徒然サボリ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/11/26 ラミカ!
2006/08/27 パソコンが…
2006/06/25 リョマ。
2006/06/12 手塚部長と跡部サン。
2006/05/17 手塚部長。

直接移動: 200611 8 6 5 3 1 月  200511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/09/10(金) 蔵馬さんと飛影さん。
はぁうわぁぁっ!!(叫)
チャレハの締め切り(9/6)過ぎてたぁぁっ!!
今頃になって気が付いた橘です。
幽白とか幽白とかユ(シツコイ)描こう!と企んでたのにぃ…
でも、今はデスノとか描きたいかもしれない…
デスノートは怖いから要らないケド、
リューク解体…じゃなくて、飼ってみたいなぁ…(照)
もう!毎日りんご買って来ちゃうヨ!

雨野さんに頂いた特大チョッパーの帽子を直していた母。
「いやぁねぇ〜
 この子ったら帽子で目が見えないじゃないのよぉ〜」
って…好きなのかしら?気に入ったのかしら?
でも、飛影のビデオ云々(計6本)が届いた時は
アカラ様に嫌な顔をされてしまいました(泣)
ゴメンナサイ…腐女子で(ソコじゃないヨ!!)

それと教えて頂いた情報を元に
やっとこさ、ブックカバー(と言ってもビニール製ですが)
を買って来て、
完全版にハメてパーペキなのですvv
えへへ〜vv(怖)
情報、有難うでしたvv

で、今回の絵ですが…
蔵馬メインの単品にしようと思ったのですが、
どうもごちゃごちゃしている方が好きなので、
飛影も入れたら何やら彼がメインに(汗)
背景は何時もトーンの塗り潰しだったので、
何か違う物を…と考えた苦し紛れの策です(汗)

何ぃぃ!!onちゃんの映像をまとめたDVDッ!?
( ゜д゜)ホスィ…

2004/09/09(木) 竜崎さんと夜神君。
全然違うヨ!!誰だヨ!?コレッ!!
と、一人ツッコミ(泣)
単行本の表紙見ながら四苦八苦してました…(痛)
本日のお礼参り…1件しかお伺い出来ませんでした(ノД`)シクシク
これもどれも完成間近で消してしまった自分が悪いのですが…
キラの襲来かッ!?(違ッ)

と、取り敢えず、拍手のお返事をば。

☆先日は要をありがとうございました。
お返しにきたのですが、poo板でお絵描きできないので、
自分のところで絵を描いて、メールに添付して送らせていただきました。
よろしければお受け取りください。

★きゃーッ!!コチラこそ有難う御座いましたvv
メールはしかと受け取らせて貰いましたよぉ〜!!
素敵八戒さんに思わずニヤけてしまいましたvv
改めてコチラからもメールさせて頂きますね。
有難う御座いました〜m(_ _)m

2004/09/08(水) 月さんとL君。
トップガン怖いよぉぉぉ
ハリケーン怖いよぉぉぉ
絶叫系は全然、平気だと思っていた自分ですが、
もしかしなくても、ビビリかもしれません(痛)
でも、今回は台風にやられたので、リベンジです!
雨野さん、この度はエロエロとお世話になりましたm(_ _)m

で、お借りしたデスノート。
見事にハマりました…月ラヴァーです。
でも、Lの黒髪も好きなのです。
矢張り、小畑先生の絵は美麗ですねぇ〜
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

てな訳で、某所にてお絵描きして来た初描き、月さんとLさん。
私の2人の第一印象ってこんな感じなのですが…
何かチョッピリ腐女子傾向な気もしない訳でも無い気が…(汗)

2004/09/07(火) コエンマ様とぼたんさんと螢子ちゃんと…
じじじ、次巻の表紙はだだだ、誰かしら〜♪
と、ルンルンで描いてたらキャラがぎゅうぎゅうに(汗)
多分、描画時間、今迄で最高記録ッスよ…。
どおりで目がショボショボします(泣)

前回の絵で桑ちゃんと飛影のコンビが意外にもウケた様なので、
今回も後ろにコソリと居ます。
右上の彼に力を入れたのは他でも有りませんが。
何かコエ様、ハーレム〜むふふvv状態ですネ(汗)

2004/09/06(月) 蔵馬さんと飛影君。
私的には特にクラヒストと言う訳でも無いんですが、
蔵馬さんには飛影を溺愛して欲しい…と言うのが本音かなぁ〜?
基本的に腐女子傾向なので(苦笑)
蔵馬の髪の毛の色を悩んで、
何気な〜く、薄めの色を!と、思い、
塗ってみたら何やらピンク系に…
紫系を目指すべきでしたね(ガクリ)

