にゃんずとだらだら
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/03 イイ線いってる
2013/12/02 いっぱい
2013/12/01 毎度です
2013/11/30 もぅ・・・・
2013/11/29 自然って儚いね

直接移動: 201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2007/09/10(月) どうなる?どうするぅ〜
いきなりですが、野球の話題。

何やら阪神が首位だとか。
今、選手層が厚い阪神。

どぅなるぅ〜??阪神

我が家開催 優勝祝賀ぱーちぃー出来るとイイなっ
(2号は阪神ファン)

因みに1号は巨人ファンでございますっ!!

2007/09/09(日) どうなるぅ〜
季節を重ねるごとに、若い頃には感じなかった衰えを身に染みて感じている2号。
今日はこんなん作ってみました。

ヒアルロン酸化粧水〜(→)

精製水にヒアルロン酸と保湿成分を混ぜただけ。
シェイクするだけで簡単に作れちゃいます。

2号の肌は保湿力が弱いので、コレで何とか保湿力アップして欲しいもんです・・・。

2007/09/08(土) ナイスでグッドな
先日石けんを交換させて頂いている方からプレゼントがあった。
石けんにシリコンモールドにモフモフボール。
消しゴムハンコに・・・・。

驚愕の(→)

酢イカではなく、カットイカ。
美味い、美味すぎる。

既に完食の2号なのでした〜!!!

2007/09/07(金) 固まったので紹介
昨日書いた石けんの構想、出来上がりました。

以前に「私の白雪 パート2」を作ったんですが、
1号2号共にエエ感じやったんで、水分をフコイダンに変えて作ります。

でフコイダンの抽出にあたり、出汁昆布とがごめ昆布の2種類を抽出します。

で、フコイダン成分が違う石けんを2ヶ作り、
がごめ昆布の粘りはかなり強いと言われていますが、
出汁昆布に比べやっぱりスゴいのかを確かめてみたいと思ってます。

さてさてどうなる事やら・・・。

2007/09/06(木) 新しい石けんの構想
今新しい石けんの構想を練っております。

詳細はまた今度。

2007/09/05(水) 最近凝ってるの
最近ネイルに凝っている2号。
自分で塗れない、不器用くぅ〜ぃ〜んなんで今日ネイルサロンに行って来ました。

どんな感じになったかと言うと・・・・(→)

3Dの薔薇と小さめのストーンを付けました。
親指やと取れちゃう可能性が高いので、
右手の薬指にだけ付けちゃいました。

分かりにくいよね・・・。
すみません。

2007/09/04(火) 頑張るわ
先日オクサマは拒食症気味と診察されたんですが、
頑張って食べてますよ〜。
(目標1日5食)

甘い物を間食として食べる事を勧められている2号。

今日はキバってシュークリームを作ってみた。
生まれて始めて作るシュークリーム。
しぼんでペチャンとなりやすいと聞くシュークリーム。

シュークリーム初体験でありながら・・・、
2号の実力を思い知るがイイですわ
Ψ(゜∀゜)Ψウケケ…

ではイキますわよ

処女作 プッチ(→)

いや〜、美しいですねぇ〜
初めて作ったのにちゃんと膨らみましたね〜
2号、天才ですね〜

大きさは一口では無理ですが、オクサマ的には3口サイズ。

いや、もっとデカくなるかと思い、
小さめに絞ったらデカくならんかったって言うオチ付き。

中々美味でございました!!!

2007/09/03(月) 願いを込めて
えと、グロい石けん、紹介してもいいッスか???
めちゃくちゃグロいので覚悟して見てくんなませ。


おきばりやっしゃ、柚子石けん(→)

な、グロいやろ。

自家製の柚子茶が入ってるんですが、
何故か毎回失敗する柚子石けん。

今回も、失敗しましたぁ〜♪
ど〜だ、参ったか!!! エッ ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄) ヘン!

見てクレが良くない分、柚子にエエ仕事して欲しいと願いを込め、
おきばりやっしゃ、柚子石けんと命名。

キバってくれるとエエんやけどな・・・。

2007/09/02(日) もぅもぅ石けん
今日は久々、石けんの話題です。
今から1ヶ月前にクルクルした石けんの熟成が完了しました。
今回作ったのはのっと げてもんです。

できゃたのは(→)

携帯で撮ったので画像が汚くてすみません。
もしかしたら携帯はイイのかも知れませんが、
2号の腕が悪いっちゅ〜事で。

これが解禁する頃もまだ紫外線が強いだろうと思い、
マカダミア油を25%配合してみた。

で、家にあった牛乳を入れてみた
100%は怖いのでそれなり配合。

上の写真は携帯なので色むらがありますが、ホンモンは均一なベージュ。
完全にジェル化したらしい。


ネーミング何にしようか考えていた時の事。
「あなたのミルクで作ったの to a cow
にしようと思ったんやけど、何となく・・・・ねぇ〜。

ってんで「愛しのもぅもぅ」に。

泡立ちも悪くなく、エエ仕事してくれてはります

2007/09/01(土) おめでと
毎晩世界陸上で盛り上がる我が家。
先日会ったアスリートさん、3冠達成しました。

「ワールドレコードを出す」

そう言われた時は、デカい事言う人やなと正直思いましたが、
ヤッてくれました。
今年の夏の我が家の合言葉は「○○さん」でした。


競技場には近いにも関わらず行かずじまいでしたが、
明日で終わってしまうのが残念な程、熱心に見てました。
明日はアスリートさんの出番は無いみたいなんですが世界陸上を見て、
今回の素晴らしい出会いをしみじみ噛み締める事でしょう。


次期世界陸上には新しい選手が出てくるだろうけど、
これからも注目したいと思ってます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.