だらだら日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/12 日記をブログに変更を…
2009/03/05 無敗の面接女
2009/03/04 ブログに初挑戦!泣きそうです…。
2009/03/02 風邪引きました…
2009/02/27 仏滅女…

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2008/12/07(日) 初心に返りましょう
あ〜…腹が痛くて死にそうな悠です。
恒例な事とは言え、毎度毎度嫌になってきますね…。(-_-;)
ここ最近の情緒不安定もこの所為かと思いましたが、そんな事はないと思います!
絶対に仕事やりたくない病だよ…。
まぁ、体調最悪な時にやりたくない仕事の日ではなかった事が不幸中の幸いですね。

さて、タイトルの『初心に返りましょう』ですが、何の事かと言うと絵の事です。
最近、めっきりアナログでの絵描き練習をしてません…。
その所為もあり、デジタルでも絵が描けなくなっているという緊急事態が発生!
最近、やっとお絵描きソフトのSAIを購入して「よし!やるぞ!」と気合を入れていたんですが、そのSAIで作る線画の下書きが描けません…。
こりゃー困りました…。(-△-;)

そんな訳で初心に返ろうな訳です。
でも初心と言っても私の場合、まず『基本を学べ!』からなる気が…。
美術部経験なし、小学校時代は周りもビックリな絵を描くことが下手、独学でやってはいますがそれも中途半端な学び方…。
ここ最近、いい加減な練習方法やってきたツケが出てきてますねー。(^_^;)
なので、まずは人体構造から学んだ方が良いのでは?という結論になりました。
前に買ったデッサンの本にも、人体の書き方練習に何故か筋肉の構造や骨格の構造の説明がかいてあります。
初めは「そんなん知らなくても、大体でいいんだよ、大体で」と読み飛ばしていましたが、最近この人の体の構造をちゃんと理解してないとマズイ事がやっと解りました…。

なのでよくオエビのPOO交流サイトのアドバイス板で紹介されている人体構造の解りやすい解説サイトで勉強!
↓こちらのサイトです。
「人を描くのって楽しいね」
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

まずは人体構造よりも顔の角度を変えて描く練習から始めた方が良さそうな私…。
よく気になるのが、顔の向きと体の向きがバラバラになっている事が多いのが、昔からずっと課題になっていたので…。
ここらでちゃんと直さないとマズイと反省しました。(-_-;)
顔の向きを正しく描ける様にならないと、その下の体の向きもちゃんとした向きで描けませんよね…。
とりあえずB5の100均コピー用紙に一人の人物の色々な角度での顔の向きの練習を開始しようと思います。
その際は、是非苦手な戦神を使おうっと。
その描いた物をスキャンしてSAIでトレースの練習すれば、キャラの練習、顔の角度の練習、SAIでのトレースの練習と一石三鳥!
ついでにそのSAIでトレースして完成した線画をジャンクで上げれば、ジャンク絵もわざわざ描かなくても更新される!(笑)
わぁ!とっても効率的な練習方法!
でもそれってかなり時間掛かりそうだ…。

SAIのトレース練習に行くまでは無理そうですが、アナログで顔の角度の練習はそんなに描画時間掛からないと思うので、地道にコツコツ練習していと思います。
地道でコツコツ…。私がもっとも苦手としてる事ですね。(^_^;)
でも好きな事での修行なんだから、簡単には投げ出したくないですね。
休日はデジカメ撮影の練習もしたいし、平日の夜に一日一表情くらいのペースで頑張りたいです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.