にゃんずとだらだら
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/03 イイ線いってる
2013/12/02 いっぱい
2013/12/01 毎度です
2013/11/30 もぅ・・・・
2013/11/29 自然って儚いね

直接移動: 201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2006/07/11(火) ついに明日から
1号の復帰がついに明日からとなりました。

「このドキドキは恋??」
って〜くらい2号までドキドキしちゃいます。

あと少しで復帰が見えて安心したのか、
2号に強烈な偏頭痛が・・・・。


薬を飲んでも、整体でほぐしてもらってもダメ。

明日もこんな感じが続くのかな???

2006/07/10(月) 頑張ったですなぁ
サッカーWカップ、イタリアが優勝しましたね。

途中、ジダン選手が頭突きした事に
「紳士のスポーツ、サッカーでは有るまじき行為」
とはやしたてられていましたが、
「相手選手の出身を侮辱する事」は「紳士のスポーツ、サッカー」では許されるのでしょうか?

最後まで波乱のサッカー人生でしたが、ジダン選手、
お疲れ様でした。


イタリアワイン、安くなんねぇ〜かなぁ〜・・・。

2006/07/09(日) 明日は
明日はサッカーWカップの最終日ですね。

今思えば、このWカップが開催される少し前に1号が倒れ、
終了と時を同じくして復帰となりました。

長かったように感じる1ヶ月。
あっと言う間に過ぎた気もする1ヶ月。

明日は「じっだぁ〜ん」が出るので楽しみに観戦する予定です。
勿論LIVEでね。

2006/07/08(土) 快気祝い
今日は1号の仕事の復帰が決まったと言う事もあり、
2号の実家で焼肉ぱーちぃでした。

実家までは1号運転の車で行きました。

痛みが完全に無くなった訳ではないのだけど、
社会復帰への第一歩。

人員の配置の都合で12日からの勤務になりました。

私までドキドキしています。

2006/07/07(金) 気をつけてね
最近、掲示板にアダルトな書き込みが多くなってきました。

見つけ次第、そっこ〜で削除致しますが、
当キャッテリーでは掲示板の投稿(アダルト、宗教)の内容に関しては一切関知していません。

掲載先に関するトラブルには一切責任を負いません。

アクセスしたり、サイトを利用したことによる直接的、付随的、結果的、間接的、
あるいは懲罰的な損害、経費、損失、または債務について、いかなる責任も負いかねます。

当キャッテリーは、サイトへのアクセスや、サイトからのダウンロードにより生じたパソコン、その他の機器への損害や
ウイルス感染のいかなる責任も負いかねます。

ウイルス、スパイウェアなどの対策は個人でお願いします。

アクセスするのは自己責任
アクセス先でのトラブルは自己解決!!!

2006/07/06(木) ももももももももも・・・・
今年初めて桃を買った。
桃は当たり外れが大きく、小さいけど、甘〜いや、
大きいけど、味がないのもある。

その時の自分の目利きにかかっている。

にしても、毎年この時期になると気になるのが、
「桃をガシガシさわりたくるババァ〜が多い」事。

優しくさわったらんかい!!!!!!

にしても、桃の季節が来ましたね。
去年は2号1人で、10キロ食べた。

今年は何キロ食べるんでしょうね?

2006/07/05(水) 許せん
今、北朝鮮がミサイルを発射したとニュースが入りました。
今の時点では4発の発射、1発は北海道の近くに着弾したようです。

北海道の海の資源はどうなるんでしょうか?

自己の権威を示すための行為でしょうか?

私にはこの行為が理解出来ません。

2006/07/04(火) 復活です!!!
5月末、腰痛で倒れヘルニアと診断された1号。
今日仕事の復帰が決まりました。

お仕事開始日は7/13

今までは重いものを運ぶ仕事だったんですが、
今回は事務職。

本来会社はすぐにでも前と同じ仕事をして欲しいようですが、
まだ痛みはあるし、薬も手放せません。

拘束時間が長くなりますが、重い物を持つよりはイイだろう。

人手不足に悩む会社からのSOSに答えたかたちです。

でも長時間同じ姿勢でいると言う事は腰への負担も大きくなります。
なのでこまめに動く事が大事とアドバイスを受けました。

近い内に円座を買いに行きます!!!!

2006/07/03(月) かわいい顔して
2号、今日は久々の整体に行きました。
先週末は調子が悪くて外出が辛かったのですが、
今日は何とか外出出来ました。

久々のマッサージはキキました。
そりゃもう、飛び上がるぐらいにね。

今日の2号を担当してくれたのは「鍼」が得意なカワイイ女性の方。

だが、この方、カワイイからと侮ってはイケマセン!!
ふっと気を抜いた瞬間にズバッと直球勝負をしてくる。

んだもんだから飛び上がっちゃうんですわ・・・。

後はラクになるんですがね・・・。

2006/07/02(日) おくればせながら
我が家に、にゅ〜げ〜む機がやって来ました。

と言っても今やお子様にいるお宅ではよくあろうかと思われる、
"あれ"でございます。

で、今、1号がゲーム致しております。

ソフト名は・・・・多くの方が聞いた事あると思います。
シリーズで出ているやつです。

廉価版を購入〜!!
私は攻略方法を探してネットを操作しています。

でもね、2号から言わせると、1号ヘンなんです。
何がって・・・、攻撃力必死にあげて防御し忘れることがある。

ありえね〜。でございます。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.