Spiral Lovers Diary
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/03 ここ残ってて良かった
2016/05/04 保守上げ
2005/10/17 ブログはじめました
2005/09/22 調味料は何が好き?
2005/09/21 パブロフのププ

直接移動: 20229 月  20165 月  200510 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2004/05/18(火) 1歳違いは今宵まで
今日は連れ合いが休日でしたので、1日早めに私の誕生日祝いをしてくれました。懐石料理のフルコースです。(くぅ〜美味すぎて泣けた!)まだ夜の外出をするには疲れやすい状態でしたので、お昼のコースメニューで一番高いのをご馳走してもらいました。

ゴージャスな食事を楽しんだ直後に、近所のスーパーに立ち寄って週に1回行われている97円均一セールを流すこの切なさよ(とほほ)いや、これもまた主婦ならではのエクスタシー(笑)

このスーパーで買い物をしている最中にいきなりドドドドド…という地響きが鳴ったかと思うと、自動ドアの向こうから大勢の小学生がイワシの魚群のように押し寄せて来ました。どうやら郊外学習らしいのですが、あまりに突然すぎて想像もしなかった光景にオイルショックかブラックマンデーの再来?と本気で怯えました。いや今日は火曜日なんだけど(笑)

長々となりますが、今日はもうひとつメモっておきたい面白いネタがあります。TVネタですみません。

朝のローカル番組で、八丈島のクサヤの干物を紹介していました。その際レポートしていた吉本の某芸人さん達が、製造工程だけならまだしも試食してまでしつこく「臭い!気持ち悪い!」と連呼していたので「関西にだって鮒寿司とかクセのある名物があるだろうに、こんな紹介の仕方って感じ悪いなあ」と少々呆れました。私自身がお土産にもらったクサヤを「確かに臭いけど、こりゃ美味しい!」と好印象で食べることができたので余計にそう感じたのかもしれません。

しかしその後、スタジオに切り替わってからフォロー?の話題に入ったのですがそれはかなり傑作でした。

「そういやクサヤあぶったら便所が焼けたような匂いがしとったわ!」
「でっ、でもクサヤにはアジの干物24.7枚分のカルシウムが含まれてるんですよ!」
「あんな臭いモン食うぐらいやったら、アジ24枚食うた方がなんぼかマシじゃ!」
「ほっ、ほな残り0.7枚はどないしますのん?」

こーゆーただれた会話で座が持ち直すのってのが不思議な地方です。関西。

2004/05/17(月) みんなが回ってる〜♪(違)
台風(気圧の変化)の影響でアレルギー症状の出る人が多いそうです。連れ合いもここ2〜3日なんだか鼻の具合がおかしいと訴えています。

そんな中、今日は実家の母から弟に酷い喘息の症状が出ていると聞きました。私の弟は小さい頃から大病を患ったことのない巨漢で、入院した経験といえば高校生の頃にダンプカーの後輪に自転車もろとも巻き込まれた程度のことです。姉である私も子供の頃から喘息が持病でしたので、弟の発病は有り得ない話ではないと思います。父方母方、両方の兄弟(叔父)も大人になってから喘息を患っているぐらいです。

喘息はさておき、弟の事故で思い出した笑い話が2つあります。1つはシモネタなので彼の名誉のためにも封印するとして(死)もう1つが特に傑作だったのでお話しします。

弟は両足の骨折と後頭部の裂傷で入院していました。意識が朦朧としている時にうわごとで「おかきが…おかきがグルグル回ってるぅ…」と繰り返していたそうです。ちなみにこのおかきとは、醤油味のオカキのことです。

いったい何の悪夢かと思いきや、当日の午前中に見舞いに来た母方の祖母が、前歯が数本折れて食事の摂れない弟の口に「精をつけにゃ!」とムリヤリ海苔巻おかきをねじ込んだ(死)のだそうです。

おそらく事故に遭った時、物凄い勢いで回転しているタイヤを目の当たりにした恐怖とオーバーラップというかクロスオーバーしたのでしょう。弟にしてみれば二重の恐怖だったはずです。今となれば笑い話で済んだのですから「生きてるだけで丸儲け」とは良く言ったものです。

2004/05/16(日) なんということでしょう
毎週楽しみに観ている「ビフォアフター」
今日の放送タイトルは「玄関で寝る家」でした。

てっきり廊下に布団でも敷いて寝ているのかと思いきや、玄関のそばにあるおばあちゃんの部屋を通らないと奥へ進めない構造の家だったようです。深夜に帰宅する家族がなるべく音を立てないように気づかうんですが、おばあちゃんもそんな家族を気づかってガマンしていたのだとか。

この番組で採用してもらおうと思ったら、かなりインパクトのある物件でないと難しいでしょう。毎回ラストで「緊急募集」と告知していますが、そうそう資金はあるけどビックリハウスに住んでる人が見つかるものでもないと思います。

