ただいま休止中!
なつかしい給食を思い出してください
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2005/11/30 フライドチキン
2005/11/29 のりとあさりの佃煮
2005/11/28 そぼろごはん
2005/11/27 肉炒め丼
2005/11/26 豆腐の中華煮

直接移動: 200511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2005/08/13(土) 保育園の給食 いつからOKなの?
離乳食でお悩みなのは、離乳食でいつからOKか?というのがある。

主に刺激物や食物類、油など...これがどういう基準から食べていいかというはあります

という事で...

初...初期(4ヶ月まで)
中...中期(7ヶ月まで)
後...後期(1歳まで)
完...その他(1歳以降)を指します

     初 中 後 完
みりん  × △ △ △  アルコールが入っているのでできれば避けたい
揚げ物  × ○ ○ ○  少量ならば中期から可
刺し身  × × × △  生ものは鮮度に信頼がおけるものなら1歳すぎから
す し  × × × △  上記と同じ
カレー  × × △ ○  カレー粉を風味付けに使う程度なら後期から市販のカレールー使用は1歳から
ファースト
フード  × × × ×  塩味がきついので赤ちゃんには向かない
ケーキ  × × △ △  糖分も脂肪分もあるので後期以降に。ただし少量
スナック
菓子   × × × △  ごく少量ならば1歳すぎから。チョコレートのついているものはダメ
インスタント
のめん  × × × △  幼児用のカップめん(BF)ならば完了期か。
マヨネーズ
     × △ ○ ○  卵を原料にしているので注意。
ジュース × △ △ △  濃縮還元で100%というものが多いので,水で薄めて飲ませるようにする
ハム・
ソーセージ
     × △ △ △  添加物が多いので注意。さっとゆでてから。中期の後半から
ちくわ・
はんぺん × △ △ △  はんぺんは湯通しすれば中期から。ちくわも湯通しして後期から
香辛料  × × × △  刺激の少ないハーブ系はごく少量ならば1歳過ぎからOK
バター類 ○ ○ ○ ○  少量を調理につかう程度なら初期から
チーズ  ○ ○ ○ ○  粉チーズは初期から。かたまりのまま食べるなら中期以降
生クリーム
     × △ △ ○  ホワイトソースなどに用いる程度なら中期から
プリン
(市販)  × × △ △  市販のものはとにかく砂糖たっぷりなので,赤ちゃんはなるべく避けたい
はちみつ × × × △  乳児ボツリヌス症が心配なので1歳過ぎるまではダメ
アイスク × △ ○ ○  卵が使われているものは後期以降に。できればシャーベットなどを手作りしたい

子供は酒肴系や調味料に気をつける必要はあります。

メニュー...5分かゆ、そら豆の甘煮、あんかけそうめん、豆腐のお汁



 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.