ほぼ日刊SNOOP
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/29 ケンボウ、今夜はなんだか不良な気分です!の巻
2006/04/28 今宵の月のように / エレファントカシマシ
2006/04/26 ケンボウ、世界の中心で酒が好きと叫ぶ!の巻
2006/04/25 すぎさりし日々 / senpai
2006/04/24 jets、選挙の世界に唖然

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/08/11(木) ケンボウの稽古場日記
…舞台初日の幕が開きました。
前日の昼にやっと台本が最後まで届くような状況だったので、正直どうなることやら不安でした。新しく来た台本の読みをしつつ、いままで出来てるパーツをつなぎあわせつつ、しかも人数が多いのでその移動の割り振りだけでもかなり時間がかかります。
僕は演奏する所の細かい打ち合わせをしつつセリフを覚えつつでもう大変でした。
結局一度も通さず本番に突入しました。
むちゃくちゃきっかけが多いこの芝居をほとんどぶっつけ本番でなんとかしてしまうのは、スタッフが優秀だからでした。マジすごい!

2005/08/10(水) カウントダウン / COCCO
おでこがブツブツです。
手がかさかさです。
脳みそグワングワンです。
携帯代が信じられません。
なんだか眠れません。
携帯代のせいではありません。

明日はライブです。久々のFAB。
前回は4人で出たけど、今回は2人です。
いつ死んでも後悔のないように歌います。
夏の夜、数分だけSNOOPに飾らせて下さい。
フラフラリと。いらしてくださいな。

NO WAR

2005/08/09(火) 一人立食焼肉パーティ
スーパー行ったら、豪華な焼肉セットが50%OFF!
ヨダレを垂らしつつ、即効GET。

家に帰って熱帯魚達にエサをやってから、早速食事。
でもすぐ焼けるし、煙は凄いし・・・

よって、台所で換気扇回して、
コンロの前で立食!

ちょっと嬉しいような悲しいような、
そんな微妙な夕食でした。

2005/08/08(月) ケンボウの稽古場日記
いよいよ本番をやる鶴舞の勤労会館に入りました。仕込みをしながら台本が上がった所からそこに関係のある役者が抜けて稽古です。正直しんどい…。
僕はその合間をぬってみんなで演奏する曲をパート別に大きな譜面に起こしてロビーに貼りだします。
そうこうしている内に次々と新しい台本が来ます。ん?台詞が…しかもかなり…。天街さんはおいらが役者じゃないって知ってるのかな〜。いまこれを書いてる僕の頭の中はかなりパニックになってます。
ちなみに子供の時流行った、つぼいのりをの金太の大冒険を本人のバックで演奏します。

2005/08/07(日) 初花凛々 / singer songer
最近、とにかく出かけてとにかく話してってするようにしてる。
きっかけは・・・フジテレビじゃないんやけど。
いろんな人がいろんな考え持ってて、年令関係なく感心させたれたり、勉強になったり、する。凄い。みんな凄い。
ウスッペライ口先だけのモノ(行動の伴わない口だけ番長)に嫌悪感を抱きまくりすてぃーのあたしは、人と接する事を苦手としてきた。いまだにビビってるところもあるし、疑心暗鬼見え隠れ。でも、みんな凄くて。エライなーって思うん。

人が自分をどう見てるか、昔、正直に頼む!ってメールで何人もに聞いた事がある。
反省するべき点も、思い当たる節があるところも、何も言ってくれない人も色々。けど、思い当たる節の無い事で知らず知らずに人を傷つけてたりってのの怖さも知ったし、教えてくれてありがとうって思った。自己満足でしかないのは承知の上で、もし間に合うなら謝らせて欲しいって言えた。

もっと人の気持ちをわかって、尊重して、思いやりを持って生きていきたい。
そうやってまわりの人のおかげで成長できたなら、もっと素敵な歌を歌える気がするよ。歌いたいよ。

2005/08/06(土) jets、地震を予知!
また結構揺れたな。

最近熱帯魚を始めたんやけど、その魚の中でナマズの仲間っぽいヤツがおるねんな。そいつらがすごい暴れててん。どうしたんやろって思ってたら・・・。まあ予知して暴れたかどうかはわからへんけど。

今度暴れだしたら、みんなにいち早く報告するッス。こちらのブログにどうぞ(と、さりげなく宣伝)

http://blog.livedoor.jp/j0726/

2005/08/05(金) ケンボウの稽古場日記
稽古に参加して6日目です!
衣装合わせをし、今まで出来た分の台本の通し稽古をしました。
大勢居ると途中から来る人や途中で帰る人など、色々な人がいて、その方々に以前の稽古内容を説明するのにかなりの時間が取られます。色々な場面に変更や改良がされ、しかも動きが複雑なので説明するのが大変です!
さて、いよいよ音楽稽古も始まりました。少年王者館の曲を舞台の最後にみんなで演奏し、さねよしいさ子さんや知久寿焼さんが歌います。少年王者館のおフミちゃんのプランを元に僕はアレンジを考えて楽器の指導をして指揮?をしました。
つづく

2005/08/04(木) アゲハ蝶 / ポルノグラフィティ
もう何年前の曲でしょ。
ポルノはちょっと、いやだいぶ遠いツナガリがあるようなないような(笑)

この歌詞。ハルイチ素敵すぎ。
アキヒト(どうも呼び捨てしにくい 笑)かと思ってたや。
アゲハを贔屓目に見ても、いい。
一箇所。どうにもたまらん一箇所がある。

----------------------
http://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20050804_001/
ITMS始まりましたねー。SONYも参加せんのに価格下げられて大変?(笑)
CDのパッケージすらなくなってく時代。
日本人は商品を手に取って自分のモノにするって感覚がまだ強いんちゃうかなーと思うけど、iPODにiTUNES、APPLEやりますな!って感じでブランド化大成功!やもんね。手に取って自分のモノにしたいのがCDじゃなくてiPODってなるもんね。

ま、SNOOPさんは去年の春にはもう『楽曲ダウンロード販売』してましたけどね。細々となりに、売れたものです。

みきんこ

2005/08/03(水) jets、サッカー日本代表観戦
もちろんTV観戦。

この中国戦は、前回の北朝鮮戦からスタメン総入れ替え。まるで漫画のような展開に興味津々。期待の今野、阿部、田中達也も出るし。

序盤から、密かにお気に入りの本山がいい動き!達也もいいね!

・・・あれ?点は入らへん・・・。あ、入れられた・・・。あ・・・。

前半だけで0-2。ダメじゃん。今野、阿部のアテネ・ボランチコンビもダメダメ。

結局、後半に二点いれて同点。今野阿部は活躍できず。もちろん阿部のFKは武器やねんけど、それ以外が・・・。

今度はル・マンの松井を呼んでほしいなぁ。ジーコ、頼むよ。

2005/08/02(火) ケンボウ稽古場日記
いよいよ稽古に参加しました!
さすが百数十人も居ると圧巻です。そしておいらは転校生気分です。
幸い危惧していた踊りも、四拍子と三拍子の二種類あるうち難しい三拍子の方が有志のオーディションになったのでホッとしてます。
しかしいろんな人がいます。まだちょっと参加しただけなのに面白そうな人が沢山います。そして天街さんの不思議世界!
おいらもせっかく迷い込んだんだから埋もれないようにせないかんがゃ!
ちなみに台本はまだ3分の1しかできてません。ついでにオイラの役名は『ツボたたき』です…。
http://www.officek.jp/kudan/

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.