syouのひとりよがりごと
徒然なるままにsyouが綴るよがりごと。
Hだけではない、少し知的なsyou、明るく面白いsyouが見られます
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2015/06/10 再開準備?^^;;
2013/06/24 ★みみずのおさむちゃん、緊急入院 1
2013/06/21 ★橋下逆風 1 ★健康常識クイズ ★「syou君キレる」おまけ
2013/06/20 ★ジャケットプレゼント? ★「おはし恋愛」 ★「syou君キレる」I
2013/06/17 ★発表会終了 ★「syou君キレる」H

直接移動: 20156 月  20136 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2008/06/22(日) ◆演歌の花道 ★ 「女性は・・・ほんと? 2」
またまた週末に雨模様。^^;;
まあ出かける用事もないからいいかな?
平和なことが一番ですが、毎日いろんなことが起きるのが人生。
喜びと悲しみは交互にやってくるよ。
と、聞いていたのですが最近は悲しいことのほうが多いような気がする。(苦笑)

大雨で土砂崩れなどの災害に十分気をつけてくださいね。


◆演歌の花道

    ★カラオケ教室


昨日もレッスンの日でした。
昔はよくチューブや長渕をを歌っていて、高い声が出たんだけど、
最近は高音が出ないし、息が続かなくて長く引っ張れなくなった。
やはりタバコのせいで肺活量が落ちてる。
と、わかっているんだけどイライラすると吸ってしまうね。
何か良い方法がないかといつも考えています。
でも和田アキ子も止めたいと思ってたけどバカバカ吸ってるね。^^;;

5月の課題曲が前にイントロも紹介したご当地ソングの女王、水森かおりの「輪島朝市」でした。
今月がそのB面の「北陸ひとり旅」。
女性演歌は北の寒いところや日本海側を題材にしたものが多いですね。

女性が多いので女性歌手の歌が当然課題曲になります。
だから先生が俺に気を使って男の歌も与えてくれます。
その歌が前に紹介した山本譲二の「泣いたらいいさ」。
これはもう完璧にマスターしました。^^;;

で、次にもらったのが千葉一男の「明石海峡」。^^;;
まあ地元の歌なんだけどね。
この歌手の名前なんて誰も知らないでしょ?^^;;
ワルツでいまいちテンポが遅いのであまり気に入らない。(笑)
で、カラオケ喫茶で聴いた曲を練習中。
先生はどんな歌でも知ってるので俺が勝手に課題曲を変えた。^^;;

今、演歌が熱いと言われています。
俺が練習中の歌もきっと流行ると思うよ。
「吾亦紅」のヒットを予感し紅白出場も当てた俺の耳です。
この歌も流行って紅白で歌って欲しいと思っています。
その歌の題名は?!
文字数の制限がかかりそうなので明日ね。^^;;


◆ちょっとは役に立つかも?面白H雑学 
    
昔からの言い伝えやことわざなどにいろいろセックスに関する事柄があります。
例えば、「鼻の大きな男はあそこが大きい」とか、「毛深い女は情が深い」という類のものです。
そんなのを取り上げていろいろよがって行くとしようかな?^^;;

  ★ 「女性は膀胱炎にかかりやすいってほんと? 2」

先週の膀胱炎の補足をちょっと。^^;;
簡単に抗生物質で治る膀胱炎ですが、やはり下の病気は気になりますね。
それにオシッコするときにちょっと痛く感じる場合もある。
かからないのに越したことはないと思うので今日はその予防法を簡単に。^^;;

  ★syouの結論

いつも明るい気分でストレスを溜めず、早寝早起きバランスの良い食事をと言うのが基本です。
それにオシッコも我慢せず、出したい時に出す。
出物腫れ物所かまわず」だけどちょんとトイレでね。
野外での貴女の立ちション見てみたいけど。(笑)

もちろん体は清潔にというのが大事です。

ここで貴女に聞きたいのですが、用を足した後のトイレの紙の使用方法。
貴女は前から?
それとも後から拭きますか?(笑)
俺はウンチをした後は後ろから前へと拭くほうが拭きやすい。^^;;

子供の頃にお母さんから、
「トイレの紙は前から後に拭くのよ」と教えられませんでしたか?(笑)
後から前に拭くと、肛門に触れた紙に付いた雑菌が尿道に入り込む可能性が高くなります。
ということで、紙は前から後に拭くように。(笑)

でもどんなに清潔にしていても雑菌をなくすことは出来ません。
また侵入すれば必ずかかるというものでもないからね。
健康な人なら免疫機構の働きにより侵入した細菌の活動は抑えられ、
それ以上増殖することはあまりありません。
でも過労やストレス、風邪などで免疫力が低下している状態で尿道に細菌が侵入すると、
増殖を抑えられずに粘膜の炎症を起こすことがあり、これが膀胱炎の原因となります。

ネットに出ていた予防法の簡単なまとめを紹介。

「膀胱に菌を入れない」

*女性の場合、排便後に前から後ろに拭く
*生理用ナプキンなどをこまめに替える
*性交の前に陰部や手指を清潔にする
*性交後排尿する


「膀胱で菌を増やさない」

*トイレを長時間我慢しない
*水分を多めにとる  


「免疫力を低下させない」

*疲労をためない
*睡眠をよくとる
*バランスの取れた食事をとり、急激なダイエットはしない

健康な体で楽しいエッチをしましょうね。^^;;

文字数が長くなってオフ会が掲載できませんでした。
明日から出来るだけ毎日掲載頑張ります。


★おバカな画像G

こら!! ガキ! どこ見てるねん?!
俺も見たいぞ。(笑)
こんな小さな頃から女性のあそこに興味があったら先が思いやられるね。^^;


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.