syouのひとりよがりごと
徒然なるままにsyouが綴るよがりごと。
Hだけではない、少し知的なsyou、明るく面白いsyouが見られます
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2015/06/10 再開準備?^^;;
2013/06/24 ★みみずのおさむちゃん、緊急入院 1
2013/06/21 ★橋下逆風 1 ★健康常識クイズ ★「syou君キレる」おまけ
2013/06/20 ★ジャケットプレゼント? ★「おはし恋愛」 ★「syou君キレる」I
2013/06/17 ★発表会終了 ★「syou君キレる」H

直接移動: 20156 月  20136 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2007/11/11(日) ★掲示板 ★日本三大○○ ★「名器は・・・ほんと?」
暖かい日曜日でした。
人生いろいろ、悩みもいろいろ。
機嫌が悪い日もあるよね。^^;;
なかなか今日のお天気のようにはいかないよ。^^;;

★掲示板

昨日の掲示板が書けなかった理由がわかりました。^^;;

【画像の4文字を入力してください。(英大文字)】とあるから、
全角大文字で入力していました。(笑)
半角の大文字でしたがきちんと(英半角大文字)と表記して欲しいよなあ。^^;;
全角で入力するのは俺ぐらいだって? (笑) 

そうかも?^^;;

全角と半角ではこれほどの違いがあります。

ABCD

ABCD

今ここで書いてる分にはかなりの違いが見えます。
でもここに投稿したらほとんど変わらないよ。^^;;

あの小さな窓では違いがあまりわからないよね。
とにかくお騒がせしました。 ごめんなさい。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ


★日本三大○○

はりまや橋に続いて三大がっかりにあげられるのは札幌の時計台かなあ?
木造の二階建ての三角屋根に大時計を載せています。
でもたった2階建てだからなあ。^^;;
絵葉書なんかを見ると写っているのは時計台だけだからイメージもいいけどね。
現地で周りの景色をみると確かにがっかり。(笑)

あとで画像を載せますので見てください。

はりまや橋と時計台は三大がっくりに入るようですが残りの一つが例によってバラバラ。^^;;
ある人は那覇の首礼門をあげます。
ここにも昔行きましたが、さびれた門がぽつんと一つあっただけでした。
沖縄観光に来た人をがっかりさせるだけだったので県も考えたのでしょう。
現在は首里城が修復されて少し立派になっているようですね。
新しいところはまだ見ていませんが、今では三大がっくりにあげると怒られるかも?^^;;

次にあげられるのが名古屋のテレビ塔かな?
観光地としてはそれほど有名ではありませんが、
名古屋のシンボルとして地元の人には馴染みの深いものです。
つボイノリオの「名古屋はええよ! やっとかめ」の歌にも歌われています。
この歌は明るいメロディで面白く元気がでます。
俺の大好きな歌なのでみなさんも聞いてください。

http://www.hi-ho.ne.jp/bassan/gallery-flash/nagoya.swf

でも高さはたったの180m。
954年の開業ですが、当時はテレビ塔を超える高層建築物はどこにも無かったそうです。
超高層ビルがどんどん建てられ、東京タワーの約半分。^^;; 
がっかりですよ。(笑)

タワーと言えばあの京都の京都タワーもがっかりだよなあ。
駅前にそびえていますが古都京都の景観にそぐわないといろいろ問題になりました。
ろうそく型の高さ131mの小さな塔です。
1964年に建設されましだが、当時の京都の人口が131万人だったと言う噂がありますね。
とにかくここもがっかりがっかり。^^;;

あとは「那智の滝」もたいしたことはなかったなあ。^^;;
一応落差は133mあるようだけど。

重大決意をしたときによく「清水の舞台から飛び降りる」って言うけど「清水の大舞台」もたいしたことがなかったなあ。
がっかりがっかりです。^^;;
でも「じゃあsyou君飛び降りる?」と言われたら。

やめときます。(爆)

まあ「名物に旨いものなし」とも言います。
名所もそんなものかもしれませんね。^^;;

高知、札幌、沖縄、名古屋、京都、和歌山の人ごめんなさい。^^;;

他にも貴女が旅先で見た名所のがっかりがあれば教えてください。
と言うことでメールをお待ちしています。(にこにこ^^;;)

sikino_kaori_1@yahoo.co.jp

日記によく↑ 書くけど今まで来たことがない。(笑)


日曜日はちょっとエッチな小ネタの日。
「ほんとシリーズ」もかなり書いたのでネタがなくなって来たよ。^^;;

◆ちょっとは役に立つかも?面白H雑学 


    ★「名器は目、口でもでわかるってほんと?」

名器を見分ける方法としてまず耳と鼻についてよがりました。
次は当然目や唇でもわかるのではと思いますね。^^;;
もちろん中国観相学では説いていると思います。

目も唇もどちらも楕円形で陰部を横にすれば形は似ています。
瞼が陰唇のように膨らんで中心を保護しています。
その上に陰毛と同じように、睫毛、眉毛が生え、しっとりと濡れています。^^;;
目があそこの様子を表していると考えるのは当然でしょう。

こんなクイズがあります。

女性の体にあり、形は楕円形。
中心が濡れていて周りに毛が生えて閉じたり開いたりするものはな〜に?
「ま○こ」の○に一文字をいれてください。

答はすぐにわかりますね。^^;;
「まんこ」じゃなくて「まなこ」ですよ。(笑)

次に唇ですがこれはもう形はまったく同じ。
縦と横の違いです。
花びらを陰の唇、「陰唇」と言うのでもわかると思います。
ちょっとくすんだ色が付き、粘膜で出来ているのも同じです。
中は当然濡れており奥には深い洞窟が。
男性のように多くないですが周りには毛も生えています。

このような目と口ですから当然貴女の性器の性能も中国観相学ではお見通し。^^;;
でもここに書いたらまたみなさんが鏡をみたくなる。(笑)
貴女が目の大きさや唇の形を気にして悲観するのが俺もちょっとつらい。(苦笑)
と言うことで今日は目と口で名器を見分ける方法はお休みします。

ほんとはまだ調べてなくてデータがない。(爆)
今日はマジに手抜きでした。^^;;
エッチな話を楽しみにしていた人はごめんなさい。

また目や唇で性器を見分ける良いネタを見つけたら紹介します。^^;;

では、また来週。(にこにこ^^;;)


今日は札幌の時計台の画像をおまけ。
絵葉書などにあるのが左の時計台だけを撮ったやつで、
右側は周りの風景も写したものです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.