あ!そう言えば…幽白の海外版ゲーム。
今度はPS2なんですって。
キイタ?( ゜д゜)オクサン(゜д゜ )アラヤダワァ
今回は暗黒武術会メイン?の格闘ゲームみたいです。
GBAの時もそうでしたが、パッケージイラストは
割りと綺麗な感じなんですヨ。
ゲーム画面に関しては開発中だと思うのですが…
例えて言うなら、鋼のドリームカーニバルみたい感じ
(何となく想像付くかしら?)
3Dポリゴンでは無く、かと言って筋肉ムキムキ〜な感じでもなく。
(あ!でも、戸愚呂弟はムキムキかもしれない/笑)
どっちにせよ…何で海外版だけなのよぉ〜!!と叫びたいデスノート。
(シツコイ)
仕方が無いのでSFC版の特別編で淋しさを癒そうと思います。
所で…GBA版は余り声が出るのは無いですが、
(某アフロなヘアーのゲームはしゃべりまくりますが/笑)
PS2ならそれなりに「えイ!」とか「トう!」とか言うのかなぁ?

…って、冷静に考えてみたら…
海外版アニメの声優サンだよね…きっと。
思わず、何かを期待してしまいました(痛)

矢張り、SFC版なのにシャベリマクリスティーの特別編で淋しさを癒そうと思います。
特別編の前のVer.だと霊気玉の振り分けに手間取るから(汗)
あくまでも「特別編」の方で。

そして、本日になって
私も完全版3&4巻を手にする事が出来ました〜vv
朱雀のミニキャラも見てみたかったなぁ…
と、思うは私だけでしょうか?

それと!遂に飛影のビデオが手元に届きますvv
最終日に高値更新!とかされるのかと思いきや、
そのまま何事も無く落札してしまいました…
正直、( ゜Д゜)ヒョエーです。
しかし…まとめて落札してしまったので、
他の3人のビデオが2本も…
ドウシヨウ…((;゜Д゜)ガクガクブルブル
実を言うとCDの方も2種類程ダブっていたり…(汗)
同じ物が2つ有っても仕方無いよなぁ…と思い、
売ろうとしたのですが、思わず勿体無い根性が…
ちゅけをお嫁に出すなんて出来ないワ!(腐)

2004/09/05(日) 要君。
色まで付けるのは多分、初です。
何か、別人みたい(汗)
見えなくても要さんです。
何か…髪の毛下ろした幽助みたいやワ…(痛)
個人的には飛影と幽助と取り合うみたいなのが希望ッス。

某所にて絵茶に参加するものの、
戻るボタンと拡大機能の重大さに改めて気付きました…。
母ちゃん…アレは凄く便利機能なのねぇ…

母ちゃん!と言えば、我が家の洗濯機が遂に故障っぽいです!
(何故に喜ぶ?)
あー62年製?約17年前?
私が物心付いた頃は既にアノ洗濯機でしたねぇ。
(洗濯機も本望だろう…)
新品が遂に来ます!ウキウキですヨ。
(そして、コソリと喜ぶ)

それよりもニ十ン年前の冷蔵庫を何とかしたい…
省エネ省エネと言われてるコノ時代…
何となく電気消費量が割と凄い事になってそうデスノート。
だって、カップアイス3個も入らないんですヨ!(一杯一杯)
モニター当たらないかなぁ…(願い薄)

ドラマCD!もうッ!ウズウズしっぱなしだったので、
予約して来ちゃいました(早いヨ)
その時にジャガーさんのも発見したのですが…
な、何と、ジャガー=藤原啓治さん、ハマー=小西克幸さんで、
他にも金丸淳一さん、真殿光昭さん…
な、何て豪華な声優陣ッ!!
ジャガーさん、サッパリ知らないのに無性に聴きたくなってしまいました(ドキドキ)

2004/09/04(土) コエンマ様+α
ドラマCD…
えぇっと…コエ様は出るのかなぁ?
予約せねば…。

完全版。どうやらアマゾンが予定より1日早く発送してくれた様なので、
火曜日位には手に出来るやもしれません〜わぁいvv

襟巻きの塗りを3段階にしたら妙な艶が…(汗)

2004/09/03(金) ナルホド君とミッちゃん。
本日は某お絵描き掲示板にて描いて来たナルホド君とミッちゃん。
(+゜-゜+)(-゜o゜-)が居る時点で察しが付きそうな方が多そうですが(笑)
前回はミッちゃんだったので、今回はナルホド君を描こうと思い、何気に横顔にしてみたら…何やら黒ホドウ風味に(苦笑)
ミッちゃんが天然「白」の分、ナルホド君は何となく黒そうですよネ!?

