だらだら日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/12 日記をブログに変更を…
2009/03/05 無敗の面接女
2009/03/04 ブログに初挑戦!泣きそうです…。
2009/03/02 風邪引きました…
2009/02/27 仏滅女…

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/11/20(日) 13年前の私からの贈り物
昨日、部屋の大掃除をしている最中に、いいものを見つけました!
某少年誌が主催した『ファンタスティック・コミック・グランプリ』という企画ものの申し込み用紙です。
(このグランプリを主催したのは、少年ガ●ガンの会社です)
主にファンタジーな作品のマンガを募集してるグランプリでした。

『そうです!実は私は投稿しようとしていたのです!』

というのは、おもいっきり冗談です。(笑)
だってこのグランプリが行われたのは、今から13年前の事。私はまだハナタレぷー!の小学6年生です。
小6の私は確かにお絵描き大好きでしたが、すっごいヘタクソでお絵描き仲間の間でも一番の下手さでした。^_^;
その画風はお世辞でも上手いと言えないほどの、恐ろしい代物...。(-_-;)
(↑この時、お絵描きに付き合ってくれた友人ちゃのさんとべるさんには、大感謝です!)

では、なぜこの申し込み用紙がいいものだったのか...。
それは申し込み用紙の募集宣伝のイラストが、いのまたむつみさんだったんです!
私が初めていのまたさんのイラストを目にしたのは、11歳の頃でドラクエTの小説の挿絵でした。
大きなキラキラした瞳と腰の細いラインが印象的で、子供心に「なんてキレイな絵なんだぁ〜」と感動!
「きっと大御所のイラストレーターさんだ!」と思っていたので、アニメとかゲームのキャラデザインを
している方とは知らなかったんです。(知ったのは大分後でした...)
(ちなみにいのまたさんの画集は1冊も持ってないです...。出してるのかなぁ、画集...)

さて、なぜ私が応募も出来ないのに申し込み用紙を持っていたか、それは親切な友人のお陰だったと思います。
私が「いのまたさんのイラスト、キレイ〜!」と騒いでいたの知っていた友人がくれたんだと思うんですけど。
でも誰から貰ったか、薄情な事に忘れてしまいました...。^_^;
でもべるさんかちゃのさんなのは、確かなんですけど...。どっちだったんだろう...?

本日、昨日発見したその申し込み用紙を改めて見て、やっぱりキレイな絵だな〜と思いました。
う〜ん、大掃除するとこういう掘りだしモノのお宝が出てくるのは楽しいですね〜。(^o^)
小学6年だった13年前の私、大事にとっておいてくれて本当に偉いぞ!
せっかく見つかったんだから、この申し込み用紙から、なんかネタ浮かばないかなぁ〜。(←結局、それかよ...)
キレイな作品を見ると、何となく絵が描きたくなる私...。そういう時ってありませんか?(笑)

●拍手のお礼&お返事です●
なべ子さん
感想、さんきゅー☆べるさんとのコラボ絵載せてみたよぉ〜!
なべ子さんはご存知かと思うけど、コラボ絵はべるさん風味が全然出てないよね...。^_^;
実はもう一つ描いてもらった下書き(べるさんは落書きと言ってます)があるので、それも着色してみようかと思ってます。
べるさんオッケーが出たら、完成後は見せるね〜!
リク絵、意外と好評で一安心だよ...。よかった...。(T▽T)

2005/11/19(土) 大量の過去の私の汚点作品...
絵描きさんの皆さんへ。
ちょっと質問なんですが、自分が昔描いた絵をとっておく方はいらっしゃいますか?
実は私は取っておく派です...。その理由は3つほどあります。
一つ目の理由は、ネタに詰まった時のスットクにしているため。
二つ目が2年ぐらい経ったら、同じモノを裏に描いてどのくらい画風が変わったか確認する為。
そして最後の理由は、描いた後、家族に見られるのを恐れて、捨てるに捨てられない為です。
(私は家族に自分が絵を描く事を何となく恥ずかしいので、ひた隠しにしております...)
そしてその最後の理由が一番捨てられない理由。
そのせいで、本日とても苦労する事になりました...。(-_-;)

