syouのひとりよがりごと
徒然なるままにsyouが綴るよがりごと。
Hだけではない、少し知的なsyou、明るく面白いsyouが見られます
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2015/06/10 再開準備?^^;;
2013/06/24 ★みみずのおさむちゃん、緊急入院 1
2013/06/21 ★橋下逆風 1 ★健康常識クイズ ★「syou君キレる」おまけ
2013/06/20 ★ジャケットプレゼント? ★「おはし恋愛」 ★「syou君キレる」I
2013/06/17 ★発表会終了 ★「syou君キレる」H

直接移動: 20156 月  20136 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/03/10(木) ★syouのおもしろ「大語源」★
今日は雨が少し降りましたが暖かい一日でした。

暦の上ではすでに春ですね。

三月、弥生が来ると俺は今までに一番愛した弥生を思い出します。(笑)
三月のことを弥生と言いますが、その由来は何なのでしょうか?

★syouのおもしろ「大語源」★

   月名の由来 一月〜三月


一月は睦月と言いますが、みなさんは12月すべて言えますか?
俺は若い頃に最初の一字をとって「むきゃうさみふはながしし」と覚えました。
特に意味はありませんが一度覚えると忘れませんよ。

一月睦月は年賀などで人々が睦みあう月、「睦月(むつみつき)」の変化だと言う説があります。
「ムツミツキ」が「ムツキ」に簡略化したんですね。
また一月は一年の初めの元となる月なので「元月(モトツキ)」がなまって変化したと言う説もあります。

二月如月「着更着(きさらぎ)」が語源だと言われています。
まだまだ寒いので着物を更に着ると言う意味ですね。
また、「生更(きさらぎ)」の意味で草木が芽を吹く季節だからと言う説もあります。
旧暦では二月は春なので新しく草木が生えてくると言うところからきています。

三月弥生「弥生い(いやおい)」の変化だと言うことです。
「いや」は「いよいよ」「さかんに」と言う意味で、草木がいっせいに芽を吹き育つことから来ています。

俺の愛した弥生も3月3日生まれでした。
弥生と言う名前の女性は全員と言っていいほど3月生まれですよ。^^;;

弥生 どうしてるんだろうなあ?
幸せにしてるならいいんだけど・・・・

残りの月はまた明日にでも。

では、また明日。にこにこ(*^_^*)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.