宝子の部屋
この部屋には、シンガーとしての宝子ではなく、一人の女性としての宝子がいます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/10/22 今の気持ち
2005/09/27 秋の色
2005/08/03 アイフル??
2005/07/26 夏ですが
2005/07/05 近況

直接移動: 200510 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/05/27(金) 近況
今こそはがんばって書こうと思った日記も5月はまだ2回・・・気がつけば27日になっちゃいました。 本当に月日が経つのは早いものです。 しかし5月といえども今年はあまり気温も上がらず、過ごしやすいですね。 私の住んでいる家周辺は山と川があるためか、気温も低いんです。夜なんかほんと、寒いという感覚に近いです。 低体温の私にとっては寒さは大敵でまだまだ長袖のトレーナーが手放せません。でもいい季節ですよね、先日も妹たちと家族とで野上にある『ふれあい公園』にいってきました。動物と触れ合えるスペースもあって、ヤギさんに上着の白いシャツをかまれてビックリしました!!ヒェー、食べ物じゃないよう!!甥っ子の匠は水を得た魚のように走る、走る、そのスピードの速いこと。でも大人でも十分楽しめる遊具もあり、私も一緒になって遊んでました。その晩、疲れてぐっすり眠れたのは言うまでもありません。

2005/05/08(日) 地味な仕事
最近はバイトもあまり忙しくなく、時間に余裕が持てるようになりかなり楽な生活をおくっています。ストレスも無く?睡眠時間もたっぷり取れているので肌の調子も落ち着いていい感じ。

ところで、世の中本当にいろいろな職種があるけれど、シンガーソングライターという仕事は一般的には派手な?仕事の一種だと皆さん思われているようで(もちろんその見解は正しいのだけれど)。表現すること、歌うこと、しかしもうひとつの大切な仕事が『制作すること』(作詞、作曲や作品をつくること)なのです。これが本当に地味な作業。天才じゃあるまいし、天からメロディが降りてくるほど簡単じゃない。ひたすら自分と戦い続けて音楽と対話し続けないといけない。 現在、3枚目のアルバムに向けて制作を始めています。好きなこととはいえ、インディーズの私が3年連続アルバムを作るのは正直パワーもお金もかかります。でもこれが私の仕事。本当に地味な仕事なんです。 明日を信じて頑張ろう♪

2005/05/05(木) GW真っ盛り
今年のGWは一昨年、昨年と頑張ったマリーナライブは行いませんでしたが、よほどマリーナに縁があるのか(学生時代からバイトしていた関係で)今年もわかやま館の前でアルバイトしている私です。 
今年も渋滞を予想して早く出かけたのですが車もまずまず流れていてお客さんもいい感じ。しかし汗ばむくらいの陽気を予想してシャツ一枚で出かけたら初日の3日は何と寒い!!いや本当に夜は特に寒さで全身が硬直してきて、薄手のパーカーやタオルを首に巻いてもまだ寒く、これが5月の天気なの?と信じられませんでした。(しかし子供たちは半そでで飛び回っているし、隣のアイスクリーム屋は列を作っているし・・・) 帰って風呂で暖まってマッサージ機に直行した私、なんか年を感じちゃいました。
しかし子供は本当に元気である。オバちゃんと呼ばれてもおかしくない自分を必死で『おねえちゃん』と呼んでいる私。微妙な年頃です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.