私はこの昔描いた絵を、部屋にあるカギ付きのでっかい引出しに隠しておいたのですが、
年末の大掃除が近い為、母から整理しろ!との命令が下りました。
母はその引出しに何が入ってるのか、知りません。
ですが、よく私の部屋に勝手に不法侵入している時に、唯一カギがかかってる引出しを見つけたみたいです。
人の好奇心としては、カギのかかっている所は非常ぉ〜に気になりますよね?
約2年間、この引出しを『開かずの引き出し』として、しらばっくれてきましたが、もう限界でした...。
母には「絶対に見られたくない紙の山があるから、自分で片す!だから手を出さないで!」と宣言したのですが
始末をどうしていいのやら...。(-_-;)

だって...中学生の時に描いた絵まであるんですよ!?
もう私の恥人生を『オープン!』って感じの絵が、山のように入ってんですよ!?
恐ろしくて、恐ろしくて、引出しをあけるのすら、怖い...。
そんな感じで、手動シュレッターをひたすら回転させる私...。
その後、そのカスをハサミで「これでもかっ!!!!」というぐらい細かく切り刻みました。
ですが...3分の1も処分できないんです...。
母は母で、中に入っていた紙に何が描かれてるのか気になるらしく、何回も部屋を覗きに来るし。(-_-;)
もう、本当に勘弁してぇ〜!!!という感じです。(T_T)

皆さんは、一体どう処分されてるんでしょうか...。
そのままこっそり捨てても、最近は個人情報欲しさにゴミを漁る人がいるそうで、
もしそんな人に漁られたら、私は恥ずかしさのあまり憤死してしまいます!!!
とりあえず、今ある分はひたすらシュレッターにかけて、粉々にするしかありません...。
もう嫌だ...。ハサミもシュレッターも大っ嫌いだぁぁぁぁぁ〜!!!!!│(>□<)│

●拍手のお礼&お返事です●
かをるさん
2回もメッセージを頂き、本当にありがとうございます!(^o^)
コラボ絵は初挑戦だったんですよ。ううむ、意外と難しいですね。
かをるさんはよく友人の方とやってますよね?
キリリク絵は、かなり悩んだ挙句、あんな感じに仕上がりました。
本当はパンクっぽくしたかったんですけど、どうも私の画力では上手く行かなくて。^_^;
バンドのにーちゃん風になってしまいました。
でもカッコイイと言っていただけるなんて、すごく安心しました。
描いてる最中も中々カッコよくなってくれなくて、困ってたんで。(笑)

2005/11/18(金) 数字のみのタイトルの本、大っ嫌い!
最近...父と話をしていない気がします...。(-_-;)
いや、別にケンカしてるとかではないんですよ。単に顔を合わす時間がないと言うか...。
実は私、最近年末に向けてのバイト先の込み方のせいで、ここ最近帰りが非常ぉ〜に遅いんです。
逆に父は仕事が朝早く帰ってくるのが早いので、私が家に帰ってくるとすでに10時半で寝ています。
そんな感じで顔を合わせていないのです...。
なんか家族として微妙な感じですねぇ〜。^_^;

さて、そんな鬼混みバイト先で、非常に聞かれると困る本をご紹介。
これは冬のソナタなどの韓流関係の本と同じくらい聞かれると困る本です。
それは海外ドラマの『24(twenty four)』!
そうです。見るのに本当に24時間かかるという、あの話題のドラマの本...。

なぜこの本が聞かれると困るか...。それはこの題名に問題があります...。
数字の題名って、上手くパソコン検索に引っかからないんですよぉ...。(-_-;)
オマケにこのシリーズ、「24」という中でも現在までは4部作まで出てます。
なので注文する時は「「24」のシーズン2の(第2部の)3巻目が欲しい」などという
ややっこしい注文の仕方になるのです。
しかも買いに来るお客さんがかなり必死な方が多いのも特徴。(←しつこくて、諦めの悪い人が多い)
「ほら、この間特別編みたいなのが上下巻で出たでしょう!?それが欲しいの!」
そういう聞き方をしてくるので、まさか本編と別の出版社が出してるなんて夢にも思いませんでした。(-_-;)
(この時は他書店の検索サイトを利用しました。紀●国屋書店さんの検索機能は本当に素晴らしい!)

