ただいま休止中!
なつかしい給食を思い出してください
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2005/11/30 フライドチキン
2005/11/29 のりとあさりの佃煮
2005/11/28 そぼろごはん
2005/11/27 肉炒め丼
2005/11/26 豆腐の中華煮

直接移動: 200511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/11/20(日) かに雑炊
今の学校はカニが出るのか?

北陸とか山陰などカニの漁港そばではないと...コスト的に無理でしょう

カニが出るというと...そのうちウニとかイクラ、フォアグラとかキャビアもありえるのか?

 かに雑炊の作り方 材料

かに肉(缶詰でもOK)大1缶 ひやごはん2杯分 卵2コ 三ツ葉1/2束 しょうが汁少量 

木の芽適量 だし汁カップ5 塩小さじ1 うすくちしょう油小さじ2杯 酒小さじ1と1/2杯

 作り方

1.かには軟骨を取ってほぐし、しょうが汁をふりかけ、ごはんはざるに入れてぬめりを洗い落とし、水けをきる

2.だし汁を煮立て、塩・うすくちしょう油・酒で調味してひやごはんを入れ、煮立てば、かにを加えます

3.かにに熱が通ったら3センチほどの長さに切った三ツ葉を散らし、とき卵を流し入れて

半熟状態でヒーターを切ります

4.器に盛りつけ、木の芽を添えます

2005/11/19(土) イタリアンスープ
イタリアン〜って...定義っぽくなりますがトマトやベーコン、オリーブオイルやバルサミコ酢が

入ったメニューって感じはしますよね?イタリアンのスープって野菜がいっぱいというのは確かです

どうも最近スープとか汁物が多い感じでごめん<(_ _)><(_ _)><(_ _)>なさいね

 イタリアンスープの作り方 材料

ベーコン2枚 玉ねぎ1個 にんじん1/2本 トマト・ピーマン各2個 サラダ油小さじ2

スープ部分...固形スープの素1個 水カップ3 塩・こしょう各適量

 作り方

1.ベーコンと野菜はすべて1センチ角に切る

2.鍋に油を熱し、ベーコン、玉ねぎ、にんじんと順に入れて炒める。

スープ部分を加え、にんじんに火が通るまで煮る

3.トマトとピーマンを加えてひと煮し、塩、こしょうで味を調える


2005/11/18(金) クリーム煮
シチューとクリーム煮!違いはあるが似ている...

小学校時代はクリーム煮とシチューの両方が出ました

女の子ってシチューやクリーム煮は本当に人気のあるメニューでした

じゃがいもとニンジンむいているとシチューにするかカレーにするか迷ってしまいますが...

 クリーム煮の作り方 材料

ブロッコリー1株 カリフラワー1/2株 カブ2個 ニンジン1/2本ハム200g ブイヨン600ml 

バター50g 薄力粉35g 牛乳200g 生クリーム100ml 塩少々 コショウ少々

 作り方

1.ブロッコリーとカリフラワーは小房に分けます

2.カブ、ニンジンは、1と同じ位の大きさの乱切りにします

3.ハムは、1、2より少し小さめのイチョウ切りにします

4.2と半量のブイヨンを、中火にかけ、途中1を加え、八分通り柔らかくなるまで煮ます

5.バターを熱し、薄力粉を焦がさないように炒め、牛乳、残りのブイヨンを少しずつ加えて溶きのばします。

6.4に5を加え、3も加えて、弱火で約15分間、煮込みます

7.仕上り際に生クリームを加え、塩、コショウで味を整えます

2005/11/17(木) ツナサンド
このメニューも昔からありました。玉子サンド、フルーツと生クリーム、

チーズともろきゅう...よく食パンとセットの組み合わせでした

食パンの時に、ジャムとかピーナツ、チョコやマーガリンなどつきましが

私の時はいずれも該当しない、単なる食パンメニューもごく希にありました

ツナサンドの場合、キュウリやタマネギ、キャベツ、ツナをマヨネーズで和えるスタイルは今も昔も

共通です。ただし...ツナの油っこさと野菜の汁の水気が混ざって...嫌いな子も多かったなぁ...

2005/11/16(水) チーズがんも
がんもどき...給食では生は出た事がなく、おでんとか煮物の料理に中に含まれているというかたちで

出た訳でして...揚げたてはとてもおいしい!

わが家でも数回、がんもどき揚げて作った事がありますよ!

がんもどきの「がん」は鳥の「雁(ガン)」で、「もどき」は「似て非なるもの」「匹敵するもの」を意味する

「もどき」で、味が雁の肉に似ていることから、この名がある

元々がんもどきは、精進料理で魚肉の代わりとして作られたもので、古くは麩(ふ)

こんにゃくなどを油で揚げたものであった

 がんもどきの作り方 材料

豆腐1丁 枝豆50g 片栗粉小さじ1 塩小さじ1/3 揚げ油
       
 作り方

1.豆腐はしっかり水切りをし、手でほぐす

2.枝豆はゆで、粗いみじん切りにする(今、冷凍ものの枝豆もあるのでそれでもOK)

3.1に枝豆、片栗粉、塩を入れ、粘りが出るまで練り合わせる

2005/11/15(火) けんちん汁
けんちん汁は重宝する けんちんそば、けんちんうどんなどいろいろ使えます

わが家もよく秋から春先に作ります。実は私...好物でして...

