syouのひとりよがりごと
徒然なるままにsyouが綴るよがりごと。
Hだけではない、少し知的なsyou、明るく面白いsyouが見られます
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2015/06/10 再開準備?^^;;
2013/06/24 ★みみずのおさむちゃん、緊急入院 1
2013/06/21 ★橋下逆風 1 ★健康常識クイズ ★「syou君キレる」おまけ
2013/06/20 ★ジャケットプレゼント? ★「おはし恋愛」 ★「syou君キレる」I
2013/06/17 ★発表会終了 ★「syou君キレる」H

直接移動: 20156 月  20136 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2012/03/16(金) ★花粉症 ★エッチクイズ 6 解答 ★講座 37 声年齢
今日は雨は降らなかったけど曇りの1日。
まだまだ寒いね。
↑ こればっか。^^;;

明日、明後日は雨の予報。
雨が上がると寒い北風が吹くとか。
まあ、特にお出かけもないからいいや。^^;;


★花粉症

お天気が良くなってくると花粉の季節。
syou君は花粉の影響はあまり受けないほうだけど、世の中には悩まされている人が多い。
厚生省の発表では花粉症にかかったという人が29.8%もいる。
三人に一人は花粉症なんですね。

杉の花粉は温度が15度になるとかなり飛散するそうです。
毎年花粉情報がテレビで流されますが、おいらはほとんど気にしない。^^;;

今年は過去10年で平年の7割程度と比較的少ないようです。

花粉症の正式名称はアレルギー性鼻炎。

鼻や口に花粉が入ってくると異物と認識し、
人間の体の中でそれに対抗する抗体ができる。
花粉に即座に反応する人間の体ってすごいよね。

異物に対する免疫を作ろうとするのですが、
過剰反応になるとくしゃみ・鼻水・鼻づまりと風邪に良く似た症状を起す。

おいらのようにまったく平気な人も多いけど、遺伝的要素もかなりあるようですね。
昔は花粉症なんていう言葉はなかった。
それが成人以降の病気となり、現在はどんどん低年齢化。
幼児にも発症するようです。

花粉症と風邪との見分け方ですが、初期症状はほとんど同じ。
風邪は症状が悪化し変化していきますが、
目がチカチカしたり、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなど、
同じ症状が長く続くと花粉症ということらしいです。 
この花粉症という病気はやっかいで、原則的には治らない。
テレビで対策を話してたけど、
花粉が体の中に入らないようにうがいやマスクで予防するしかないようですね。
その医者の締めの言葉が笑っちゃったよ。(笑)

「花粉とは上手に付き合いましょう。」だって。(>y<) ぶっ!

こんなの付き合いたいやつなんておらんぞ!! (メ▼。▼)y-~~~おら〜 


★簡単エッチクイズ 6 想像してね^。^解答

簡単でしたね。

@解答 

旦那は新婚早々(海外に)単身赴任になったのです。
俺も6年単身赴任しましたが、新婚ではなかったのでのんびり出来ました。^^;;
でも新婚は厳しいなあ。
テレHで我慢ですね。^^;;
妊娠しておなかが大きくなったからという答もありそうですね。

A解答

これはコンタクトレンズです。
最初は怖いでしょ?^^;;
俺はコンタクトではなく眼鏡派です。怖いから。(笑)

B解答

親指と親指の間。^^;;

こんなのは決まっています。
一番感じるのは当然、股間のあそこです。^^;;
股の間ですので左右の親指の間にありますね。

ここでちょっと指のお話。

手の指は順に、「親指」「人指し指」「中指」「薬指」「小指」と呼びますが、
足の指はなんと呼べば良いんでしょうか?

「親指」「中指」「小指」は呼ぶとは思いますが、
まさか「人指し指」とは言わないよなあ。(笑)
「薬指」は怪我をしたときに軟膏などを塗った指だったので
「薬指」と呼ばれるようになったそうです。

足の指で薬は濡れないよなあ。(笑)

正解は

「第二指」「第四指」と呼べばいいそうです。^^;;
これもあまり役には立たないなあ。(笑)



省吾・ゆみちゃん演歌カラオケ講座」 37

   ★「声年齢 1」


DAMともを聞いていると若いアーティストたちの歌を歌っている若い人たちの声は
艶やかでハリと伸びがあります。
年を取るとどうしてもおじさん、おばさん声になるのは止むを得ない。^^;;
おいらも20代の頃は艶のあるきれいな声をしてたんだけどなあ。。。。
どうしてもロウボイスになり高いキーの音が出にくくなりますね。
裏声でカバーしようと思うけど、肺活量も少なくなっているので息が続かない。(T_T)

スポーツの世界ではほとんどの場合、20代をピークにして30代ではくだり坂。
あとは引退の道に向かってまっしぐら。
だからゴルフのシニア選手など一部の人を除いてアスリートの寿命は短いものです。

では、歌を歌う歌手の場合はどうでしょうか。
日本のボイストレーナーの第一人者、亀渕友香先生は声のピーク年齢は40代だと言います。
何処に根拠を求めたのかはわかりませんが、
歌は運動とは違い、身体能力のみならず心を表現するものです。
さまざまな人生を経験し、心の成長とともに“味”というものが出来てきます。

プロ歌手はこの味を聴かせて行くのが仕事なのです。

若い人のような艶とハリがなくなっても、syou君には“味”があります。(笑)
貴女には貴方なりの味がありますよ。^^;;

五木ひろしは還暦の年にコンサートで60曲を熱唱しました。
声量を維持し、さらなる味を加えています。
声年齢を維持し、健康のためにもカラオケを歌い続けましょうね。^^;;


では、また明日。にこにこヽ(〃^・^〃)ノ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.