えっと作家さんやクリエーターの皆さんにお願いです...。
本のタイトルを数字だけにするのは、本当にやめてください!
もう全然検索できなくて、マジで困るんです!
本屋泣かせの題名の本...迷惑なのになんで売れてんだよぉ〜!!!(>_<)
この先、どんなに読む本がなくても、見るドラマがなくても「24」だけは絶対に見ないぞ...。(-_-;)
(↑逆恨み丸だし)

2005/11/17(木) へタレキャラが好き...
本日、『ハウルの動く城』のDVDを購入いたしました。
実は私は、本の方でお話を読んでしまっていたんですけど、映画の方の感想を言わせてもらいます。

「な〜んか、微妙...」(-_-;)

好きな方、ハマった方、本当にすみません...。批判してるつもりは全くございません!(本当に面白かったし)
私がそう感じてしまったのは、多分原作を先に読んでしまったからだと思うんですけど...。^_^;
だって原作のハウルってあんなのカッコイイ性格してないんですよ。
なんちゅーか、かなりへタレキャラ?(←かなり失礼...)
でもそのへタレ加減が、すっごく味があっていいんですよぉ〜。
すぐイジケルし、落ち込むし、泣くし、ナルシストだし、キザだし、すごく策士家だし。

映画の方だと、そのへタレな感じがちょっとしかなくって、なんか普通にカッコいい青年...。
いや、いい事ですよ!?カッコイイ事は!(汗)
でも...最初の原作のイメージが先についちゃっていたので、なんか微妙な感じが...。
へタレにはへタレのいい所があるじゃないですか。
いざという時は『やるときゃやるぜ!』っとなって、数段カッコよく見えるっていう特典がっ!

う〜ん、映像はキレイだし、ハウルの声もそんなに違和感がなくて見やすかったんですけど、私は原作派ですね...。
もちろん映画もとっても面白かったし、宮崎監督特有の優しい感じの終わり方とか、
争いとかの愚かさとかの主張するテーマ性とかすごく好きなんですけど、でもな〜。
やっぱりへタレなハウルが、あまり紹介されてなかったのがちょっとなぁ。
原作だとハウルはあんなに素直な性格ではなく、かなりのひねくれ者だし、ソフィーももっと元気なおばあちゃんだしなぁ。
ラストもあんな曖昧な感じではなくて、けっこうスッパリとした終わり方だし。
何よりもソフィーが、赤毛でなくなっているのが、けっこうガックリでした...。(原作だと元に戻ると赤毛に戻ってる)

でも違う作品として見れば、かなり面白い作品だと思います。
別物として割りきってみれば、ハッピーエンドだから両方とも好きなお話ですし!
なんだか好きなんだか、納得いかないのか、よくわからん感想になってしまいましたね。
本当、すみません...。

2005/11/16(水) マウスで描くのは限界?
今日は暇だったので、久しぶりになんか新しい事をしてみようと思い「ゆめいろえのぐ」という
フリーソフトをDLしてみました。
まぁ、その前にやっていたサイトの更新をしたついでに、PC消すのがメンドかったのでDLしてみたんですけどね。

そんな感じでやってみたんですけど...このソフト、かなり難しい...。(-_-;)
ううむ、発色の仕方は好きなんですけど、どうもマウスでは向いてない着色ソフトなのか?
でも!でも!マウスでもキレイに着色している人がいるみたいなんです!
どうすればマウスでも上手く着色できるんだろう...。(-_-;)
それともやっぱりペンタブ向きのソフトなんだろうか...。
私、マウスで着色にやっとこ慣れてきたし、ペンタブ持ってないからマウス向きでないと辛いんですけど。

