だらだら日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/12 日記をブログに変更を…
2009/03/05 無敗の面接女
2009/03/04 ブログに初挑戦!泣きそうです…。
2009/03/02 風邪引きました…
2009/02/27 仏滅女…

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/11/02(木) すっぴん!
ここ二週間、すっぴんでバイト先に向かい、すっぴんで働き、すっぴんで帰宅してる悠です。(^_^;)
一応言い訳しておきますが、乙女をかなぐり捨て暴挙に出てすっぴんで行動している訳ではないですよ?(-_-;)
前に日記で書いた目の上瞼の湿疹が治ったり、またぶり返したりしている為、下手に変なもんを顔に塗れないだけです!
ほんとですよ!嘘じゃないです!「うわ〜、化粧するのも面倒…」という考えからではないですから!
(本当はしなくて済んでる現状がちょっと楽〜♪)

さて、そんな感じで化粧をしない事、早二週間。
よく「化粧は肌に負担が掛かるので、メイクはしっかり落としましょう〜!」とか聞きますが、これはマジだと思います…。
実際、ここ二週間、肌がツルツルな感じがするので…。
前に酷かったカサカサ感や、毛穴ボコボコ感があまりないんですよ…。
洗顔後の化粧水と乳液しか使ってない私…。(流石にこれを抜くとガビガビになるんで…)
ちなみに現在使っている化粧水は敏感肌用の完璧回復専門タイプ。
ようするに美白や潤い保湿効果よりも肌状態をクリアーな状態に戻す事のみに力が注がれてる化粧水ですね。
主なものでアベンヌ、ドクターシーラボ、dプログラムでしょうか…。
でも私は海外のモノが合わないらしく、この中では資生堂さんが出してるdプログラムですね。(通称dプロ)
ちなみにオルビスも肌回復の効果が重視されてる気がします。洗顔だけはオルビス使ってるんで。(^_^;)
でもどんなモノでも海外のモノが合わない私…。そう言えばシャンプーも向こう発のって合わなかった気がする…。

そう言う訳で、昔やっていた某美白化粧品のCM「ファンデーションは使いません!」な感じの私…。
正確に言うと「ファンデーションは、しばらく使えません!」ですね!(笑)
だって何だか知りませんが、この瞼の湿疹みたいなの、非常に正直なものらしく、バイトがキツイ日は即行で閉店後に腫れる…。
そう…わかりやすく言うと、ニホンザルの目の周りのように赤くなるんです…。(-_-;)
でも病院で出された塗り薬を塗ると、二時間後には綺麗に治ってる…。
でもストレスや疲れゲージがドドーッ!と上がると、また腫れる…。(-_-;)
病院からは「治ったらすぐに使うのやめてね!」と言われているので、あまりこの塗り薬を使いたくない私。
でも腫れたらやっぱ塗らないとなぁ…。
ちなみにこのあまり使うなと言われた病院から貰った薬なんですが、ちょっと気になる事が…。
腫れが酷ければ酷いほど、非常に沁みるんです!もうヒリヒリですね!はっきり言って痛いです!
でもすぐに効く…。
腫れては塗って腫れては塗って…いつまでこの状態を続ければいいんでしょうか…。(-_-;)

でも、化粧しなくて済むのは楽だなぁ〜。(-▽-)
もし今、肌荒れですっごく悩んでいる方がいるのならしばらく化粧をお休みして、化粧水と乳液だけというのをやってみては?
一度、肌をクリアーな状態に戻す事も大事なんだなぁ…と感じた今日この頃…。
第一、私はファンデーションがあまり好きではないんです。
特にリキッド!(クリームタイプのファンデーションです)毛穴塞ぐから夏場なんて皮膚呼吸すら出来なくなるじゃないですか!
嫌!リキッドタイプだけは絶対に嫌!我慢出来ない!(>_<)(ただし仕上がりはかなりキレイになります)
ちゃんと念入りに化粧をしている女性を私は尊敬します…。

2006/11/01(水) ある意味、睡眠薬?
この間、思いっきりバイト先に遅刻した悠です…。(-_-;)
何だか知りませんが、最近グースカ寝れるんですよ…。と、思っていたのは本日まで。(笑)
実は今日、なぜそんなにすんなり眠くなり、そして夜グースカ眠る事が出来るのか、その原因が判明。

さてここで問題です。
私の不眠症が治ったその方法とは次の三つの内、一体どれでしょーか?

A:前に仲良しお姉さんから頂いた安眠を誘うグレープフルーツの香りがする羊さんのヌイグルミ

B:寝る前にアロマポットで炊いているラベンダーのアロマオイルのお陰

C:寝る前にやさぐれて飲んでいたリンゴのお酒の水割り

これまでの日記を読んでくださっている方は、一発でお解りかと思いますが…。
正解は『C』
そう!乙女にあるまじき行為である寝る前の晩酌です…。(-_-;)

私はそこまで酒に弱くはないんですが、不思議と寝る前にグラス一杯分のリンゴ酒の水割りを飲むと、ぐっすり眠れる事が判明。
そういえば…昔、不眠で悩んでいたら中学時代の友人が「寝る前に梅酒を飲むとぐっすり眠れるよ!」と言っていたような気が…。
未成年の方にはお勧めできませんが、成人されている方で不眠の方がいたら是非お勧めですね。
かなりすんなりと眠れて、しかも通常よりも早めに目が覚めるのにたっぷり睡眠をとった感が得られます。

ただ私の場合、ぐっすり眠りすぎて「まだ時間があるからまた寝よう!」っと言って二度寝をしてしまい、職場に遅刻…。(-_-;)
一度起きたときはそうでもないのに、二度寝の後に起きるとどうしてあんなに眠くてダルいんでしょうか…。
とりあえず大寝坊して大遅刻した反省の為、本日より最低3日間は禁酒しようと決めました…。
最近やばかったんですよね…。だって夕飯食いながら普通にビール飲んでましたから…。(^_^;)
もはや完璧にオヤジと化してる私…。前はビールってあんま好きじゃなかったんですけどね〜。
とりあえず今度からは休みの前の日にだけ晩酌しよ…。
次の日、休みだったらいつまでも寝てていいもんね!(笑)(←あんまり反省してないのでは?)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.