遂に来ました!本日は「幽遊白書完全版3,4巻発売」ですネ。
首都圏の方は既に買われたのでしょうか?
今回の描き下ろしは如何だったんでしょうか?ミニキャラ??
私は先月で書店通いに懲りたので、今回はアマゾン頼みで。
5日発送で…7日頃には手に出来るのではないかと。
地味に通ってた方が早かったかしら?(汗)

そそそs、それよりも!
公式サイトにて完全版のカラーVer.を拝めるかと思い、
覗きに行ったらですね…
な、な、なんと!
ドラマCDが出るらしいじゃないですか!!
しかも、アニメではパーフェクトファイルでしか触れていない、蔵馬と飛影の番外編(確か7巻収録)のTWO SHOTSを音声化するとか??まぁ、幽助ラバァーの私はその辺はどちらでもい(コラ)
しかも、既に予約受付まで開始されちゃってるヨ!
何か冨樫先生がアレ(失礼)な分、周りが頑張ってるって感じなんでしょうか?
集英社も最初の頃は全然だったのにぃさぁ〜
イキナリ、どうしちゃったのでしょうか?
いえ、それはそれで、Fanとしては非常に嬉しい事なんですけどネ。
峰倉貧乏ならぬ、幽白貧乏になりそうです(汗)

どうやらアニメと同じ声優陣の様なので、
(今更、別の人だったら物凄いブーイングになりそうですが/汗)
と、言う事は…
ジャケットとか〜ブックレットとか〜
真理氏(鋼の真理じゃないですヨ)の描き下ろしとかなのでしょうか?(ドキドキ)
「アニメージュ9月号の美麗な三蔵絵は真理氏が描いてるのよー!!」
と叫びたい位、好きなのです。ハイ。

多分、有無も言わず予約すると思いますが。
予約締切日に○付けとかないと!(気ィ早ッ)

>最後に…拍手お返事です〜vv

☆こんにちはーvvv日記絵に惚れました!!(イキナリ何;笑 飛影の持たれ方…(笑)可愛いです!!そして軽そう。。。(羨) 3,4巻はあの2人なんですね、初耳でした!コエ様は5巻希望とのことで…ガンバレ(笑) ではではお邪魔しましたv

★こんにちは〜何時も拍手有難うですvv
実は幽白サーチの方にて描いて来た代物なのですが、捧げます〜とか書いて有りますので、お気に召したのでしたらドウゾ持って帰ってやって下さいませませ。
そうなんですよ!3,4巻はこの2人が表紙なのです!
普通に並べたら身長差が凄そうだったので、桑ちゃんに飛影を抱えて貰いました(笑)でも、飛影ってあの身長ですからね…(失礼)桑ちゃんが180cm位有るとして…155cm位でしょうか?きっと軽いんじゃないでしょうか?50kgも無かったりして(汗)
個人的には5か6巻辺りにコエ様が来るのではないかと踏んでいるのですが…?幻海さんも良いなぁ〜でも、ぼたんちゃんが本命かなぁ?

2004/09/01(水) 桑ちゃんと飛影。
3、4巻の表紙見たさに今週のジャンプを買って来ました。
本当は立ち読みで済ませ様と思っていたのですが、
見た瞬間、ニヤケてしまったので、
コレは非常にマズイだろう…と言う事で(苦笑)
そのままレジに直行しました。
怪しい人に思われていなかっただろうか…?(汗)

前回、発売日から書店をウロウロしていたので、
今回は「困った時のア○ゾン頼み」で注文する事に。
発送はチョッピリ遅いケド、コッチの書店でも手に入るのは5日以降になると思われるから、
多分、そんなに大佐無能…じゃなくて、大差無いハズ。

てな、感じで某サーチにてお絵描きして来た桑ちゃんと飛影。
絶対、この2人だと漫才だよね〜とか思いつつ。
桑ちゃんの指が「3」なのは「俺は3巻だー!!」って事で。
コソリと左にいるコエンマ様の手が「5」に見えるのは、
5巻の表紙に期待してるのです。
(個人的にはぼたんちゃんな気もしますが…)
今、気が付いたケド…
右から数えたら、1,2,3,4巻の並びになってますね。
どーでもイイヨ!!そんな、へぇ知識(苦笑)

今頃になってバテンカイトスのサントラ聴いてウキウキしてます。
ジャコモ達と戦う時の音楽が気になってました。
鋼のサントラとかも欲しいなぁ…と思っている今日この頃。
レンタル店とかに有るのでしょうか?
その内、主題歌集とか出たら欲しいカモ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.