実家の店舗の裏に屋根の抜け落ちた家(もちろん空家)という、陽あたり良好な理想物件があるんですが、リフォームというよりも丸ごと建て替えないと無理っぽいので却下(笑)

2004/05/15(土) この一杯の為に生きてるなあ
昨夜は電話で3時間も話した友人と、今日の昼も1時間以上おしゃべりしてしまいました。今月末に彼女が里帰りした際には半日以上おしゃべりし続ける事になるでしょう。お互い遠距離の電話代にビクビクしつつではありますが、ストライクゾーンの広いオタク主婦仲間っていいもんですね(笑)

さて先週あたりから食欲がすっかり回復しましたので、何でも食べられる毎日です。食べるとやっぱり元気もお通じもモリモリ出てきます(死)とはいえ一度の食事で摂取できる量は少量なので、すぐにお腹いっぱいになってしまうんですが、消化するのも早いです。3食きっちり食べていますが体重の減少もまだ続いています。そろそろ喜びを通り越して心配になってきました(汗)

今夜はセロリたっぷりのカレーをドッサリ食べたつもりだったんですが、2時間ほどでお腹が空いてしまい、しかたなく果物と牛乳を使ったミックスジュースを作ってしのぎました。

食いしん坊タレントがよく言う「カレーライスは飲み物だ!」とは、つくづく名言だと思います。

2004/05/14(金) だいちっぱい
ぬが〜!誤字脱字の訂正をしていたら、当日の夜に書いた日記を手違いで丸ごと消してしまいました(ドテチン)

とりあえず最近入手した映画版キューティーハニーのフィギュア写真を。部分的に?と首を傾げるような塗装漏れもチラホラですが、実写モノのガシャポン化ではとても良い出来です。特にサトエリの表情がギューですギュー!

2004/05/13(木) 脅迫状を作ってみよう!
マンション住まいな我が家の台所にはハメ殺しの小窓が付いています。ナナメに押し出すと下がほんの少しだけ開くタイプの窓です。

さてこの小窓なんですが、海風にまともにさらされるせいか蝶番がきしんで締めにくくなる事があります。その度にスプレー式の潤滑油KURE CRC556(通称"クレ556")を使えばすぐスッキリ直ります。この油を一度させば丸1年以上もつようです。

ところが最近、上の階の住人はこの対処法を知らないのか、夜討ち朝駆けペースで窓をガチャガチャガチャガチャ鳴らしまくっています。日常から不審な行動が多い家族なのであまり関わりたくないこともあって放置してたんですが、今朝は早朝5時からガチャガチャガチャガチャやられてブチキレました。

そこで今日の日記のネタ用に作ってみたのが画像の脅迫状です(死)新聞を探してみたら「せ」という平仮名がなかなかみつからないことに驚きました。コンチキショー!いつか郵便受けに入れてやる(呪)ま、さすがにこれだけじゃ意味わかんないか(笑)

2004/05/12(水) 今晩なに食べたい?
本日のタイトル「今晩なに食べたい?」は関西テレビで月〜金まで毎日放映している料理番組です。一応5分間の番組枠表示ではありますがそれはCMを含めてのことで、紹介に使っている時間は1分程度(驚愕)だけです。NHKの「20分で晩ご飯」なら20品は作れる勢いです(笑)

※ただし。メニューによっては「数分煮込んだ物」を出してくる場合もあります。

毎回、時間内であっという間に美味しそうな1品を作り上げてしまう手際の良さと、その魅力的なメニューに惚れ惚れします。カロリー計算、塩分の心配なぞクソくらえ!といったラインナップです(笑)実際、ハイカロリーなメニューほど男性や子供に人気があるのも事実だと思います。

ちなみに担当者の奥村彪生(とらおじゃなくてあやお)先生は伝承料理研究家だそうで、かつて私の母校で家政科の教授をされていたこともあるそうです。すんごく個性的な人だけに面白い授業だったんだろうなあと、当時の生徒さん方を羨ましく思います。

番組HPには数年に渡ってのレシピが大量にアップされていますので、ぜひ明日のメニューにご活用くらさい。

http://www.ktv.co.jp/b/nani/index.html

2004/05/11(火) 夜と朝のあいだに
今日は血液検査と子宮がん検診の結果を聞きに行ってきました。採血したのは今から2週間前。かろうじて口にできた食べ物が、素麺か肉だけの頃です。一日に肉しか食えないってギャートルズかい(死)

急激な体調の変化により食の嗜好が異常な頃でしたので、検査の結果に怯えていましたが、HIV感染、肝炎、梅毒、風疹抗体、貧血といった血液状態のすべてにおいて異常なしで安心しました。子宮がんの細胞検診も問題なしです。

検査にあたって私には2つの心配事がありました。実父を白血病で亡くした事と、数年前に乳がんの細胞検診にひっかかって乳腺腫瘍の手術をした経験です。(チチはあります)同じ頃に実母の姉にあたる叔母を乳がんで亡くしましたので余計に怖いです。

とりあえず現在は心配事がなくなりましたので、物騒な話はこの辺にしておいて(笑)

