気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/02/02 音あわせ!
2009/02/01 とうとう、やります!
2008/12/28 写真展。
2008/12/20 和モノライブ。
2008/12/19 アニメ落語。

直接移動: 20092 月  200812 10 9 8 7 6 5 3 1 月  20076 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/05/22(日) 稽古場日記・7(by三十路企画)&稽古場日記・5(by FBI)
今日は、稽古場のハシゴです。

昼間は、三十路企画の稽古で、オリンピックセンターに行きました。
すると、体調を崩していた栗山くんが復活!
「ばんざ〜い!!」
と喜んでいたが、稽古場に集まったのが、
脚本家兼演出の早川氏と、
1話の荒井さんと、(2人欠)
2話の栗山くんと由奈ちゃんと、(5人欠)
3話の私(2人欠)。
絡める人が・・・いない。(ToT)
しかたなく、2話のアンサンブルを除いた部分の読み合わせを行うこととなった。
読み合わせの途中で、直輝くんと絢さんとピカちゃんが到着!
「人が増えたぁ!!」
という歓声をあげつつ、2話の立ち稽古に突入。

その後、全員がそろった1話の立ち稽古を行う。
・・・この間、2話・3話チームは廊下で、お互いの不足している役者の代役を立てて、読み合わせ。
2話・3話の読み合わせが終わるところで、タイミングよく早川氏からのお呼び出し。

そして、3話の立ち稽古に突入。
油津さんがお休みのため、前回直輝くんとやった絡みのシーンの復習。
そして、催眠術シーン!?を行う。
そこで、タイムアップ!

稽古を終了し、外に出ると・・・雨。
こんな日に限って、折り畳み傘を家においてきた私。・・・何してるんでしょう。
悲しくなりながら、由奈ちゃんと池上線で石川台まで移動。
ちょうど、次の稽古場が由奈ちゃんの家の近くだったので、一緒に移動するのでした。


18:30。FBIの稽古場入り。
今日は、美術協力の柊子さんとその柊子さんのお友達2人が見学です。
役者陣は、カッツー以外は全員集合。
でも、カッツーは遅刻で来る予定となっているので、
「今日は、全員(**役以外)が集まる予定なのだぁ〜!」
ということで、盛り上がる役者陣!
そこで、新しく追加された台本をもらい、読み合わせ。
まだやっていない「プロローグ」、「シーン7」の立ち稽古をやりました。
そこで・・・演出家兼脚本家の息吹氏の携帯にカッツーから連絡が!!
「稽古場を間違えた。」とのこと。
「カッツー!!!!」という、爆笑と激怒の言葉の嵐が稽古場に吹き荒れる。(笑)
そして、カッツー登場・・・稽古終了25分前。
カッツーを交えて、シーン7を行うのだった。

ホント、今日は稽古三昧な一日でした。
・・・セリフ憶えなきゃね。(^_^;)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.