だらだら日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/12 日記をブログに変更を…
2009/03/05 無敗の面接女
2009/03/04 ブログに初挑戦!泣きそうです…。
2009/03/02 風邪引きました…
2009/02/27 仏滅女…

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/04/03(火) TOP絵更新
昨日借りたアクアタイムズのアルバムでめっちゃカッコイイ曲があってご機嫌な悠です♪
「決意の朝」とか「千の夜を越えて」などのヒット曲もいいですが、一緒に入ってる「歩み」って曲、マジでカッコイイです!
いや〜、久々に私の中でのカッコイイランキングに入る曲を見つけたぞ〜!(笑)

さて、話は変わりますが、本日TOP絵を更新いたしました。
正確には日付が変わってしまったので、4日更新という事になりますが…。まぁ細かい事は気にしなぁ〜い。(^△^;)
という事は、PICTのオリジナル絵が3ヵ月ぶりに更新された事になります。
前に更新したのって確か正月明け…。(-_-;)
「縁起の良さそうな絵」という感じのを更新したまま、停滞してました…。(←縁起良くないじゃん…)
本当に、本当〜にすみません!
忙しいという訳ではないんですが、どうも思ったイメージに描けないんですよね…。

本当は和洋セクシーな絵を今月のTOP絵にしようと思っていたのですが、どうも上手くいかなくて…。
かわりに練習絵がそれなりに見栄えしそうだったので、それをTOP絵にしちゃいました。(^_^;)
でも…この絵、完成してから気づいたんですが、少年の腕が長すぎです…。
珍しく背景の練習をと描いたから、パース狂いはもう諦めていますが、人物のアタリ取るのも間違ってました…。
「練習してまーす」と言っても、全く活かされていないのはどういう事なんでしょうか…。
でもやらないともっと酷いしなぁ…。
絵描きは完璧趣味だから、上手くなっても自己満足で終ってしまいますが、やはり下手よりは上達した方がいいですよねぇ〜。

はぁ〜修行の仕方が悪いのかなぁ…。
最近、POOのレンタルしているコミュニティー場で「アドバイス板」ちゅーものがあるので
人様が質問しているのに便乗して自分も同じ壁にぶち当たってる項目を見てはいるんですけどねぇ…。
(↑これ、すっごい役立ちます。過去の質問も項目検索できますので)
ただ自分では質問は絶対にしませんね!なぜなら言葉遣いに自信がないから!(笑)
ギャル語風な言葉とか、話し言葉など使うとめっさ怒られますので…。
しかも超辛口のアドバイスする方もいるんで、小心者で意気地なしの私はすぐに打ちひしがれる事でしょう…。
何よりも質問の趣旨を上手く説明する事が出来ない気がします…。
そのコミュニティーサイトさんでもよく書き込まれているのですが、「まずは自分で出来る限り調べる!」という方法が一番な気が…。
それでも駄目なら人に聞く?でも調べても技量が追いつかなければ描けませんよねぇ…。
となると、やっぱりひたすら練習するしかないんだよなぁー。
私、趣味なんでそこまでして必死になる必要ないんで、ある程度描ければいいんですけど
それでも「楽してもっと上手くなりたい!」と思ってしまうのは、人間の欲と言うか…私の横着な性格ゆえの願望なんでしょうね…。(^_^;)

ちなみに本日は更新する気は全くなかったんですよ…。
というか…完成させる気なかった?(^_^;)
実は教習所に行こうとしたんですが、雨なんで放棄しました。(笑)
だって私、チャリで通ってんですもん…。傘差してチャリは嫌だぁ…。
送迎バスもあるんですが、どうもバスって待つの嫌いなんですよ、私。
つーことで、行くのをやめたら暇になったから製作の方をやったら完成したぞ?という感じですかね。
行き当たりばったりなサイトで申し訳ないです…。

2007/04/02(月) ペンが上手く使えん…
「♪辛い時ー辛いと言えたらいいのになぁ〜」
アクアタイムズのアルバムをレンタルした悠です。
あれですね。ブレイブストーリーの主題歌だった曲。
ちなみに私は辛い時に思いっきり「辛いー!!!!!」と言うタイプです…。根性なくてすいません…。(^_^;)

