Spiral Lovers Diary
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/03 ここ残ってて良かった
2016/05/04 保守上げ
2005/10/17 ブログはじめました
2005/09/22 調味料は何が好き?
2005/09/21 パブロフのププ

直接移動: 20229 月  20165 月  200510 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2004/03/29(月) ふんばりどころ
ここ数日における、私の一日の流れは

1.朝の薬を飲む為だけに起きる
2.胃に何か入れる為に仕方なく昼に起きる
3.眠気と戦いながら半身浴するか血行促進の為の歩行運動
4.気持ち悪くなってきたらまた寝る
5.夜の薬を飲む為に、夕飯の支度してチビチビ流し込む
6.連れ合いと同時に就寝

これ以外に殆ど何もできない状態です。今週金曜日の検診の結果によっては、いよいよ覚悟を決めないといけないので、木曜日までに今やれることをせいいっぱい努力しています。

連れ合いが洗い物や洗濯物を全て引き受けてくれてとてもありがたいです。昔から協力的な人でしたが、本当に頭が下がります。彼の為にも益々がんばらねばと思いました。

そんな訳で更新とBBS管理はしばらくお休みします。
メールのお返事も滞るかもしれませんのでお許し下さい。

う〜ん今出してるオークションの終了日をずらしておくべきだったと大後悔の日々です。

2004/03/22(月) 史上最強のヒロイン
いやもう凄まじいテンションです。クライマックスに向けて1秒たりとも目が離せませんよ、昼ドラ「牡丹と薔薇」

【本日の見所3点】
*伝説のたわしコロッケ(by.真珠夫人)よりも殺傷力の高い財布ステーキ(値札付)

*叔母である香世に拉致られた自分を、叔父が命がけで助けに来たというのに「ランドセル取ってくるぅ♪」と部屋に戻って捕まる、危険察知について母親以上に学習能力のない娘、麗香。

*金属バットをグルグル回して威嚇するクレイジー香世。その姿はまるで挑発するバッターの「ピッチャー、ヘボいよ♪ヘボイよ〜♪」


さて、今ではすっかり昼ドラ界でお馴染みの制作会社、東海テレビ。ひと昔前ならこういった大袈裟なドラマ構成は大映テレビの十八番だったところですが、昔とは違うのはわざと視聴者にツッコませる演出をちりばめている点だと思います。昔の大映ドラマはいたって真面目に、けったいな演出をしているあたりが面白かったです。

時代が変わったことを痛感せずにいられません。

2004/03/18(木) 白いキョトン
TVドラマ「白い巨塔」の最終回をモッチリと観ました。良くも悪くも「・・・ふーん」と言った感想に終わりました。

私は田宮次郎Ver.を小学生のくせにリアルタイムで観た世代です。読めない漢字は飛ばしつつハードカバーの原作も読みました。最悪に生意気な小学生にとって、当時の田宮ニ郎が最高の財前五郎として刷り込まれてしまいましたので、リメイク版において唐沢氏でなく誰が演じたとしても「ふーん」だったと思います。

キャスティングについては時代の流れですからさておき、病魔に侵された田宮版財前を手術する際の演出が今でも思い出せるほど好きでした。

開腹と同時に初めて癌の全身転移が判明し、処置できないままやむなく縫合することになるのですが、その際にわざと手術スタッフが時計の針を動かして時間を進めるのです。そうすることによって麻酔の切れかけた財前が「ああ、長時間に渡る手術だったんだな」と、また安心して眠りにつくというものです。

大きく時代が進み、医療の現場も麻酔技術も改善・改良された今となってはありえない演出だとは思うのですが、今回の「白い巨塔」、素人目には淡々とした進行に寂しさを覚えたのは確かです。

唯一の救いは又一お父ちゃんの涙でした。西田敏行はやっぱりいいなーと再認識です。

2004/03/16(火) Sayoちゃんがんばる
久々に友人Sayoさんからの委託作品が届いたので、体調不良になる前に描いてあった私の絵と一緒に出品しました。今月はふたりともに多忙なのでなかなか出品ができませんが、無理のないペースで楽しもうねと励ましあっています。

今回のSayoさんの作品は絵本の表紙みたいに綺麗なイラストなので、思わず「ほへー!」と溜息が出てしまいました。さすがに出品直後に入札が入りました(ありがたや)

彼女の作品は本当に細密な描写で、毎度手に取る度に感心させられるばかりです。なにせ面相筆の先を細かく裂いてできた毛先1本を使って瞳の虹彩を描いているのですから(驚愕)彼女がカスタムドール制作に興味を持ったなら、実力をフルに発揮できるだろうと思います。

彼女はネットをやっていない人なので、自分の絵がどんな風に出品されているのかさえも見たことがありません。大学時代からの友人なのですが、当時から同人もイラスト投稿雑誌もよく知らなかったらしく、商業誌以外の漫画イラストを見たことが無いそうです。そんな彼女が新しい情報や刺激をいっぱい得たら、どんな風に絵が変化するのだろうと楽しみでたまりません。

先日、彼女から「そろそろ私もネット環境を整えたいなあ」と、やっと決意表明の携帯メールをもらいました。その携帯メールは一度に500文字も送れないタイプのものです(死)毎度毎度3件ぐらいに分けて送るのは面倒臭いので、なるべく早くしておくれ(笑)

2004/03/15(月) クリーチャーだよ人生は
とりあえず腰痛が落ち着いたので、やりかけて止まってたFFX-2インタ版の続きを始めてみました。元々は同人誌用のネタ探しの為に買ったようなものでしたが、果たしてヤドノキの塔をプレイした人がどれぐらいいるものか?ちと疑問です。私自身が10階止まりで諦めムードだし(死)といーますか現在から初冬にかけて抱えている大仕事を鑑みると、同人誌の発行自体が危うい状態だったりします(さらに死)

