だらだら日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/12 日記をブログに変更を…
2009/03/05 無敗の面接女
2009/03/04 ブログに初挑戦!泣きそうです…。
2009/03/02 風邪引きました…
2009/02/27 仏滅女…

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/11/24(土) アンパンマンキャラのパン
友人と一緒に横浜にあるアンパンマンミュージアムと中華街に行ってきました。
と言っても、アンパンの方は、ショッピングモールだけなのでミュージアム(内容お子様向けなので)には入ってないのですが。(^_^;)
「中華街はともかく、何故にアンパンマン?」なのか…。
それは一緒に行った私の友人が食パンマンが大好きで、食パンマンのコインケースが欲しかったという理由。(笑)
そして中華街には、友人がハリネズミが大好きなので、そこで売ってるハリネズミまん(ハリネズミの形した饅頭)を買いたいという事でいきました。
私が横浜散策に付き合ったのは、もう食道楽がしたいという理由のみ!(^△^;)

だって私は特にキャラ物にハマるという概念がないので、グッズなどを「欲しい〜!」という感覚が生まれません。
ですが、友人はキャラ物集めるのが好きなので、大喜びしてました。
ちなみに私も折角来たのに何も買わないのは寂しいので、カレーパンマンとメロンパンナちゃんのパンを購入。
これが食べるの勿体無いくらい、めちゃくちゃ可愛いパンだったのですが、家に帰ったら私の持ち方が乱暴だったようで
カレーパンマンの目は溶けてなくなっており(ホワイトチョコだったようで)、メロンパンも同様に片目に…。(T△T)
友人のパンも一緒に持っていたので、そっちも大惨事になっていたそうです…。
ごめん…ごめんよぅ…。赤ちゃんマンの耳がもげていたのは、おそらく私の所為だ…。(TへT)
とりあえず友人が、売場で写メったカレーパンマンパン画像を送ってくれたので、載せてみます。(^_^;)

でも観光最中はそんな大惨事が箱の中で起こってるとは知らず。
中華街では、初めに焼きニラ餃子を食い、昼は美味しい豚角煮ダレご飯をジューシー水餃子を満喫!
めっさ美味しかったんですが…この昼飯食ってる時に友人が持参した横浜のガイドブックを見て、大笑いした私…。
何故ならそのガイドブック、一部友人が故意でページをホチキス止めしていたんです!
なんでそんな事を友人はしたかと言うと…中華街と言ったら、一部ゲテモノ屋さんのお食事処がありますよね?
その紹介ページをご丁寧に「間違って開かないように!」とホチキス止めしていたんです。(^_^;)
私も「食え!」と言われたらゲテモノ系は無理ですが、雑誌掲載しているページを見るのは別にどーでもいいという感じ。
でも友人は、それすら嫌だったんでしょうね…。(^_^;)
だからってホチキス止め…。初めご飯粒かなんかで、ページがくっ付いてるかと思っちゃいましたよ、私。(笑)

まぁ、そんな訳で中華街を満喫してきた訳です。
ですが、友人が好きな食パンマン様について、昔から納得出来ない事がある私。それは…

『なぜアンパンマンキャラの中で、食パンというパンの中では一番人気のないパンが、カッコイイキャラになってるんだ…』

という事…。

だって食パンですよ!?確かにパンの中では朝食に使われるパンではナンバーワンですが、人気かというと微妙…。
むしろ皆に好まれているのは、攻撃方に問題があるカレーパンマン事、カレーパンのはず!
なのにアニメでは、イケメンキャラ的な存在の食パンマン…。
これはやはりドキンちゃんがいつも「食パンマン様〜!」と言っている所為でしょうか…。
しかも食パンマンのみ配達の車持っているのも疑問が…。(-△-;)
これらの疑問を持ったのが、ある程度大人になってからならいいんですが、私の場合この疑問を初めて抱いたのが小学5年の頃…。
何ちゅー夢のないガキなんだ…私は…。(-_-;)
でもやっぱり変じゃないですか?食パンマンの扱いが。
原作者のやなせさんは、食パンが好きな方だったんでしょうか…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.