最近、お絵描き作業がちっとも進まなくて困ってます…。
そう…春になるとポカポカ陽気の為、ぼぉ〜とする性格に更に磨きがかかってしまうんですよね、私…。
しかもこの頃、色塗り用の線画製作が上手く行かないんですよ…。
ペンタブ持ってるから、いっそPCに取り込んでトレースしちゃえばいいんですが、私には一からPC作業って出来ないんですよ。(^_^;)
前にoCで線画作ったのもかなり時間がかかってます。(-_-;)
でも失敗した時に修正掛けやすいのは、断然PCの方なんですよね…。
アナログだとペンを使う為、ホワイト使わないといけないじゃないですか…。
私はこのホワイトがあんまり好きではなく、更に言わせてもらえば、ホワイトを持っておりません…。(←え?)
別にPC取り込んだ時に直すでもいいんですが、PC修正の所とアナログ作業の所がなんとなく違和感が…。

そんな感じで和洋セクシー系の絵の線画が出来上がりません!
あーうー。どうしよっかなぁ〜。
ハイテックCの0.3ミリでペン入れするか、インクの付けペンでするか迷ってます…。
どっちにしても使いこなせないのが私ですが、ハイテックの方がまだマシですね…。
でも最近、擦れるんだよなぁ…。(-_-;)
何ででしょうか…。ペンの持ち方が変だから?
付けペンの方は確実にペン先の描ける方向を間違って使ってるんですけどね…。(←じゃあ、直せよ…)
はぁ〜、現在壁にぶつかり中…。

2007/04/01(日) 執事アニメは女性向け?男性向け?
朝早くから教習所に行ったはいいが、受けられる授業が全くなくて、何もせずに家に帰って来た悠です…。
もうあまりのガックリさにキャンセル待ちもする気力なし…。(-_-;)
ムカついたんで、DVD借りてきちゃいましたよっ!(←自分が悪いんじゃん…)

借りたDVDは邦画の「有頂天ホテル」と洋画の「プリティ・プリンセス2」。
「有頂天ホテル」は特に書かなくても皆さんお分かりですよね?三谷幸喜さんの映画なので。
もう文句なしで面白かったです!
「プリティ・プリンセス2」ウォルト・ディズニーの実写の映画です。
ディズニーのアニメじゃない映画って衣装とかが凝ってて私は好きです!
ファンタジーや時代物だと時代背景に忠実かつ、それでもカワイイデザインだし、現代モノだと文句なくお洒落〜♪
「三銃士」とか「パイレーツオブカリビアン」とか、「ナショナル・トレジャー」もディズニーですよね?
こちらの映画はどっちかと言うとラブコメ?ドタバタしてて砂糖満載なシーンも多いのが、やはりディズニーですね。(笑)
女性が見ると「こういう映画、好きな人が多いんじゃないかなぁ〜」と思った映画です。

まぁ、そんなんであっという間に借りたDVDを見てしまった私ですが、実は本日この教習所帰宅後〜DVD見る間に「え!?」なモノをみました。
ガッカリして教習所から帰ってきた私。その時ちょうど時計の針は10時を指してました。
そんで自室に入って何気なくテレビを付けたら、なんかアニメがやってたんですよ。
「ほうほう、こんなアニメ見たことないよ。しかもちょっと絵がカワイイかも?」と見ていたんですが、なにやら話が変な方向に…。

「お、お嬢様と執事のアニメ…?」

しかも執事ってまだ学生さんじゃないですか!?更に言うとター●ネーター並みに頑丈な男の子!?
ついに、ついに来たんだ…。メイドに留まらず執事、すなわち女性向け(?)な方向なモノ…。
いや、なんか少年誌で連載してるみたいだから男性向け?
じゃあ、もしかして男性の執事コスプレする人も現在は多いのか…?
それはそれでイケメンがやっていたら見たいし、ちょっと嬉しいかもしれない。(笑)
まぁ、執事カフェっちゅーのもあるって王様のブ●ンチでやっていたので、そういうアニメも出てきても不思議ではないですよね…。
しかも結構面白かった…。(笑)
メイドがいっぱい出てくるアニメは多そうですが、執事が出てくるアニメもあるんですね〜。ちょっくら驚きました。(^_^;)
でも面白かったから、気が向いたらまたみてみよ〜っと!(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.