ゲームの本編についてはゼロからスタートしたものの、いつまで経ってもサイキッカーのドレスフィアが見つからず、ついには飽き疲れてしまいました。

そこで、仲間にしたクリーチャーの人生ドラマでも楽しもうかな〜と、前作のデータを引き継いでトーナメント戦をこなしていたらここの優勝賞品やん!サイキッカー(死)しかも後から「お祭り士」のドレスフィアも賞品として帳尻合わせ登場(再び死)

サイキッカー(この表現はどうも某ラジオ番組を思い出させるなあ)についてのツッコミどころはさておき、クリーチャー人生を覗けるのは結構楽しいです。成長の度にドラマが展開するのでオススメ…なんだけど、ロクに遊ばないまま即売りしているであろうユーザーに3000ギル。

2004/03/13(土) イワコデジマ
毎週土曜日のお楽しみ番組「ほん怖」を今夜も堪能しました。フー。

私はこの番組のオープニングやアイキャッチに使われているペーパーマペットの演出が大好きです。大人の目にはチープでも、イメージ先行型である子供の目には結構クるものがあると思います。思い出して夜中にトイレに行けない子もいるかもしれません。

小さい頃に怯えながらも好んで観ていたミステリー番組にも、よくこんな風にリアルな絵を使った再現レポートの演出があったものでした。たしか横溝正史の名作「八つ墓村」の冒頭にも使われた「津山30人殺し」を取り上げた回もあったと記憶しています。弟とふたりでチビりそうになりながら観てました。他にもベッドの横の白い壁は四次元に繋がっている。吸い込まれたらもう帰れないと本気で信じていました。

こういった怖い番組を「子供の情操教育に良くない」と毛嫌いされる人もあるかと思いますが本来、深夜とは人間が出歩く時間ではないということを学んだ気がします。

ところで「ほん怖」でお馴染みの弱気退散のおまじない「イワコデジマ、イワコデジマ」の意味を最近ようやく知りました。まだご存知でない方は、ぜひ逆さに読んでみて下さい(笑)

2004/03/12(金) おぼえがき
3〜4日前に不思議な夢を見ました。
体調不良になる直前のことです。

その夢とは、行方不明だった子猫が帰ってきたのを喜んだものの
この先どうやって飼えばよいものか不安になるという内容です。

私はペットを飼った経験がありません。
実家に柴わんこはいますが私が嫁いでからの話です。

単なるこじつけだとは思うものの
この夢が暗示していた意味を今日ようやく知りました。

今日の日記は単なるおぼえがきです。
いつかここに詳細を書けたらいいなと願っています。

2004/03/11(木) クレープ
腰痛と吐き気は治まったものの椅子に長く座るのがツライのでウロウロしていたら、連れ合いが「気晴らしにクレープを作ろう」と言ってくれました。

我が家ではいつも、たくさん作って冷凍しています。本当はクレープを広げる竹トンボみたいなアレが欲しいところですが、おたまの背を使っても上手く広げられるようになったので、特に問題はないようです。

そういえば初めてクレープを作った時に広げ方が判らず、ホットプレートを両手で抱えて回しながら生地を広げようとしたら、周囲にタレてしまい西洋の絵本に出てくる太陽のような形になってしまったことがありました。あほだのう…

一番好きな食べ方は、バターを塗った上にグラニュー糖を振り掛けるだけの「バターシュガー」です。昔、少女雑誌「なかよし」で読んだ原ちえこの漫画「黒い瞳のシンデレラ」の影響だと思います。漫画に出てくる食べ物ってなんであんなに美味しそうなんだろう?そしていつまでも忘れられない作品になるんだろう。

2004/03/09(火) 海は続くよどこまでも
本日はお休みの連れ合いと一緒に映画「マスターアンドコマンダー」を観てきました。いやはや雑誌で読んだ前評判どおりの内容でした。主要人物のクローズアップが乏しくて、終始なんとなく中途半端でした。ラストシーンも「…あ、そう」と、いった印象に終わりました。

なにせ前半で強烈な眠気に襲われ、中盤でコックリコックリと船を漕いでしまうというロマンチッククルーズ体験付きです(違)

とはいえ眠気については、おそらく私の体調不良のせいであって、全く面白くない映画ってワケではないんです。船上暮らしの雰囲気も、砲撃+白兵戦も大時化(おおしけ)も迫力があって見所は十分にあります。特に海・船・海軍ネタが大好きな人にはオススメします。ワンピ好きな人とか(笑)

家に帰ってから体調不良(腰痛と吐き気)が酷くなってきて、必死で作った夕食用の1杯のうどんすら、ロクに完食できずに横になりました。連れ合いいわく「おまえの作るうどんは具が多すぎるんじゃ」とのことでした。確かに麺だけは全部食べてました。

2004/03/08(月) 一刀両断。
お風呂上りに連れ合いが、冷蔵庫の中からプラスチックケース入りのソフトクリームを取り出して「半分に分けて一緒に食おう」と言ってくれました。

さあそこで、どうやって分けるかが問題です。

面倒くさがりの私はソフトクリームをケースごと横にして、クリーム側とコーン側にボッキリ折るのを提案しましたが、それではコーン側が損だということで却下されました。

結局、連れ合いが写真の通り包丁でタテに真っ二つに分けてくれました。た…食べにくう…っ。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.