムアップ。
今日の試合は残念ながらウッドランドの勝負に対する気持ちがアルビを上回った順当な負け。
WWは足が動かなくなっても更に走ってゴールに向かい イーブンのボールは尽くWWに奪われた。アルビはもっと一人一人が強い気持ちを持たないと勝負に勝てないとウッドランドに教えられた気がする試合でした。
Reported by KAKA22

以下が山本選手の得点シーンです。
http://www.geocities.jp/vivasleague/albirex/050414.mpg
Took by Porter's wife

2005/04/11(月) 4月10日第5節 ホームユナイテッド戦
*結果 アルビレックス新潟S(AN) 4−0 Home United(HU)
*場所 ジュロンイーストスタジアム 
*先発メンバー
FW............  9中島 一生 11村上 範和
MF...22和泉 新           8栗原 明洋
MF............6山田 将司   24和久井 秀俊
DF...7野本 安啓 3新井 健二 16山本 寛幸 4荒井 健
GK.....................21後藤 毅郁
得点(アルビのみ)
前半 2分 16山本 寛幸後半 
   8分 9中島 ファラン 一生
   14分 OG
後半 90分 24和久井 秀俊
*試合経過
水曜日にAFCカップを戦って中3日のHUをホームに迎えてのANはこれまでのスタメンの内、2トップの一角にノリを入れ、左サイドには、ウィングタイプの和泉を入れ、サイドを使った攻撃をより鮮明に打ち出した形。

試合は、全体的に重い感じのHUに対し、キックオフから盛んに足を使って攻め込むAN。先取点は、開始2分。左からの和久井のフリーキックに、山本が走りこんでフリーでヘディング一閃。ゴールへ突き刺さる。
2点目は8分に、ドリブルで右サイドを上がったタケルのゴール前左のスペースへのアーリークロスにファランが走りこんでヘディング、ゴール。
3点目は、コーナーキックを相手GKが弾いた所を、ショージが左足でシュート。相手DFに当たってコースが変わって、幸運なゴール。何と、ANは開始後15分で3点を奪い、早々とゲームを決めてしまう。

ここから、HUの反撃、となるのが常であるが、今日のHUは元気が無く、攻撃も単発。その攻撃も、相手左サイドのスティーはタケルが踏ん張って、チャンスを作らせず、右のインドラは、野本が完全に制圧し、真ん中のエグマーは、アラケンが身体を張って押さえ込み、DF陣の頑張りが目立った。
前半終了間際は攻め込まれ、相手に何度もCKを与えるが、これも何とか免れた。

後半に入り、前半飛ばしすぎたつけか、和泉とノリ、クリに疲れが見え、ミスが目立ちはじめる。
すかさずベンチが動き、和泉に変わって橋本、ノリに変わって青木を投入。ショージに変わって稲垣が投入される頃は、すっかり逃げ込みモード。スピードのある和泉に変わって出た橋本がボールを持ちすぎる事もあり、全体的にスピード不足の感じ。

3点を奪ってから追加点が奪えないまま、終わるのかと思っていた90分、和久井の個人技から見事は左足シュート。チームみんなが逃げの雰囲気の中、貪欲にゴールを求めた結果に拍手。

これで、ANは今シーズン初勝利であるのと同時に、昨年から含め、ホームユナイテッドに対しても初勝利。さて、ここからシーズンスタート、と行きたい所。

下の写真は、この試合頑張ったDF陣に敬意を表しての1枚。

Reported by HIPPO

以下が得点シーンです。
1点目:山本選手
http://www.geocities.jp/vivasleague/albirex/050410-1.mpg
2点目:ファラン選手
http://www.geocities.jp/vivasleague/albirex/050410-2.mpg
3点目:オンゴール
http://www.geocities.jp/vivasleague/albirex/050410-3.mpg
4点目:和久井選手
http://www.geocities.jp/vivasleague/albirex/050410-4.mpg

2005/04/10(日) 4月10日第5節 ホームユナイテッド戦
*結果 アルビレックス新潟S(AN) 4−0 Home United(HU)
*場所 ジュロンイーストスタジアム 
*先発メンバー
FW............  9中島 一生 11村上 範和
MF...22和泉 新           8栗原 明洋
MF............6山田 将司   24和久井 秀俊
DF...7野本 安啓 3新井 健二 16山本 寛幸 4荒井 健
GK.....................21後藤 毅郁
得点(アルビのみ)
前半 2分 16山本 寛幸後半 
   8分 9中島 ファラン 一生
   14分 OG
後半 90分 24和久井 秀俊
*試合経過
水曜日にAFCカップを戦って中3日のHUをホームに迎えてのANはこれまでのスタメンの内、2トップの一角にノリを入れ、左サイドには、ウィングタイプの和泉を入れ、サイドを使った攻撃をより鮮明に打ち出した形。

試合は、全体的に重い感じのHUに対し、キックオフから盛んに足を使って攻め込むAN。先取点は、開始2分。左からの和久井のフリーキックに、山本が走りこんでフリーでヘディング一閃。ゴールへ突き刺さる。
2点目は8分に、ドリブルで右サイドを上がったタケルのゴール前左のスペースへのアーリークロスにファランが走りこんでヘディング、ゴール。
3点目は、コーナーキックを相手GKが弾いた所を、ショージが左足でシュート。相手DFに当たってコースが変わって、幸運なゴール。何と、ANは開始後15分で3点を奪い、早々とゲームを決めてしまう。

ここから、HUの反撃、となるのが常であるが、今日のHUは元気が無く、攻撃も単発。その攻撃も、相手左サイドのスティーはタケルが踏ん張って、チャンスを作らせず、右のインドラは、野本が完全に制圧し、真ん中のエグマーは、アラケンが身体を張って押さえ込み、DF陣の頑張りが目立った。
前半終了間際は攻め込まれ、相手に何度もCKを与えるが、これも何とか免れた。

後半に入り、前半飛ばしすぎたつけか、和泉とノリ、クリに疲れが見え、ミスが目立ちはじめる。
すかさずベンチが動き、和泉に変わって橋本、ノリに変わって青木を投入。ショージに変わって稲垣が投入される頃は、すっかり逃げ込みモード。スピードのある和泉に変わって出た橋本がボールを持ちすぎる事もあり、全体的にスピード不足の感じ。

3点を奪ってから追加点が奪えないまま、終わるのかと思っていた90分、和久井の個人技から見事は左足シュート。チームみんなが逃げの雰囲気の中、貪欲にゴールを求めた結果に拍手。

これで、ANは今シーズン初勝利であるのと同時に、昨年から含め、ホームユナイテッドに対しても初勝利。さて、ここからシーズンスタート、と行きたい所。

Reported by HIPPO


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.