ただいま休止中!
なつかしい給食を思い出してください
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/11/30 フライドチキン
2005/11/29 のりとあさりの佃煮
2005/11/28 そぼろごはん
2005/11/27 肉炒め丼
2005/11/26 豆腐の中華煮

直接移動: 200511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/01/11(火) カレーライス
小学校時代も人気メニューでした。でも学校給食に革命が起こったのです。私が小学校3年の時ですが文部省が当時、減反していた米に目をつけて今までのパン主流の給食からごはん給食を実施しようという動きが出てきた。その起点の年であった。今では月数回お米給食が出てくるが私の小学校入学時は究極のレボリューションでした。最初の時はソフト麺と同じようにパックに入ったごはんを別皿のカレールーに入れて食べるのでした。あれから30年、時代は変わったのね...子供のくせに大人の味を知りすぎた子供のクレームは辛口ないの?これはよくあった意見でした。私の頃から本格志向が強かったのですね?

2005/01/10(月) スパゲティーミートソース
私の通っていた小学校では月末にお好み給食というのがあった。学年でアンケートをとり、人気のあったおかず、パン、飲み物、デザートと選択できた。で、どの学年でも上位トップクラスがスパゲティーミートソースでした。でも今は麺とソースが別々で、麺などは業者の麺使っていて贅沢ですね!別麺といえば私の頃ではソフト麺がメジャーでした...この話は別の機会で...どうして家庭のスパゲティーミートソースと学校のスパゲティーミートソースって違うのでしょうか?この話も別の機会にしないと...課題多し!でも家だとパルメザンチーズをかけて食べるのが好きでした。おかわりも人気一位だったね!女子もやってきましたから...

2005/01/09(日) 竜田揚げ
竜田揚げというとくじらであった。今、日本では調査捕鯨と指定外のクジラ以外は捕獲禁止である。このくじらの竜田揚げの世代というと40代〜60代になってしまう。今は輸入牛とか安く手に入るが昭和30年代40年代前半は肉は高級だった。だからたんぱく質を取るのはくじらであった。当時、日本は世界有数の捕鯨国でしたので...ただ、この世代の意見として筋が固くて喉に飲みこめなかったという意見が多かった。確かに給食ってコストの問題もありますから...くじらのベーコン、くじらのソーセージ、今思うと贅沢でした...千葉和田町名産にくじらのたれという商品があるがわりとおいしかったです。フォトは豚肉の竜田揚げです

2005/01/08(土) ミルメーク
新コンデンツ始めます!今月3つも作っておりますが何とか頑張ります!ミルメークってご存知ですか?学校給食で牛乳の中にこのミルメークを入れてコーヒー牛乳を作るであります。状態でいうと粉末で、粉薬みたいなものだと思って下さい!私1968年生まれでして...小学校1年の時はコーヒー牛乳と言ったらこの牛乳にミルメークを入れて飲むのです。小学校2年以降はきちんとコーヒー牛乳が出ましたが...このミルメーク一部の地域では学校給食に導入しております。10年以上前、学校給食関連の書籍に書いてありました。ただ、私の時って完全に学校給食していていなかったところもあります。小学校は給食あるが中学校はないとか...このミルメークですが4年前セブンイレブンで見つけました!その後、消えて...先日100円ショップダイソーで劇的な再会ができました。そうしたらコーヒーの他にメロン、バナナ、イチゴ味もありました。と言う事はフルーツ牛乳って粉末使っているのか不安になりました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.