ほぼ日刊SNOOP
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/29 ケンボウ、今夜はなんだか不良な気分です!の巻
2006/04/28 今宵の月のように / エレファントカシマシ
2006/04/26 ケンボウ、世界の中心で酒が好きと叫ぶ!の巻
2006/04/25 すぎさりし日々 / senpai
2006/04/24 jets、選挙の世界に唖然

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/04/08(土) ケンボウ、ゴミみてご満悦!の巻
さて、大掛りなスーパー大掃除は続いてます。
ボクの住んでる所は1Kで、キッチンが結構広いです。
広い=モノがいっぱい!
必要な、それもいつかではなく今必要なモノ以外全部捨てました。
食器類も、半分以上捨てました。
思い出のある食器もあります。
でもココで妥協はダメです。
押し入れの中も一掃です。
特に押し入れなんかはいつか使うだろうの権化のようなモノだらけです。
バンバン捨てます。
そしていよいよ部屋の中!
一時は床が見えない状態でした。
どんどん捨てて行きます。
モノを捨てるコツがだんだん判ってきました。
まず、本当に必要なモノを一ヶ所に集めます。
そしてあとは残ったモノをただひたすら無心に捨てるのです。
モノが捨てられないあなた!是非お試しを。
今回捨てたゴミの量は、大きなゴミ袋で20袋ちかくになりました。
ゴミの集積所に出したボクのゴミの量を見てると、なんだか荷物が多いコンプレックスがなくなって行くようで嬉しくなっていきます。
まだまだ掃除の旅は続きます。

2006/04/07(金) Rose letter / Cocco
●好きな曲アンケート実施中● →http://snoopsongs.blog57.fc2.com/

更新遅くなってごめりん。

どうも、mikki of deathです。

4/12、発売に先駆けての新曲お披露目。
しかもチケット代1000円。ほんまにきょうび高いからね・・・。
そのうえ1drink、さらに1foodつき!!!カレーらしいよ、カレー。
小腹すかせておいでね。
SNOOPとカレーで満腹にしてください。


レコ発は5/4。空けといてね。

2006/04/06(木) jets、玄関は危険地帯!
最近色々とお疲れモード。で、今日家に帰ってきて玄関で靴を脱いだ。っていうか脱ごうとした。

足がつった。

玄関に置いてたギターケースやら何やらもうガラガラガッシャーンって。超痛い。

昔から足がつりやすい体質みたいで、思い返せば小学校のときに入ってたサッカースクールで初めてスタメンで出場した時のこと。ハーフタイムで、「後半も頑張ろう!」って言ってる時に足がつって・・・それが最初で最後のスタメンになった。

まあ一応言い訳しとくと、そのサッカースクールは結構強いチームやってん。あの日本代表の大黒も以前所属してたらしいし。

2006/04/05(水) ケンボウのあっぱれな捨てっぷり!の巻
急に思いたち、部屋を掃除しはじめました。
ただの掃除ではありません。
デラックスな掃除です。
テーマはすぐに引っ越せる!です。
まず、大量にある漫画をすべて知人にあげました。
そして次はまた大量にある文庫本をブックオフに売りました。
ちなみに買取額は810円でした。涙
そして長年買い続けたドラムマガジンをすべて古紙を出す日に捨てました。
創刊の頃からのが揃っていて、さすがに躊躇しましたが、いつか読むかもという考えに、いつ?と言い聞かせ、心を鬼にして捨てました。
そう、テーマはすぐに引っ越せる!
服も大量に捨てました。
基準は去年と今年着なかった服です。
いやー、自分でもビックリするほどの見事な捨てっぷり。
しかしまだまた大量のモノとの戦いは続きます。
うーん、とりあえず今日寝る場所をなんとかせねば…。

2006/04/04(火) 焼け野が原 / COCCO
歩きーの、桜見ーの、歌うたいーのぉ、嫁ぎーの。

どうも、ミキリズムです。

今日は午前中からリハ。
天気もいいし花見もしてないし気分的に歩いてった。
早めに部屋出て、停まってるKENBOWの車と助手席のJETSを横目にテクテクと。
まだ枝にしがみついてる桜達を仰ぎ、今日のマニキュア桜色のにすればよかったなーと思いながら。

4/12のライブでは新曲をお届けしますわよ。
5月発売の新音源より一足早くお耳に入れますわよ。
お見逃しなく。

帰り道、またテクテクと。ちょっと寄り道しながらホームセンター巡りとかしながら、うちの子(観葉植物)に新しい植木鉢を買ってあげようと思っててんけど、思ってるサイズに欲しい色がなくて買わず。
この子は植木鉢ランクアップ2、3回目。でかくなるよ。幸せの木。あたしの幸せ吸い取ってんちゃうか?ってくらいさ。
自分やSNPのものをまとめる収納グッズみたいなのを買って両手にでっかいビニール袋ぶらさげて寄り道しながら帰宅。腕パンパン。

道端にタンポポや菜の花、チューリップに色とりどりのお花。お花見ね。

写真は今日のドラムセット!と道端の真っ赤なチウリップ。

2006/04/03(月) jets、鉄の深海魚のぞっこん
 深海魚フェチ。フクロウナギとかアンコウ系とかリュウグウノツカイとか、深海魚の世界は奥深い。まだ未知の生物も存在するわけだ。

 で、最近発見された深海魚、その名もスケーリーフット。まず名前がカッコイイ。下の写真がソレ。

 この貝の足の部分に注目。なんと鉄で出来てます。なんかもうドラクエの世界。

2006/04/02(日) ケンボウの悪い癖!の巻
そうそう、朝までミーティングで今23時からまた続きのミーティングです。
正直この歳(23歳)になると、徹夜はキツイです。
変な汗が出てくるし、目に幕がはってくるし。
元気にふるまってもかなりわざとらしいカラ元気です。
あ、しまったー!いつもの先生からモルヒネもらうの忘れてた。
仕方がないから後味の悪いスピードにしておこう。
なんて事を書いてたらジェッツの家、ガサ入れされたりして(笑)。

2006/04/01(土) 裸体 / Cocco
嘘ついた?
ついたままにしとくのもいいかもね。
あたしは信じたくない事を「これは嘘」と思い込ませました。

どうも、ミキリマ・クリスティーです。

夜からはじまったミーティングは朝7時すぎまでかかり、また今夜ミーティング。
せっかくのお花見日和を二日潰して頑張ってます。

今日の男性陣。
ケンボウが泡盛のシークワーサー割りの缶チューハイみたいの飲んでた。
なんでもあるんやね、最近。普段お酒飲まへんから知らん事だらけ。
男性陣はいつも着信音が鳴ります。マナーモードじゃない感じ。
ケンボウはメールが来ると「お♪ラブメールだ。もう誰だよ〜♪」とにやにやします。
誰だよ〜という時点でおかしいしおもろいのですが、今日は着信音が鳴る事はありませんでした(笑)
そのかわりいつも頻繁にメールを受信してるのに画面を見るだけで返信もせず閉じてしまうjetsさんが、今日はせっせせっせと速攻返信してました。しかもマナーモード。

メールって好き?
あたしは最近、この世で一番要らないものは携帯じゃないかと思ってます。
携帯さえ無ければ。そう思うくらいに。

さて。お風呂にでも入って、今晩の集合時間まで14時間。頑張ろっと。
あ、4/23に葛飾FMで喋るかもです。お邪魔するの超ひさびさ。
何か決まったらまた報告しまする。


松本竜助さんのご冥福をお祈りします。
「舞台を10回やったら僕は8回手を抜くのに、竜助は10回とも一生懸命やっていた」島田紳助


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.