遅めの夕飯にもう1品欲しいなあと思っていた所に、ピーターが出演していたTV番組でタイムリーなメニューを知りました。それはジャガイモとセロリの千切り炒めです。

【おおまかなレシピ】
1.ジャガイモとセロリを同じサイズの細さに千切り
2.ジャガイモは水にしっかりさらして、デンプンの濁りを取り除く
3.セロリとジャガイモを塩こしょうでサッと油炒め(サラダ油でいいと思うんですが、私は香り付けにゴマ油を加えました)
4.オイスターソースを少々(入れ過ぎると気持ち悪いです)

ジャガイモは大き目のものを1個しか使わなかったんですが、そのシャキシャキした歯ざわりにハマってしまい、あっという間に皿から消えてしまいました(笑)ピーターあなどりがたし!

2004/05/10(月) ありがたい商談
本日は楽しみにしていた落札品が届きました。CLAMP「ツバサ」のコミックス5冊です。

「ツバサ」は今年の初めにオークションを通じてお友達になって下さったKさんご推薦の漫画です。少年誌の連載だからなのか、アクションが多めの簡潔な展開で、一気に面白く読んでしまいました。さすがにこの歳になってしまっては、少女誌に連載していたCLAMP作品よりも取っ掛かりが良いようです(笑)

この本を購入するにあたって、出品者の方へは質問で冊子小包発送についての伺いを立ててから入札+落札+商談をしたのですが、届いた郵便物を見ると普通郵便による送料になっていました。

書籍を発送する際は普通郵便扱いで送るよりも、冊子小包扱いで送るほうが料金がかなり安くなります。今回、私は出品者に冊子小包発送をお願いし、先方へは冊子小包送料を含めた代金を支払いました。その後、発送完了の報告と過分な程の良い評価を頂戴したわけなんですが、届いた郵便物は普通郵便。つまり出品者の方は200円近くもの超過料金を負担して下さっていたのです。それなのにメールや評価には一言も触れていなかったという、この寛大さに感激しました。

冊子小包を発送する際は、封筒や包装紙に切り込みなどの覗き口を付ける等の工夫をして、郵便物の中身が書籍であることを郵便局員に確認してもらわないとなりません。おそらく詳細をご存知でなかったのでしょう。仕方なく窓口で普通郵便料金を支払ってくれたのだと思います。

こういう事例は私も過去に経験のあることで、勉強代だと思って諦めたものでした。冊子小包に限らず普通郵便においても、自宅で量った金額と窓口での計量価格が違ってしまうことが時々あります。その度に郵便局の量りが欲しいな〜と本気で思います。あのデジタル量り、オクに横流ししたら絶対売れるよ〜郵政公社職員さん(邪)

2004/05/09(日) デッドライン
今日の昼は散歩がてら近所の大型薬局に出向いて新しいハブラシを買いました。

入浴中にそのハブラシで気持ち良く歯を磨いていたら、ふと思い出したことが。それは夫または恋人とハブラシを共有できるか?というTV番組の街頭アンケートです。ちなみに夫との共有にNOと答えた人が圧倒的に多かったのに対し、恋人との共有にNOと答えた人はその半分程度でした。

私は連れ合いのハブラシを自分のと間違って使ってしまったことが数回あります。連れ合いに訊ねたら彼も私のを間違って使ったことがあるそうです。これについては双方共に「ふーん」だけで済んだ話です。

そこで「夫婦間でどこまで共有できるか」というデッドラインを色々と考えてみました。例えば食事用の箸です。ちらし寿司のように、手でつまんでは食べることができないお弁当を旅先で買ってみたら、割箸がたった一組しか付いてなかった場合。私も連れ合いも使用済の箸だろうが交代で使うことに賛成です。

ところが使用済お茶碗の共有については、やや意見に違いがありました。

断水が原因で茶碗を洗えない状況だとします。相手が白い御飯を一粒残さず食べ終わった茶碗を受け取って、そのまま新たな御飯をよそって自分が食べるのは双方共に問題なしです。

しかしなぜか私だけお茶漬を食べた茶碗、または味噌汁をかけた茶碗は共有できないことが判明。なんでだろうと深く思い返してみると、それは子供の頃に一緒に暮らした祖父の所業による影響だと推察されます。大正生まれの祖父は丁稚奉公から店を起こした人でしたので、食事の後はいつも茶碗と箸をお茶だけでシャカシャカ洗ってからお茶を飲んでしまい、そのまま食器を水屋の引き出しにしまっていました。祖父はとても優しい人で大好きでしたが、その点だけは子供心に「きちゃないな〜」と少々許せないことでした。

ちなみに食器を水屋の引き出しにしまい終えた祖父が仕事場に戻った後、祖母はいつも引き出しから祖父の食器を取り出し、洗剤でキレイに洗ってから元の場所へしまい直していました。引き出しの中も拭いて(死)もちろん祖父は祖母のその手間を知りません。愛やね愛。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.