今日一日使っただけでは、コツとか勝手がよくわからないので何とも言えないんですけどね。^_^;
ついでに私は昔から水彩は苦手です...。というか着色がダメなんですよね。
なんせ色彩センスが昔からダメダメだったもんで...。
pixiaで色を塗ろうとしたのも、PCなら1回塗って失敗してもやり直しがきくので、それを利用して
ちったぁマシな色彩センスになろうという企みから始めたし。(←そして大して成長していない私)

むむむ...。この「ゆめいろえのぐ」。私にはちょっと上級過ぎるんでしょうか...。
解説サイトがあまりないのがイタイかなぁ...。
どっかよい講座をやっているサイトさん、ないかなぁ...。(-_-;)

2005/11/14(月) そこまで面倒みれないよぉ
最近、うちの書店のお客さんでは「なんでも人任せ」というタイプが急増しております。
本日はそんな一人に該当するおじいちゃんが来ましたので、ここでご紹介します。
これは私が接客した訳ではなく、私と仲良しのお姉さんが受けていたおじいちゃんです。

おじいちゃんは新聞の切りぬきを持って来て「この本はありますかねぇ?」と聞いて来ました。
受けていたお姉さんは、すぐさまパソコンで検索し、在庫を調べた所、うちの店にはない本でした。
お姉さんがおじいちゃんに「只今、在庫を切らせている商品なのでお取り寄せになりますが...」と言うと
おじいちゃんは「取り寄せかぁ...。取り寄せねぇ...」としばらく考えておりました。
そしておもむろにお姉さんにこう尋ねてきました。

「やっぱりこの本は取り寄せた方がいいかね?」

はい...?おっしゃってる意味がよくわからないんですけど...。(-_-;)
それって私達がアドバイスする事なんですかね...?
だって、じーさん自身が読みたきゃ取り寄せればいいし、そこまでしなくてもいいと思うなら注文する事ないですよね?
なんでそこまで私達が判断しなきゃいけないのか...もう意味がわかりません。
案の定、お姉さんも何て答えていいのやら困ってました...。(-_-;)(←そりゃ、そうだろ...)
ですが...そこはベテラン社員さん。
「そうですね...。比較的珍しい出版社のものではないので、大きめな本屋さんに行かれれば在庫はあるかと思いますよ?」
とソフトに返してました...。
流石!私だったら迷わず「どうでしょうかね?」とすっとぼけます。
だって、そんなの私達が知ったこっちゃない事じゃないですかっ!?そこまで面倒見れませんよ、ほんと。

今回はじーさんでしたが、実は最近、こういう中年のお客さんが非常に多いんです...。
なんていうか...自分で判断できないというか、人の判断に頼ってばっかりの人達が。(-_-;)
自分で欲しいかどうかもわからないなんて人、本当にいるの?...と疑いたくなりますが、いるんですよっ!
特におばちゃんに多いんですけど、他にもこんな事がありました。
タイトルも著者も内容もわからない本を、値段で調べろと言ってきて、それでは調べられないとこちらが言うと
「じゃあ、私はどうしたらいいのよ?」と本気で聞いてくるんです!(しかもこういう人、現在非常に多いです)
あのさ〜、ここは幼稚園や小学校じゃないんだから、それくらい自分で考えろよ...。(-□-;)
最近、中年の方の思考力が退化している気がするんですけど、気のせいでしょうか...?
なんかもう、どうしていいのかわからなくなりますね。こういうお客さんだと...。^_^;
頼むからさ、ちょっとは自分の頭使って考えろよ...という感じですね...。(-_-;)

●拍手のお礼です●
本日、押してくださった方、本当にどうもありがとうございます!
拍手絵、もうちょっとで新しいの追加しますんで、もうちょっと、
もうちょっとお待ちくださいね。^_^;

2005/11/13(日) 今から鍋尽くし...
最近、我が家の夕食が4日に一度、鍋な日になっております...。(-_-;)
母が「ほぉ〜ら!今日は寒いから、体が温まるように鍋にさたよぉ〜♪」
と、言っておりますが、どう考えても自炊させられているように思うのは私だけでしょうか...。

