徒然日記+更新歴
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2018/07/18 更新歴と日記
2017/03/31 更新歴
2016/07/02 修正のお知らせ+web拍手のお礼
2016/06/24 3か月以上ぶりです
2016/03/07 更新歴

直接移動: 20187 月  20173 月  20167 6 3 月  201512 8 6 5 月  201412 11 9 7 6 5 4 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 5 3 2 月  201112 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 8 月  20077 6 5 4 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  20057 3 2 1 月 

2013/06/01(土) 春はどこへ?
***更新と日記***

WEB拍手2本です。
テニプリ真田幼馴染と、PAPUWAのミドルズ。
黒バス意外です。

最近は黒バス率が高いから…。むしろ秀徳率が…。

ともかく月一番目の更新とは幸先良い予兆かな。
もう少し更新できると良いのだけど。

春はどこへ行ったのか?
北海道では割とよくあるこの現象。
冬が長く春は一瞬夏が来て秋も少々。
北海道のくせに26度とか…。
そんな訳で、急に花が咲き乱れます。
まぁ…今年は桜と梅の共演はあまりみられませんでしたが。
現在梅が満開。
辛夷もチューリップも…何もかも。
変な天気のせいで、家庭菜園がままなりませんが…。

そうそう…WEB拍手の内容ではありませんが。
今年はしいたけ…木に穴を開けて菌を打ち込んでいます。
3本購入し残りは1本。
ドリルで意外に手間がかかります。ぷち林業。

普段はすでに菌の打たれてる木を購入して、自家製椎茸を食べてますが今年はちょっぴり手間をかけてみています。
結果は早くて再来年かな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.