syouのひとりよがりごと
徒然なるままにsyouが綴るよがりごと。
Hだけではない、少し知的なsyou、明るく面白いsyouが見られます
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新の絵日記ダイジェスト
2015/06/10 再開準備?^^;;
2013/06/24 ★みみずのおさむちゃん、緊急入院 1
2013/06/21 ★橋下逆風 1 ★健康常識クイズ ★「syou君キレる」おまけ
2013/06/20 ★ジャケットプレゼント? ★「おはし恋愛」 ★「syou君キレる」I
2013/06/17 ★発表会終了 ★「syou君キレる」H

直接移動: 20156 月  20136 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2013/02/15(金) ★第二ボタン ◆雑学クイズ ★5周年記念イベント @
今日は、全国的に傘が必要だった雨の日でした。
雨だと花粉が飛んで来ないのがいいね。
もっともおいらは花粉はまったく大丈夫だよん。^^;


★第二ボタン

そろそろ卒業シーズン。
式が終わった後で女学生が好きな男性のもとに押しかけ、
学生服の第二ボタンをもらうという儀式があります。
おいらの学生時代にはこんなイベントはなかった。
もしあれば、syou君には女子が群がってるよ。(笑)

「お前には第二ボタン、君には第三ボタン、あんたは第四ボタンでごめんね。」
とか言ってすべてのボタンがなくなる。(○゜ε^○) ぷぷぷーー

では、なぜ第二ボタンなのか?!
みなさんはわかりますか?

これは第二ボタンが心臓に一番近い場所だからだといわれています。

「あなたのハートをいただきます。」ってことなんでしょうね?^^;;

syou君の子供の頃はチョコを贈る風習や第二ボタンをもらうなんてことはなかった。
クラスの人気者で、よくもててたsyou君、残念じゃ。^^;;

って、なくて良かったんちゃう?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


今日も簡単なクイズを楽しんでください。

◆雑学クイズ

   ★どっちがホント?!


お札(日本銀行券)の誕生直後に起こったトラブルはA:Bどちらでしょうか?

A:ネズミに食い荒らされた。

B:水に弱くすぐに溶けてしまった。

さてどちらでしょうか?^^;;
答は下に。


★5周年記念イベント @

今度の日曜日、24日にカラオケ喫茶ラ・ララの「5周年記念イベント」が、
西神戸のオリエンタルホテルで開催される。
大西が出ようというのでsyou君も参加の意思を表明。
このマスターはいろんな大会で優勝してるカラオケの先生。
周りは大西よりレベルが上だと思ってる。

先日、詳しいことを聞こうと思って一人でラ・ララに顔を出した。
参加費は相当高いので、この時点では参加者が少なくて困っているようだった。^^;;
おいらにはゲスト待遇にするというので是非参加をと促されたよ。
お金に関することをあまり詳しく書くと参加者が見てたらやばい。(笑)

そしておいらには二曲歌ってくれてもいいと。^^;;
そこまで言われたらむげに断れないよなあ。
このことは参加者はもちろん、大西にも内緒。(笑)
彼と一緒に来なくて良かったぞ。^^;;
近隣意外に神戸や大阪の歌自慢がかなり参加するのでレベルは高いと聞いている。
大会じゃないので順位はつけないけど気合が入るよ。^^;;
先日、大西が入賞した大会で、
審査員をしていたマスターのカラオケの先生も参加するからね。
ゲストはこの先生の教え子で、
最近テイチクからメジャーデビューした男石宣隆(おいしのぶたか)。
若くてイケメンで気さくな男です。

先日の大会でもゲストで来ていて自己紹介してた。
「もっとわたしのことが知りたいですか?」と言って
「イケメンです。」とお客を笑わせていたよ。
嫌味のないのがいいね。(笑)

会場で会ったので「ホンマにイケメンやなあ。」と言ってやったら笑ってたよ。
今度のイベントで会うけど、まあ、俺のことは覚えてないだろうね。(笑)

マスターに一応参加の意思を伝えて、一曲目の曲目を告げた。
最近、喫茶でよく歌われている福田こうへいの「南部蝉しぐれ」。

もう一曲はまた近い内に参加費を払いに来るからそのときにと言って、
この日は3曲ほど歌って帰ったよ。
お店はお客が15人くらいいたので一曲歌うと一時間も待たねばならない。
この「ラ・ララ」も何人かのマスターの生徒が着てたと思うけど、
よく流行ってるなあと思ったよ。^^;;

今日はこんなところで。^^;;


   ★どっちがホント?!解答編

日本で最初にお札が発行されたのは明治18年に発行された十円札です。
現在、この札は保存状態がきれいであれば450万円もするとのこと。(>y<) ぶっ!
確かに当時のお札は水に弱かったのですが、溶けるというほどではありませんでした。

水に弱いので補強のために紙にこんにゃくの粉を入れたようです。
それが仇になったのでしょう。
匂いをかぎつけたネズミに食い荒らされてしまいました。^^;;
ということで答はAです。

なお、当時偽造防止のために、鉛を入れ青い色を出しました。
しかしこの鉛が温泉地などの硫化水素と反応し、
黒く変色するというトラブルもあったようです。
最近のお札は技術が進歩し、
ネズミに食い荒らされることも変色することもありません。

では、、あた明日。にこにこヽ(〃^・^〃)ノ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.