まぁ、毎年恒例なんですけど、我が家は冬になるとやたら鍋、鍋、鍋〜!!!!な日が多くなります。
「体にいいんだよぉ〜」と母は言っておりますが、意味がさっぱりわかりません!
(ちなみに夏になると、ソウメン、ソウメン、ソウメぇ〜ン!!!となります)

作ってもらっている立場なので文句は言えませんが、11月上旬で「体が温まる」という理由で鍋を作る母...。
なんか、なぁ〜んかおかしくないですかぁ?(-_-;)
(絶対、絶ぇ〜対に自炊させられてる...)
このところ、そう母を疑って、父と鍋を突つく日々が多い今日この頃...。(T△T)

2005/11/12(土) まーたーかーよぉー!!!
最近...またまたサイトの掲示板にアダルトサイトの宣伝目的カキコが急上昇しております...。
だからさぁ、うちは女性の人が多いと思われるので、そういう宣伝したって意味ねぇっつーうのっ!
ほんと、頭にきたので掲示板を宣伝意味なしのタイプに変えてやろうと目下企み中です。(-_-;)
前に書き込みが多かった時は無視してれば、来なくなったんだけどなぁ...。
もう嫌んなっちゃう!とりあえず来たら即行で消してやるぅ...。(-△-)

さて、本日バイトに行ったら、9月に入った十八歳のピチピチバイトちゃんが出勤拒否をして休んでいる事が判明。
原因は...40歳過ぎのクソ使えない中年独身オヤジ社員のせい...。(←あくまでも推測ですが...)
このオヤジ、新人バイトを辞めさせる原因に追い込むのは、早3人目です。(-_-;)
別に苛めて辞めさせるという訳ではないんですけど、まぁそれに近い事をやります。
基本的に仕事をせずに立ち読みとかしてサボるのが好きなこのオヤジは、自分が楽したいがために
下の人間に仕事を押し付ける傾向があります。

自分では「僕が仕事を教えてあげないと!」という気持ちでやってるみたいですけど、明らかに押し付けてる...。
今まではこのオヤジのせいで、新人バイトはみな、辞めてしまったので下がいなかったんですけど
9月に18歳のピチピチギャルが入ったので、それをいい事に仕事を押し付けた結果だと思われます。
まぁ、下といってもバイトの私もこのオヤジ社員より下になるわけですけど、仕事が出来るレベルが
私の方が断然上なので、仕事は押し付けられることはないんです。
逆を言えば、オヤジが仕事を押し付ける相手が今までいなかったと言う事になります。
だからってさぁ〜、18の若い子に押し付けるなよぉ...。(-o-;)
そしてついに我慢できなくなった新人が店長にチクリました。
そして店長から「あんま仕事押し付けないように!」とオヤジにお達しが下った一週間後に新人が来なくなりました。

店の従業員はみな、(またこのオヤジかよぉ〜!)っと内心怒っております。
新人ギャルが最後に来たのは、私と仲良しお姉さんが休みだった時です。
その時の遅番は、不吉な事にオヤジと新人ギャル...。
もしかしたらこの時、オヤジにギャルは何か言われたのかもしれません...。(-_-;)
オ〜ヤ〜ジぃ〜!!!タダでさえ仕事できなくて、サボってばっかで、みんなの迷惑なのに人まで減らすなよぉ〜!!!(怒)
ほんっと、もうどっかに異動になるか、あるいは会社辞めてくれっ!って感じです!
もうかなり腹立ったので、本日必要最低限以外、口をきかなかった私...。
ムカつくカキコといい、オヤジといい、今日は腹立つ事ばっかりです!きぃぃぃぃぃー!!!!!│(>□<)│

2005/11/11(金) ♪飲み飲み、イェイ!
本日、やっとゆっくり出来る休みがやってきました。
と、言いたい所なんですけど、これがゆっくりな休みではありませんでした。(-_-;)
理由は母に部屋のいらない物(主にマンガ本)を撤去せよ!という命令が下ったのです。