小中学校では出なかったなぁ...

けんちん汁って確か精進料理だったような気がします

 けんちん汁の作り方 材料

大根100gにんじん70g 里芋2個 ごぼう5センチ 食酢適量 こんにゃく1/3枚 ねぎ1/2本 

豆腐1/2丁 ごま油大さじ1 だし汁カップ3 塩小さじ2/3 しょうゆ小さじ1

 作り方

1.大根は短冊切り、にんじん、里芋は半月切りにして、里芋はぬめりをとる

ごぼうはささがきにして酢水に放し、こんにゃくはゆでてちぎる。ねぎは小口切り、豆腐は粗くくずす

2.鍋にごま油を熱し、ねぎと豆腐を除く1を炒め、だし汁でアクをとりながら煮る

ねぎと豆腐を加え、塩、しょうゆで調味する

2005/11/14(月) さんまのスパイス揚げ
ここ数年サンマって水揚げが多い!むしろ値崩れしている

季節外でも冷凍物が安く売っているが、さんまって塩焼きが1番おいしいです

でも安いと...いろいろアレンジしたくなるのが賢い主婦の知恵でしょうか?

 さんまのスパイス揚げ 材料

さんま4尾 塩・コショウ少々 片栗粉適量 ミックススパイス(カレー粉、パプリカ、ガーリックソルト)各小さじ1

ラディッシュ適量 揚げ油適量

 作り方

1.さんまは頭と尾を切り落とし、3〜4センチの長さの筒切りにして、内臓を抜き出し、塩・コショウする

2.1のさんまに片栗粉をまぶし、170度に熱した油でカラリと揚げる

3.揚げ立ての2にミックススパイスをからめ、器に盛り付けてラディッシュを添える


2005/11/13(日) エビ団子スープ
最近はエビバーガーとかエビのすり身物がはやっているようです

それだけエビも安く買えるようになったという証拠でしょうか?

肉からエビとか魚のすり身に変貌しているのでしょうか?

 エビ団子スープの作り方 材料

エビ団子...エビ250gショウガ汁小さじ1/4 卵白1/2コ分 塩 小さじ1/4 片栗粉小さじ2

スープベース...チキンスープ800ml塩小さじ1 酒大さじ1 コショウ少々 青ネギ1本

もやし150g

 作り方
1.モヤシはヒゲ根を取ります

2.エビは殻・尾・背ワタを取り、包丁でたたいて粗めのすり身状にし、塩を加えてよく練り、

ショウガ汁・卵白・片栗粉を加え混ぜます

3.12等分の団子にしながら熱湯でゆで、浮き上がればひきあげて水気を切ります

4.チキンスープを煮立て、1・3を加え、アクをすくい塩・酒・コショウで調味します

2005/11/12(土) もやしのゴマサラダ
もやし...よく安く売っている食材な上に栄養価は高い

給食には最適です!でもサラダって...子供は嫌いな子多いですねェ...

 もやしとゴマサラダの作り方 材料

やっこねぎ100g もやし1袋 すりゴマ大さじ2 マヨネーズ大さじ4 醤油大さじ1 レモン汁少々 カニかまぼこ

 作り方

1.やっこねぎをもやしのながさに合わせて切る

2.もやしとやっこねぎを手早くさっとゆで水気を切り、カニかまぼこをいれほぐして混ぜる

2005/11/11(金) 厚揚げの味噌炒め
わが家でもよく作ります 厚揚げって料理のレパートリーで使えそうで使えない不思議なメニューです

おいしい厚揚げは焼いて食べるだけでも(⌒¬⌒*) ウ・マ・イ♪

わが家だと朝食とか夕食の副菜に使っております

 厚揚げの味噌炒めの作り方 材料

 厚揚げ2枚 グリーンアスパラ4本 ハム4枚 干し椎茸4枚 長ネギ10センチ しょうが1かけ 

にんにく1かけ タカノツメ1本

調味料...赤味噌大さじ1.5 醤油大さじ1.5 砂糖大さじ1 酒大さじ1 サラダ油大さじ4

 作り方

1.厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、半分に切り、1センチ幅に切る

2.アスパラは根元の固い部分を切り落とし、根元の皮をむいて3センチ長さに切り、サッと茹でる

3.ハムは1枚を6等分にする

4.干し椎茸は水で戻して2つに切る 、長ネギ、生姜、にんにくは薄切りにする

5.タカノツメはヘタと種を取り、3つに切る

6・調味料を合わせておく

7.中華鍋に油を熱して5・6を炒め、香りが出たら干し椎茸、厚揚げ、ハム、アスパラの順に加えて炒める

8.火が通ったら7の調味料を加えてからめるように炒める

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.