お陰で昼過ぎから本箱をひっくり返して、マンガ本整理...。
この「マンガ本整理」には、大きな落とし穴があります。
それはマンガを捨てるかどうかの判断を下す時、うっかり中身を読み出してしまう事...。(-_-;)
なるべくその誘惑に負けないようにせっせか頑張りました。(正確には母に隣で見張られていたせいもある)
そしてざっと、捨てる本を整理した結果、今回は文庫本が大量に撤去決定になりました。

そのジャンルはさまざまで、坂口安吾の「堕落論」があれば、ティーンズ用の文庫(コバルト文庫)もあり
中には「こんなの買ったかぁ?」という本まで出てきました...。
一番笑ったのは、新潮社の「マイブック」と言われる文庫の装丁の日記...。
本には「2002年のマイブック!」という帯がついており、中身はもちろん真っ白で何も書かれておりませんでした。
おいおい...。2002年の私よ...。一体何のためにこの「マイブック」を買ったんだよ...。(-_-;)

さて、夜からは久しぶりに小学校時代からの友人と、めっちゃ地元の居酒屋に飲みの行ってました。
よぉ〜く考えてみると、飲みが三ヶ月以上ぶりの私...。
そのわりには、一番飲んでたのは、私だったような気がします...。^_^;
私はそんなに酒は強くないんですけど、普通の女子よりは結構飲めるタイプみたいですね。
合コンとかだと、一番どん引きされるタイプ間違いなし!です。(笑)

そこでジンギスカンを食っていたんですが、友人二人はとっても面倒見がいい人達なので、
焼き役を進んでやってくれました。(←正確には私が何もしなかっただけともいう説も...)
ガツガツ食いまくってガンガンとは飲んでませんが、昔からの友人とダベるのは、やっぱり楽しいですね〜。
とりあえず、本日の本箱整理で上がったストレスゲージは、下がりました。
また今度、飲みに行こうね〜!(^○^)

2005/11/10(木) 意地汚い書店員
本屋のお客さんで、まれに
「もうこの本、読んじゃっていらないから、申し訳ないんだけど捨ててくれない?」
と、他書店で買った本を置いていく人がいます。
多分、私のバイト先の本屋で本を買って、荷物が増えるのを嫌っての事だと思いますけど、
主にミステリー系の一度読んでしまうと、二度目は読まなくてもいい感じの本や、ノンフィクション系の一瞬だけ話題になった本を置いていきます。

本日もそんなまれなお客さんがきました。
外見は、とっても品の良さそうなマダム系のおばあちゃまです。
文庫本を1冊買った後、おもむろに自分のハンドバックから1冊のカバー無しの文庫を出し
「申し訳ないのだけれど、この本もう読んでしまったので、こちらで処分してくださらない?」
と言ってきたので、素直に「かしこまりました〜」と受け取っておきました。

通常だとそのままゴミ箱にぽ〜ん!と捨てて、閉店後のゴミ捨ての時に廃品回収箱行きになるんですけど
私はその文庫のタイトルを見て、「やり〜!も〜らいっ!」とちゃっかり頂いてしまいました。(笑)
なぜならおばあちゃまが捨てた本は宮部みゆきの「R・P・G」。
実は私、この宮部みゆきの本を何か読みたいと思っていたのですけど、買ってまでは読まなくてもいいかなぁとなってました。
ですが、タダで手に入るとなると話は別です。
とりあえず読んでみて、面白かった他の著書は買えばいいし、つまらなかったらそのまま捨てればいいのですから。
何よりもタダです!(←ここ重要)
そのまま捨てられるよりも、もう1回読んでもらった方がきっと本だって喜ぶでしょう!(←え?)

という訳で、かなり意地汚い事をやってる私...。(-_-;)
ですけど、こういう面白そうな本を「読んじゃったから、捨てておいて」と言われたのは初めてですね。
いつもだと一週間前の週刊誌とか、官能小説とか、新聞ですから。^_^;
いや〜、今日はラッキーでした!(^○^)

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.